Vストローム1000XTインプレ

慣らし運転も終わったので簡単にVストローム1000XTのインプレもどきをするよー。

まだ全然悪路とか走って(ないのでその辺の感想は)ないです。

お兄さん許して!

 

【デザイン】

前モデルと比べると嘴が野太くなり現代風の顔になった。

悪く言えば無個性になったとも…

だが、調べれば前モデルが100万円以下で買える環境である中、それを蹴ってまで現モデルを購入したのはこのデザインとカラーリングに一目惚れしたからである。

400Xがブラックと無難なカラーだったのでその反動かイエローカラーの派手な色が凄く魅力的だったのだ。

ナリもでかく、タンクの巨乳っぷりも見事なもので所有欲を十分に満たしてくれます。


f:id:zaimokus:20170725071829j:image

上半身に対して下半身が貧弱すぎる!

太古の言葉で言えばボンッ、キュッ、キュッ。

 

【エンジン】

リッターバイクにしては静か。

走り出しとかスゥーっと静かに発進していきます。

あまりにも静かだったので少し吹かしてみるとドゥルルンとVツインらしい音が聞こえ…あ、これはいいな!

セミカムギアの音は主張が激しくキュルキュルキュルキュルと気になる人は気になるかも。

 

慣らし運転は4000回転縛りでしたが高速巡航では追い越しの場面もあり6速4500回転でぬふわキロまで…出るそうです。

6速ぬふわキロからスロットルガバ開けしても鬼加速はありません。

これは最大トルクが4000回転で発生するからだと思います…が

そこは99馬力、苦しそうに加速していくわけではなくジェントルに余裕の加速をします。

なので高速巡航は渋滞とかない限りはギアを落とすことなく6速一本でいけます。

 

静かでジェントルだがしっかりVツインを感じれるエンジンだゾ。

 

【メーター周り】
f:id:zaimokus:20170725072737j:image

アナログタコメーターとデジタル表示の複合型。

左ハンドルバーにスイッチがあり走行中にも楽々操作できるのが大変便利。

 

【走行性能】

でかい割にパタンパタンと倒れてくれるし豊富な電子制御によりワインディングに安心感があり走っていてともかく楽しい!

ハンドルのキレ角があるのとエンスト知らず(エンストしないとは言ってない)の太いトルクで Uターンも楽々できます。

高速巡航での安定感も高くどこまでも走れそうでいいゾ~これ。

 

【足付き】

シート高850㎜、両足立ちで踵が浮きました(ブチギレ)

片足だとベタ足なので問題はないけど跨がりながらのバックとか傾斜があると苦しい。

が、ローシートにローキットもあるので足付きが不安な人もこれで安心!?

 

足をそのまま下ろすとステップに干渉します。

なのでステップの前か横か後ろに足を下ろすことになります。

最初の頃は停車する度にステップに干渉しまくっていましたが今は意識して前か横に下ろすようになりましたので慣れで解消すると思います。

 

【走行姿勢】

アヘアヘ直立ポジションに柔らかシートで長距離走っても疲労感は少ないです。

シールドの防風効果は胸まで。

 

【燃費】

一般巡航で21~23㎞/L。

高速巡航で20㎞/L。

慣らし運転のため引っ張ることが多かったのでこれからもう少しよくなると期待している。

 

タンク容量は20Lなので航続距離は大体400キロ前後になると思います。

 

【排熱】

ファッキンホット(くそ熱い)

メッシュライパンだととんでない温風が右ふくらはぎに直撃してホントひで。

 

 

対策としてロングパンツを購入。

少しマシになりましたが熱いことには変わりありません。

 

簡単ですが以上です。

あとは思い出したらチマチマ追記してきます。

慣らし運転も済んだし、XTを選んだからにはそろそろ酷道とか走ってみたいですねぇ(飽くなき探求心)

2泊3日凸ツー

7月20日。

CR-1施工も終わったということで友人とショップまでバイクを引取に行く。

f:id:zaimokus:20170723043643j:image

施工後2週間は水厳禁と聞いていたので厳しい制約があるかと思っていたがそこまでガチガチではない模様。

 

被膜の硬化期間はあとどのくらい残ってますか(小声)と店員に聞くと1週間くらいとのこと。

よーし、絶対に雨の中運転したりなんかしない!

