温見峠往復ラーツー

昨日は落ちたら死ぬ(直球)の看板で有名な温見峠にラーツーしてきたゾ。

 

元々はお冷や兄貴の主催した温見峠&冠山峠の酷道ツーに行く予定ではあったのですが台風接近により主催者であるお冷や兄貴が参加できなくなってしまい酷道ツーはお流れに…

 

なるはずなく、酷道ツーの参加者であった箱兄貴がお冷や兄貴の意思を受け継いで温見峠でラーツーを開催することになったのだ。

 

そんなわけで朝は5時半によーいスタート(棒)

富山では雨は降っていなかったので淡い期待を込めて雨雲レーダーを見ると温見峠はもう雨雲まみれや。

しっかり雨具を持っていこう、ね。

 

金沢にある某イオォンに到着。

北陸のやべー奴のR6じゃん。

 

そう、この酷道ツーは北陸からわし(53)だけでなく犬兄貴とマナティ兄貴の3人が参加するゾ。

 

マナティ兄貴とは初対面でしたが犬兄貴のツイッターやブログで認識しておりましたので気さくな挨拶を済まして全員合流完了。

3人はどういう集まりだっけ?

 

次は箱兄貴との待ち合わせ場所である道の駅うすずみの桜の里・ねおを目指します。

 

その待ち合わせ場所までは温見峠を通るのが一番の最短ルートとあってはもう通るしかないよね?(ガンギマリ)

 

なお、今回の面子で温見峠処女は一人もいない…

が、わし(53)とマナティ兄貴は1回しか通っていないし今回福井方から突っ込むのは初めてだし雨天走行も初。

 

その点犬兄貴は温見峠は4回以上走っている猛者だし雨天走行も経験済み。

そうなると必然的に先導は犬兄貴に決定!!

オッス、お願いしま~す。

 

山辺りから雲行きが怪しくなってきて犬兄貴の好判断により途中で雨具を装着。

 

ここで犬兄貴とわし(53)の雨具がお揃いであることが判明。

やっぱり、ワークマンを…最高やな!

 

しばらく走ると案の定雨が降ってくる。

カスが効かねぇんだよ!(天下無双)

 

そのまま雨天の温見峠にinして下さい?

 

温見峠に入るまでの福井方は快速路が続きますが一部工事により砂利になっていたり温見峠に入ってからは石畳の路面があったりと油断できません。

 

岐阜方に入ると洗い越しと崖沿いを走ります。

今回はドバられていたし何より集合時間をオーバーしている(屑)ので写真を撮る余裕なんてないです(無慈悲)

 

25分遅れて道の駅に到着。

主催者の箱兄貴とも合流。

箱兄貴は集合時間の1時間前には着いていたのでかなりの時間待っていたことに…

許してください!なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)

と、そんな土下座案件をサラリと許してくれる箱兄貴はホンマイケメンやでぇ!

 

箱兄貴とは去年の秋にビー🍆ツーをして以来で約1年ぶりの再会。

当時はわしが400Xで箱兄貴がCB400SBに乗っていたが今はお互いに別のバイクに乗っているんやなって。

そのせいもあり箱兄貴といえば自分の中ではSBのイメージが強かったのだが

WR君も美味そうやな~ホンマ。

ホモの欲張りセット叩き売り(大嘘)

 

それにしても温見峠でしっかり神経と体力を消耗しきってしまっている北陸勢。

また雨により体温も低下してサムゥイ!

こんな状態でまた温見峠に突っ込むとか無理無理無理!産めない!

 

この辺で一つお風呂でもしねぇか?

そんなわけで道の駅前にある銭湯につぅずる!

あぁ~、生き返るわぁ~♨

 

しっぽり暖まった後は再度温見峠にイクゾォォォォ!

アェッ!?

 

うん、こんなクソ天気(暴言)な状況で道中の写真なんて撮る気力はないです。

犬兄貴と同じく温見峠を庭にしている箱兄貴に先導してもらいラーツー会場に到着です。

こんなに草の生い茂った場所に停めるのなんて初めて…(女の子)

ラーツー会場は屋根もあるので雨が降っていても安心!!やったね、たえちゃん!

目的達成!