 

施工費の支払いも終わり
f:id:zaimokus:20170723044356j:image

約3週間ぶりのご対面。

本来なら被膜の硬化期間が終わるまでショップに預ける予定だったがこの木材もう辛抱たまらん!

 

ここでRAMマウントを事前に購入していたので早速取り付けようとするが取り付けれない。

なんで?(殺意)

 

それもそのはず、取り付けるためにネジを回すためのメガネレンチが必要だったのだ(池沼)

 

そんなわけで友人宅まで移動し友人の兄貴さんに取り付けてもらう(自分ではしない屑)

ホンマ頼りになる兄貴さんやでぇ!

 

その後友人と軽くツーリングということで氷見の番屋街まで行って晩飯に回る方の寿司屋に入る。

 

つい2日前まで北海道旅行に行っていた友人の土産話を聞いているとやっぱりバイクに乗っているからには一度は北海道の地を走りたいと思った(KONAMI)

 

そして話題は明日のツーリングへ。

わし(53)は明日から3連休なのである。

 

明日は琵琶湖一周でもしたいねと話すと友人が今から道中の温泉とかで一泊して翌日琵琶湖一周とかどう?と言うので時間を見ると19時になろうというところ。

 

加賀方面の温泉街までは現在地から下道で大体2時間30分程かかるが…

悩んだ末、山中温泉の宿に予約を入れる。

最終チェックインは22時なのでギリギリ間に合う予定。

突発ツーの始まりや。

 

直ぐに店を出て自宅まで移動しモバイルバッテリーを回収。

スマホは最悪運転中に充電できるがインカムは厳しいのでこれだけは回収しておきたかった。

 

ついでに一泊分の着替えをシートバッグに突っ込み準備完了。

友人の家に寄るとチェックインに間に合わないので友人の家に行くのはキャンセルだ!(無慈悲)

 

宿には22時ギリギリに到着。

温泉に浸かり明日のために就寝。

 

7月21日。

朝の通勤時間は避けたいので5時には出発する予定だったが見事に二人とも二度寝し結局6時30分に出発。


f:id:zaimokus:20170723053656j:image

本当に素泊まりするだけのための宿となったが温泉も入れたしよしとしよう。

 

すき家で朝食も済まし…案の定福井あたりで通勤ラッシュに捕まる。

朝にも関わらずバイクでの気温表示は36℃。

低速で直射日光をジリジリと浴び続けるのはまずいですよ!

 

それでもなんとか走り続けて
f:id:zaimokus:20170723054704j:image

琵琶湖に入る前にメセタコイア並木に到着。

時期が時期なら超渋滞となる場所だが平日なのもあり人も車も少なかった。

 

ここで若干雨の気配を感じる。

直ぐにスマホで降水確率を見ると10%。

あぁ、気のせいだったか…

 

しばらく走るとしっかり雨が降ってきた(絶望)

しかしまだ大降りではないので大津方面に逃げる。

 

ザーッ(迫真)

バケツを引っくり返したような雨の中の運転となりCR-1施工、施工にかけた時間、お金をきれいさっぱり流してくれた(白目)

 

激萎えし白髭神社で引き返す。

えーっ、今回の凸ツーは残念ながらこういう悲しい結果で終わりですね…

なんだろうなぁ情報が足りんかったんかな。

ちゃんとニュースやヤフー天気予報を見てはいたんですが一体何が足りんかったんでしょうねぇ(オツム)

 

天気予報は信じずに目の前にある雲を信じよう、ね。

 

琵琶湖を抜けると快晴。

せっかくなのでエンゼルラインに寄り道。


f:id:zaimokus:20170723061315j:image

展望台で食事をしているとこの気持ちを癒してくれるのはもはや温泉しかないと思い城崎温泉有馬温泉に行きたいことを友人に伝える。

 

気持ちを察してくれた友人は快諾(大嘘)

城崎温泉に予約を入れる。

 

4時間ほどかけて城崎温泉に到着。

道中39℃の温度計も見かけたりともかく暑かった。

 

宿に着くと湯巡り無料券がついてきたので早速湯巡り
f:id:zaimokus:20170723062327j:image

飲んで
f:id:zaimokus:20170723062403j:image

湯巡り
f:id:zaimokus:20170723062443j:image

食べて
f:id:zaimokus:20170723062541j:image

湯巡り
f:id:zaimokus:20170723062618j:image

飲んで
f:id:zaimokus:20170723062902j:image

湯巡り
f:id:zaimokus:20170723062742j:image

 

気が狂うほど気持ちええんじゃ!

温泉最高や!

 

送迎バスで宿に戻ってTwitterを見ているとロンツーの雄であるRYO兄貴の愛シャッfazer姉貴が復活したというのでツーリングで盛り合うお誘いをしてみると…

 

OKを頂ける、やったぜ!

ロンツーはわし(53)もよくするのでRYO兄貴にはホントウニアコガレテイル。

 

そんな尊敬するRYO兄貴にツーリング行程を丸投げし(人間の屑)明日岡山に行くことを友人に伝える。

 

岡山の県北で盛り合うルートと集合場所は蒜山ドバーランド温泉に決まったので明日のために就寝。

 

7月22日7時丁度に起床。

 

朝温泉に入った後は

f:id:zaimokus:20170723070213j:image

豪勢な朝食を食べて部屋に戻り支度をしながらTVの天気予報を見ると降水確率は大体30%。

まあ、大丈夫でしょ(適当)


f:id:zaimokus:20170723070255j:image

8時にでっぱつ!

 

土曜日で所々さん渋滞しているんですがそれは…

そして何より今日もまたアツイ!!

途中コンビニや道の駅で休憩を挟みながら運転し 


f:id:zaimokus:20170723070715j:image

集合場所に到着。

 

RYO兄貴は渋滞につかまり少し遅れると連絡が入ったので館内で涼しみながらインカムを充電。

インカムの充電が終わったのでインカムをヘルメットに付けに館内を出るとジャストタイミングでRYO兄貴がfazer姉貴に乗ってやってきた!


f:id:zaimokus:20170723071504j:image

っと同時に一般通過おじさんも立ち止まるくらいの豪雨もやってきた!

 

この雨で残りのCR-1も流された気がして憤死しそうになる。
f:id:zaimokus:20170723071907j:image

しかし、RYO兄貴に会うことができた喜びの方が遥かに勝ったのだ。

 

とりあえず、雨足が弱まるまで館内で待機。

その間にRYO兄貴とホモMTを開き導き出された示談とは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


f:id:zaimokus:20170723071953j:image

ホモツーは無しで解散となった(無慈悲)

 

こんな中蒜山を走るなんて自殺行為でしかないんだよなぁ(正論)

俺雨男に…雨男だった…

☆ドン☆

 

そんなわけで雨足も少し弱まったところでRYO兄貴に最寄りのインターチェンジまで案内してもらいそこから高速で帰りまふ。

 

と、その前に


f:id:zaimokus:20170723073127j:image


f:id:zaimokus:20170723073159j:image


f:id:zaimokus:20170723073237j:image


f:id:zaimokus:20170723073313j:image

 

しっかりfazer姉貴のお宝ショットを頂きました。

おう、今度は晴れた日にじっくり撮影させてくれや(ねっとり)

 

そして蒜山ICでRYO兄貴とお別れ。

RYO兄貴は落合方面へ、わし(53)達は米子方面へ。

さようならRYO兄貴!!!

 

……

………

とこぉろぉで米子方面ってどこに向かうんですか?(無知)

直ちに高速を降りて防水のためシートバッグに入れておいたスマホを取りだし調べてみると見事に出雲方面へと進んでいた。

直ぐに修正して改めて目指すは富山!

 

道中走行距離が1000キロに達成したので4000回転縛りを解放。

※1000キロ走ったからといって慣らし運転が終わるわけではない。

100馬力(100馬力とは言ってない)にちょっと触れつつ富山に到着!