更にマナティ兄貴から惹きたての珈琲も頂けました。

うん、美味しい!(OKMR)

食後に近くにあった野太い木に火起こしを試みるホモ達。

切断しようと石を噛ませて叩くが石が砕けちゃっ…たぁ…

バーナーで炙る脳筋戦術。

空気を送り込むも

ダメみたいですね…

表面だけしか焼けなかったんやなって。

後処理をしてして終わり!閉廷!

 

その後箱兄貴は愛知に帰るために再度温見峠に突っ込み(驚愕)北陸勢はまったりと帰宅しました。

 

今回温見峠の写真は一切なかったのでそちらを期待していた方には申し訳ない記事になりましたが犬兄貴が走行動画を撮っていたのでそちらに期待してクレヨン(ぶん投げ)

 

もう雨の温見峠はごめんだで(意気消沈)

高見峠ツー

昨日は高見峠ツーに行ってきたゾ~。

先日ホモの兄ちゃん達が盛っていた場所なので僕もしゅる~。

 

ルー↑ト↓

30日に針テラスを集合場所にしたツーリングがあるので折角道中にあるしついでによーチェックや。

またお昼はふれいむ兄貴のツイートで知ったデカ盛りの店「松の家」にイグッ!

 

朝は2時スタート。

Yahooの雨雲レーダーを見ると敦賀あたりで雨雲にかち合うのでカッパは持っていこう。

またカッパだけだと靴やグローブも濡れてしまうので

 

コミネ(Komine) バイク用ネオレインブーツカバー(ショート) ブラック L 09-034 RK-034

コミネ(Komine) バイク用ネオレインブーツカバー(ショート) ブラック L 09-034 RK-034

 

 

 

対策としてこれらを買っておいたが最近は珍しく降られていなかったので使用するには至ってなかったんだよなぁ…

そんなわけでこれらもGIVI箱に突っ込んでやるぜ!

 

敦賀で降る予定なので小松くらいで雨具を装着すればええやろ(適当)

小松で降られる。

なんで(殺意)

 

コンビニに急いで待避し雨具を着ると雨が止むのはなんでですかねぇ。

ん、まあ敦賀でもきっと降られるでしょうと雨具を着たまま走ったが結局降られませんでした…

そんなわけで長浜で雨具は解除。

防水性は降られてないのでわかりませんでした(半ギレ)

 

長浜からは琵琶湖沿いを走りR306入ったが追越禁止の1車線+通勤ラッシュ+トラックラッシュと、なぁにこの糞国道(辛辣)

 

更に道中追突事故が発生していて臨時で片側通行になっている区間があってストレスがマッハで禿そう…

 

しかしそんなストレスはR25で解消。

快速路なので流れが速くていいゾ~。

あっという間に針テラス到着。

8時半くらいの到着なので大体6時間半かかることになるが今回は雨具の着脱とかあったのでもう少し早く見積もれるかも。

 

針テラスで朝食と休憩を済まし今回の目的地高見峠を目指しまスゥゥゥ… 

R166を走り高見峠の入り口に俺到着~。

この入り口狭くなぁい?(無垢)

入って直ぐに砂利道が歓迎。

路面状態が糞だよ糞ッ(誉め言葉)

写真撮っていたら一般通過老夫婦がくそでか車で走って行ったんですがそれは…

なんやかんやで高見峠に無事到着。

正直ここから見える景観は(開けて)ないです。

 

で、周辺をウロウロしていたら先程のくそでか車に乗っていた老夫婦のOJSNに声をかけられる。

こ↑こ↓から40分くらい山を登って見える光景が辺り一面見渡せる絶景だとか。

雲がなければ富士山も見えるそうです。

時間かかりそうなんでボクは遠慮しますね(半笑い)

 

で、更にOJSNオススメスポット大台ヶ原も地図を取り出して教えてくれました。

ル↑ート↓を蛍光ペンでわかりやすく教えてくれる親切具合。

 

地図をあげると言われましたが時間の都合でいく気がなかった(屑)ので写真だけ撮らせてくださいと写真を撮ると地図をあげると言われました(2回目)

 

結局地図を頂戴して老夫婦とお別れ。

三重方から下ります。

道中OJSNが教えてくれた滝の見える別れ道もありましたがスルー(無慈悲)

時間がね…

このトンネルの上の方を走っていたんやなって。

地図上で見るとわかりにくい道なので気になる人は是非走ってみよう(雑) 

で、松の家到着。

最初はまんぷく定食を頼もうと思っていましたがふれいむ兄貴からのアドバイスにより唐揚げ定食にしました。

え、なにこの量は…

 

朝食を食べて3時間ほどしか経っていなかったので完食するとお腹超一杯(池沼)

まんぷく定食注文していたらぜってぇ食べきれなかったぜぇ?