 

f:id:zaimokus:20170723074643j:image

こうして2泊3日の凸ツーは終了したのであった。

チカレタ…

Vストローム1000XTメンテナンス、盆栽記録

2017年6月29日。

納車、CR-1施工のため入院。

 

7月10日。

CR-1施工開始。

 

7月20日

Vストローム引き取り。

 

7月23日。

初回点検。

1315㎞オイル交換、エレメント交換。 

 

7月27日。

グリップヒーター、センタースタンド装着。

 

8月9日。

トップケース装着。

 

8月15日。

6272㎞オイル交換。

 

8月27日。

ナックルガード、ブレーキレバー、バーエンド交換。

 

9月2日。

10000㎞達成。

 

9月18日。

11911㎞オイル、エレメント交換

 

10月8日。

16724㎞オイル交換。

 

10月17日。

18099㎞ヘッドライト交換。

 

11月7日。

19772㎞前後タイヤ交換。

 

11月8日。

20000㎞達成。

 

11月15日。

20298㎞オイル、エレメント交換。

 

12月22日。

22007㎞ナックルガード、バーエンド交換。サイドスタンドエンド装着。

 

2018年3月6日。

22720㎞エアークリーナー、プラグ交換。

 

3月18日。

25199㎞オイル交換。 

 

4月2日。

27522㎞チェーン、スプロケ交換。

 

4月3日。

28113㎞FI警告灯点灯のため入院。

 

4月9日。

仮退院。

完全修理は夏頃(備品取り寄せのため)

 

4月17日。

30000㎞達成。

30200㎞オイル、エレメント交換

 

5月4日。

転倒により入院。

 

5月10日。

33672㎞タイヤ交換(アナキーワイルド)、左カウル、ハンドル、左ナックルガード交換。

 

5月18日。

35728㎞オイル交換。

 

5月28日。

37670㎞クラッチレバー交換、リアホイール調整。

 

6月6日。

39805㎞リアタイヤ交換。

 

6月8日。

40000㎞達成。

 

6月10日。

40902㎞リアスポーク外れたため入院。

 

6月16日。

エンジンオイル、フィルター、リアパッド、プラグ、エアーフィルター、ホイール、ボルト交換。

 

6月24日。

41547㎞フロントパッド、フロントディスクパッド交換。

 

6月29日。

43154㎞エンジンガード、タンクガード装着のため入院。

 

7月1日。

エンジン、タンクガード装着。

 

7月9日。

43808㎞セーフティー点検。

 

7月19日。

44951㎞タイヤ前後、オイル交換。

 

8月17日。

49423㎞オイル、フィルター交換。

 

8月23日。

50000㎞達成。

 

8月30日。

52838㎞チェーン、スプロケ交換。

 

9月17日。

オイル漏れのため入院。

 

11月8日。

53055㎞修理完了引き取り。

 

11月15日。

冬眠。

 

2019年2月27日。

回収。

 

5月11日。

54999㎞オイル、フィルター交換。

 

6月11日。

56482㎞一年点検。

 

6月13日。

一部バックオーダーのため引き取り。プラグ、エアーフィルター交換。

 

6月27日。

56739㎞部品が届いたので預け。

 

6月29日。

引き取り。

 

7月12日。

59734㎞オイル交換、排気バルブ点検のため預け。

 

7月16日。

一時引き取り。

 

7月17日。

60000㎞達成。

 

7月18日。

60849㎞。排気バルブ交換のため預け。

 

8月31日。

エキゾーストバルブケーブル×2、アクチェーター交換。退院。

 

9月11日。

64487㎞。リアタイヤ、オイル、フィルター、ヘッドライト(ハイ、ロー)交換。

 

10月13日。

70000㎞達成。

 

10月17日。

71082㎞。オイル交換。

 

11月3日。

76110㎞。オイル、フィルター交換。

 

11月4日。

76319㎞。フロントタイヤ交換のため預け。

 

11月6日。

フロントタイヤ交換引き取り。

 

11月22日。

80000㎞達成。

80076㎞。冬眠。

 

2020年2月29日。

回収。リアタイヤ、前後スプロケット、チェーン、エアーフィルター、プラグ、オイル、オイルフィルター、交換。

 

6月2日。

81216㎞。車検のため預け。

 

6月6日。

回収。

 

7月30日。

84195㎞。オイル交換。

 

11月19日。

85614㎞。冬眠。

 

2021年3月11日。

回収。バッテリー交換。

 

6月11日。

87982㎞。オイル交換。

 

7月1日。

88270㎞。オイル漏れのため入院。

 

7月15日。

回収。オイル、フェルター、ドレーンボルト、ガスケット、フロント、リアディクスパッド交換。

 

11月16日。

90638㎞。売却

装備品紹介

CR-1施工でバイクがないので装備品の紹介します(唐突)

 

なお、わし(53)は某クソホモコミネマンの影響を多大に受けコミネ装備がほとんどなのでお兄さん許して!

 

ヘルメット。

 

 

システムヘルメットに手を出したのはチンオープン(意味深)出来て便利そう(小並感)と思ったからであり、最初は面白がって使っていたが次第に使う場面は少なくなっていった…

休憩時はチンオープンするよりヘルメットを脱いだ方が楽だってはっきりわかんだね。

 

あとインカムを付けているとチンオープンを戻す時、マイクと接触する時がありマイクの位置を直すのが煩わしく感じた。

 

と、チンオープンに付いてボロカスに述べたが、ヘルメットを脱がず飲食できたり、シールドあげるだけでは聞き取り辛い時にチンオープンすれば聞き取れたりと、便利なのは確か。

ただ、買い換えるとしたら次はフルフェイスかな(辛辣)

 

思えば最初同社のKAZAMIと迷っていたのですがIBUKIの方が重量が軽かったのでそれが決め手だったんだよなぁ…

シンプルラインの落ち着いたデザインも割りと好み。

 

風切り音も60キロまでは聞こえず静か。

流石に高速巡航ではビュウビュウと聞こえるが100キロであればインカムでの通話も聞こえる範囲です。

ぬふわキロまでいくと聞き取り辛くなり、それ以上は…ナオキです…

 

高速巡航での後方確認はスムーズに振り向けます。

 

顎紐はワンタッチで脱着できるし、グローブを付けていてもできるので非常に楽!

 

最後にIBUKIを長時間被っていると髪型が虎刈りヘアーになるのでインナーキャップは付けよう、ね。

 

ジャケット。

  

 

インナー有、ベンチレーション有の夏以外の3シーズンジャケット。

 

首元はガバガバなので寒い時はネックウォーマー等首元の装備は必須。

 

針金ハンガーくんではまず支えきれないし貧弱プラスチックハンガーくんもへし曲げるくらい重い。

それでも装着してる時はあまり重さを感じないからおもしれぇよなぁ。

フルプロテクションだけあって守られてる感は半端ないです。

ただし脱ぐと重い(念押し)

 

 

 

 

これまでジャケットばかり着ていたのでパーカーも試してみようと購入。

メッシュで風通しもよくプロテクターもあり安心感もありますねぇ!

そのプロテクターのせいで見た目がゴツく見えたりするわけですが…

夏場はどの程度の暑さまで耐えてくれるかはこれから試しますので許し亭、許して。

 

 

 

 

夏場最終兵器のKBTITアーマー。

そのスケスケ具合は


f:id:zaimokus:20170625121850j:image

ご覧の有り様だよ!!

涼しいけどしっかりしたインナーを着ないと公然わいせつ罪で捕まりそうっすね(白目)

 

ライパン。

 

コミネ(Komine) バイクパンツ ウインターパンツ スピーガ BK/MT 07-900 PK-900

コミネ(Komine) バイクパンツ ウインターパンツ スピーガ BK/MT 07-900 PK-900

 

インナー有り、大型ベンチレーション有りの夏以外の3シーズンパンツ。

 

夏場はベンチレーションを全開にしても蒸れるので素直にメッシュパンツを履こう、ね。

両足に付いてるカーゴポケットくんがクッソ便利でついつい物を入れてしまうんDA☆

 

 

去年の夏場はジーパンにプロテクターをつけていたのですが



f:id:zaimokus:20170712182733j:image

付け方が悪かったのかダメージジーンズを量産してしまったので今年はメッシュパンツを購入。

走ってる最中は半ズボン履いてるんじゃないかと思うくらい風を感じて気持ちがいい!