ふれいむ兄貴のアドバイス聞いて良かったーと思うわけ。

 

唐揚げはカリっとジューシーというタイプではなく柔らかく真ん中に切り込みが入っており食べやすくてOCです(糞レビュー)

 

店を出て

糞もいい感じに付いているがなんか足んねぇよなぁ?

 

そんなわけで来た道をただ帰るのもあれなんで

今度お冷や兄貴主催のツーリングで冠山峠を通るので下調べにイグッ!

R417が途中でぶったぎられているのがおもしれぇよなぁ?

 

R417に入る手前の道の駅で一休みや。

は?(威圧)

 

そこから10キロ程離れたところにも道の駅があったのでそちらでQK。

抹茶ソフトOC。

更に豆乳と豆乳ドーナツをキメる。

豆乳ドーナツは揚げ立てサクサクでOC。

豆乳は濃厚で豆乳好きならOCと感じるのではないでしょうか?

ドロッとした飲み心地がなんとも…ヴォェッ!!

 

休憩も済ましていよいよR417へ。

途中でっかいダムがあったのでダム好きの兄ちゃんも来れますねクォレハ…

 

んで、国道区間を過ぎると道を作っている区間に入る。

なるほどまだ国道を作っている途中だったんすねー多分。

 

1車線の申し訳なさ程度の道が続くが路面状態は良好…が草で見通しは悪くなっている。

写真を撮りたかったが看板にダンプが通りますと書いてあったのでとっとと通過。

 

そして舗装林道に入ったわけだが…

まさかの分かれ道。

Yahoo糞ナビさんもご覧の有り様。

んー、冠山峠に向かうにはどっちに行けばよいものか…

 

と、ここで高見峠で地図を頂いたことを思い出す!

地図を取りだし確認すると右に突っ込めって言ってんの!

ありがとうOJSN!


しばらく走っていたが冠山峠の路面状態はそれなりに荒れてはいるが高見峠ほどではないかな…

とか思ってると洗い越しとかしっかりあるんっすね~。

道中の景色もいいゾ~これ。

冠山峠はつづら折りで高度をあげていくのではなくて山沿いに通って高度をあげていくので景観も開けて見えるわけ。

景観を楽しみながら冠山峠に到着。

ゲートあんねや。

よし!(ご満悦)

なお、冠山峠からの景観は高見峠と同じで(開けて)ないです。

散策ルートがあるのでそこから景観を楽しむのだろう。

なんか出そうなトイレがありました…

 

あとは下って下山。

路面状態はそこまで悪くはないが小石とか常に落ちていてあんまり速度も出せなくて左手壊れるぅ~。

冠山峠は大体1時間と少しで走破できる感じでした。

 

そしてR8に合流して

下道800キロで高見山峠ツーは終了となりました。

流石に峠道を含めての800キロは左手に疲労を感じるんでしたよね?

クォレハ、温見峠と冠山峠を走るSS勢は大丈夫なんですかね(当然の疑問)

ラーツー

昨日は初ラーツーを散らせてきたゾ。

 

軍艦島こと見附島を目指してよーい、スタート(棒)

 

あ、そうだ(唐突)

折角なんで千里浜に寄り道。

 

おぉ~ええやん(恍惚)

北陸に住んでいながら初千里浜。

 

千里浜は砂浜を走れる珍しい場所で人気も高い。

地面を触ってみるとうん、固い!

だけどそれに油断して地面に何も敷かずにサイドスタンドを立てるのは罠だから気を付けよう、ね。

 

なお、バイクは志雄PAに置いてきました(無慈悲)

砂浜走った後の手入れがめんどうやねんな…

 

千里浜を堪能し、途中のコンビニでカップ麺を購入。

そして道を間違えた(池沼)ので目的地を能登島に変更しマリンパーク海賊公園に到着。

適当なベンチに移動。

分量が分からなかったのでケトル一杯に水を入れる(脳筋)と沸騰したお湯により蓋が持ち上がりました(大池沼)

ビッグサイズのカップ麺にお湯を入れてもかなり余ったので次回はもう少し水の量を減らそう。

 

3分後…

うん、美味しい!