が、エンジン熱がモロに入ってきます。

熱風対策にハイソックスかアンダーパンツをただいま検討中。

 

グローブ。

 

 

SIMPSON グローブ メッシュグローブ ホワイト WSSG-6152L

SIMPSON グローブ メッシュグローブ ホワイト WSSG-6152L

 

初代夏用グローブ。

指の間接部分にプロテクターが付いてるがそこからも風が入ってくるので大変涼しい。

雨の日も風の日も使い続けた結果一年持たずにへたってしまい、スマホ操作の反応も悪くなったので引退。

 

 

 

2代目夏用グローブ。

フイット感のあるレザーメッシュグローブでしっかり涼しいしこの夏活躍予定!

雨に濡れると手が紫色になりました(ブチギレ)

 

 

 

教習所で3000円で買ったグローブ。

一ヶ月で手首部分が破けた…それだけだ(破壊王)

今は原付で使用。

 

 

冬用グローブ。

操作性は悪くなるがまあまあ暖かい。

5℃を下回ると…ナオキです。

スマホ操作ができないのが不便。

 

 

冬用グローブ2。

操作性はまあまあだが防寒性は上記グローブほどではない。

こちらは原付で使用。

 

シューズ。

 

購入してから夏秋冬春と履いてましたが壊れずまだ履けます。

耐久性、履きやすさと文句はありません。

ただ一つコミネでないことが残念(難癖OJSN)

今は予備シューズとなっています(無慈悲)

 

 

コミネ(Komine) FTCライディングシューズ ブラック 27cm 05-061 BK-061

コミネ(Komine) FTCライディングシューズ ブラック 27cm 05-061 BK-061

 

やっぱりコミネがNo1!

靴底が厚いのでやや足付きが良くなる。

購入してしばらくは左右の締め付けがキツかったが馴染むと締め付けはなくなりました(ご満悦)

 

以上。

長くなってしまったので他の用品はまた機会があればやります(やるとは言ってない)

Vストローム1000XT納車そして…

本日6月30日はVストローム1000XTの納車予定日!

…だったのですが、6月29日の昨日納シャ…完了です…

 

話は遡り昨日のお昼頃。

 

寒さ対策として電熱グローブを買うかグリップヒーターを付けるか悩んでいたところ、ホモの兄ちゃん達のアドバイスを受けグリップヒーターを付ける事を決めていたので注文するためにバイクショップに向かう。

 

店員にグリップヒーターの注文を済ませるとなんと15時くらいには納車できるとのこと。

 

これマジ?

納車日が一日早まるとか嘘だろおまぇ!!

ショップの頑張りにただただ感謝である。

 

が、わし(53)は16時半まで用事があったので引き取りは16時半過ぎてからになりまスゥゥゥゥ…

ことを伝えてその場を後にした。

 

用事を済ませていよいよ納シャするためにバイクショップへ。 

そしてバイクショップに着き店員から一通りバイクの説明を受けて


f:id:zaimokus:20170630081655j:image

f:id:zaimokus:20170630081724j:image

 

念願のVストローム1000XTを手に入れたぞ!

 

とりあえず
f:id:zaimokus:20170630082103j:image

友人に跨がっているところを撮ってもらう。

 

納車の早さや久々にバイクに乗れる喜びで興奮状態になっていたため、ODOの0を撮り忘れたり左手コミネ、右手シンプソンのハイブリッドグローブになってたりと足付きも含め完全に浮き足だってました。

 

バイクショップを出て即ガソリンを入れる。

400XはレギュラーでしたがVストローム1000XTはハイオクなので今後も入れ間違えないように気を付けなきゃ(使命感)

 

ガソリンを満タンにしたらもうやることは一つですね。

そう!ツーリングッッ

と、いきたいところだったが今回バイクにCR-1施工をするため別のバイクショップに向かう。

 

天気が良ければ途中寄り道でもしようかと考えていたのですが生憎の空模様…というか今にも降りそうなんですが、それは。

 

新車を汚すわけにはいけない!!

っというかCR-1施工時新車だと少し料金がお得になるんですよね。

 

で、その新車の定義が

新車登録後3ヶ月以内、かつ走行1,000km未満、かつ雨天未走行(雨濡保管不可)

 

今まさに雨天走行になりそう。

かといって29日以外の天気だと


f:id:zaimokus:20170630085422j:image

 

キレソ…

 

30日の納車だとほぼほぼ雨天走行になっていたわけ。

そんなわけでこのチャンスを潰すわけにはいかんのや!!

 

32キロの道のりをなんとか最後の最後に小雨に降られるくらいのギリギリアウトでバイクショップに到着(白目)

 

審査の結果…新車料金でOKとのこと。

やったぜ!

 

なお、CR-1は施工に1週間、その後2週間は水厳禁となるため、梅雨時期であることを考え3週間預けることにした。

 

梅雨が明ければ引き取りを早めにしても良いが…

早い梅雨明けを願うばかりである。

 

f:id:zaimokus:20170630090620j:image

 

じゃあの。

Vストローム1000XT発売

6月26日の昨日、Vストローム1000XTが遂に発売されましたね!

わし(53)も納車の電話を心待ちしておりましたが納車の電話は何一つ…ありませんでした…

 

そして日も変わり本日、バイクショップから電話がかかってくる。

いよいよ納車か!?

と、思っていたがオプションのラインナップが出たのでその連絡でした。

なお、バイクは今日か明日に届く予定だそうで。

 

特に本日は予定もなかったので後程ショップに行きますと一旦電話を切る。

ついでにお昼ご飯も済ませてしまおうと友人を誘いバイクショップへ。

 

バイクショップに到着。

するとクソでかトラックくんが停まっていたのでもしやと店内に入ると…


f:id:zaimokus:20170627151606j:image

うほっ!

いいVストローム1000XT。


f:id:zaimokus:20170627151704j:image


f:id:zaimokus:20170627151720j:image


f:id:zaimokus:20170627151759j:image


f:id:zaimokus:20170627151828j:image


f:id:zaimokus:20170627151851j:image


f:id:zaimokus:20170627151916j:image

 
f:id:zaimokus:20170627173756j:image

弁当箱マフラーくんすこ。

 

とりあえず、クッソ適当に写真を撮りまくる。

ショップ店員が来て跨がないか?と聞かれたがいやぁそんな…(KMR)と、何故か遠慮してしまった。

 

で、肝心の納車日ですが部品の取り付けやETC申請があり早くて6月30日、遅くても7月頭とのこと。

あぁ~、納車日が待ち遠しいぜ!

 

それと当初のオプションの話もする。

スズキのサイトで紹介されているラインナップを見せてくれる。

まだアクセサリーバーやフォグランプは無かったが多分これから追加されていくのであろう。

 

センタースタンドが欲しかったので注文しておく。

トップケースとサイドケースもあったが、事前に他のサイトやブログを参考にすると純正は評判が良くない(直球)のでそこは他社のにしたいと伝えるとカタログを出してくれた。

 

カタログを見せてもらっていると友人がスマホで調べてくれてこれいいんじゃないのと

 

こちらをススメめてくれた。

うん、大きい!(OKMR)

 

58Lの大容量。

でかさこそ正義というのが伝わりとても気に入りました。

カタログにも載っていたのでこちらも注文。

 

センタースタンドは8月の発売予定でトップケースは在庫なしで7月入荷予定なので仕入れ次第という話になり納車時はノーオプションフリーエントリーになりそうですねクォレハ…

 

ただ、新車で購入したので全て工賃はサービスしていただけるみたいでマジ感謝(ラップ要素)

 

最後に
f:id:zaimokus:20170627155315j:image

400XくんとNC750X先輩に挨拶してバイクショップを後にしたのでした。

400X納車~売却までの振り返り

400X手放してまだ3日しか経ってないけど折角なので納車~売却までの振り返りをスマホに撮ってある写真で思い出しながらツラツラと書いていこうと思いまスゥゥゥゥ…

なお、写真(を載せると膨大な量になるので)ないです。

 

お暇でしたら是非お付き合いください(ねっとり) 

それではよーいスタート。

 

平成28年6月30日400X納車。

そのままヤマハ兄弟と道の駅いおりまで初ツーリング。

エンスト、ウインカー芋しまくったがヤマハ兄弟のフォローもあり楽しかった(小並感)

 

7月。

東尋坊白川郷、有峰林道、親不知、宇奈月温泉片山津温泉称名滝ビーナスライン能登島下呂温泉中田島砂丘浜名湖、名古屋科学博物館、琵琶湖、能登半島(反時計回り)

 

ビーナスラインでスピードの出しすぎによりカーブを曲がりきれず対向車線にはみ出してしまい、トラックと幸せなkissをして終了…しかけたがトラックが低速だったため間一髪助かる(当たり前ですが、物凄いクラクション鳴らされましたごめんなさい!)

また、車間距離が短く友人のバイクに追突しかけたりとクッソ身勝手な運転ばかりしていました。

免許取立てのくせして自分の運転を過信していた屑。

事故らなかったのは本当に幸運でした。

これを機に反省し、無茶な運転は控えるようになる。

 

8月。

レインボーライン、エンゼルライン、比叡山伏見稲荷大社蔵王温泉、キツネ村、浄土平、能登島水族館、菅平高原、草津温泉渋峠野沢温泉能登半島(時計回り)、奥飛騨温泉郷白川郷、大白川温泉、白馬。

 

走行距離10000キロ達成。

草津温泉野沢温泉をはしご風呂し熱い温泉の良さに目覚める。

マグネット式のタンクバックに小石が挟まりタンクに傷がつき以来タンクバックは使っていません(風評被害)

※防護シールを張る等しっかり対策すれば傷つきません。

 

9月。

草津温泉渋峠、魚沼スカイライン、星峠の棚田、称名滝暗峠東大寺能登半島(時計回り)、和倉温泉白川郷佐渡島、竜飛崎、せせらぎ街道、九頭竜湖パールロード伊勢神宮

 

初フェリーの佐渡島は四六時中雨!

大変立腹したので晴れている地方を探すと青森だったため富山に帰らず直江津港から竜飛崎まで行ってから富山に帰った。

また伊勢神宮では下道日帰り800キロツーを決行し降水確率0%で雨が降る。

天照大御神に嫌われてるってはっきりわかんだね。

でも降水確率0%は100%雨が降らないってわけじゃないから…(震え声)

 

10月。

牧歌の里、奥飛騨温泉郷白川郷、コミネ本社、戸隠神社渋峠草津温泉ビーナスライン、天生峠、ビーナスライン(ホモツー下見)

 

走行距離20000キロ達成。

大体1ヶ月平均5000キロのペースだが以降ペースが急激に落ちる。

それにしてもビーナスライン行き杉田ホモ和。

 

11月。

有峰林道、伊豆半島、熱海、富士山、ビーナスライン(ホモツー)、和倉温泉

 

有峰林道で下り勾配でサイドスタンドを立てて無事立ちゴケ

下り勾配でサイドスタンドを立てる時は気を付けよう、ね。

初ホモツーにして初主催のビーナスツー。

色々とガバガバツーでしたがホモの兄ちゃん達の優しさに(涙が)で、でますよ…

 

12月。

白川郷

 

ダメダメダメ、寒すぎるっピ!

洗車も洒落にならないくらい冷たいのでバイクを汚したくなくなり結果バイクに乗らなくなる。

 

1~3月。

写真なし。

Twitterは完全にお休み状態。

一部兄貴達から事故説が流れていたそうでご心配お掛けしましたゾ。

2~3週間に一回晴れ間をみつけて地元周辺を走る程度。

 

4月。

東尋坊諏訪湖ビーナスライン渋峠草津温泉

地味に走り出していましたがまだTwitterは冬眠中。

 

5月。

ビーナスライン、以降HTNブログのエントリーの通り(クソ宣伝)

 Twitterも完全復帰し、HTNブログも始める。

走行距離30000キロも6月に達成!

そして…

 

平成29年6月16日売却のため400X引き渡し…と以上が納車~売却までの振り返りですね。

やっぱり写真に撮っておくと撮った日もわかるので便利ですねい。

 

しかしこうしてみると東方面ばっかり行ってる気がするので今年はもっと西方面に行きたいと思いまスゥゥゥゥ…