外で食べるカップ麺、最高や!

 

そんなわけで初ラーツーは無事成功。

帰りに氷見番屋に寄ってソフトクリームをキメて終わり!閉廷!

 

椅子と机も欲しくなってきちゃ…ったぁ…

なお、ホモのアドバイスを受けヘリノックスが耐久度高いらしいが…なんだこの値段はたまげたなぁ…

 

ラーツー下準備

9月16日にお冷や兄貴の企画した温見峠&冠山エンジョイツーリング! - TwiPla(宣伝)に参加表明したのだがその中の中でお昼はラーツーにしようかという話が出ていた。

 

わし(53)はラーツーの道具を持っていなかったがラーツーには以前から興味はあったのでこれを機会に道具を買うことを決意。

 

そんなわけでアウトドアショップで最低限の道具を買ってきたわけだ。

 

コールマン アウトランダー マイクロストーブ PZ 203535 【日本正規品】

コールマン アウトランダー マイクロストーブ PZ 203535 【日本正規品】

 

 

 

バーナーは友人が使っている同じモノを脳死で決めてケトルは小さいものが持ち運びに便利かなと思い購入。

まだ使用していないので次のツーリングで早速試してみよう。 

 

話は変わるが今更アマプラでひぐらしのなく頃にを初視聴しました。

 

少し前にニコニコで10周年記念で無料視聴できたのだがモタモタしている間に無料視聴の期間が終わってすまったのですが…

 

そこでアマプラでやってんじゃーんと視聴すると4話まで一気見してしまった。

毎回続きの気になる終わり方しやがって許さんぞ!

 

ちなみにひぐらしのなく頃には原作は未プレイですがある程度の話は耳にしたことがあるため大オチもなんとなくではあるが予想はできている…と思う。

 

そんなわけでひぐらしのなく頃に全話視聴した暁には聖地巡礼として白川郷にイグゥ!

その時にはひぐらし厨の型月厨の東方厨であるエリート友人兵と一緒に行ってエスコートしてもらおう。

何回も訪れている白川郷ではあるがきっと違った見方ができて楽しめるはずだ。

VストMTツー2

VストMT当日。

 

朝早く起きたのでVストをフクピカで軽くお手入れ。

…よし(1時間)

 

チェックアウト後はMT会場(スズキ本社)近くのファミレスで朝食をし開場までの時間潰し。

 

外を見るとVストがチラホラと走っていました。

一体どれだけのVストが集まるのだろうか…

 

開場時間も近づいてきたのでファミレスを出てスズキ本社へ。

途中Vストマスツーグループにしれっと混ざって

遊びに来ました…

受付でアンケートを済ましてウェルカムドリンクと

ステッカーを頂きました(ご満悦)

 

その後物販の列に並び無事限定商品をGETできたので会場内を見回りまスゥゥゥ…

ツラーテックのメットイイ…

もう一面怪鳥まみれや。

Vスト250、650、1000が跨げたので250と650に跨いでみる。

250の足付き良い!

650は1000と足付きが変わらないようにも思えました。

また、ステップかエンジン横にあって足が熱くなりそう(1000オーナー並感)

スズキ歴史館にも折角なので遊びにきました…

センターアップVストくん…

こんなんなってんねや(無知)

歴史館も堪能し

では諸君サラダバー!

 

このあとトークショーやジャンケン大会とかありましたが地元まで下道で帰るため最後までいると22時越えるので早々と帰ります(無慈悲)

 

アフリカツインに乗る友人とはここでお別れ。

帰りもYahooナビ脳死ルートで帰ります。

 

浜松抜けてR257→r32で四谷千枚田を通ります。

写真はないですが能登千枚田は海と見れる棚田ですが四谷千枚田は辺り一面棚田で圧巻。

 

再びR257に合流しひたすら北上。

日曜日とあってか対向にバイクが多く走っていていいゾ~これ。

 

一度休憩を挟み一気に帰宅(ガンギマリ)

こちらが戦利品。

Vストオーナとして多少はね?

1泊2日VストMTツーは800㎞でシュー了です。

色んなVストが見れたしR257も走っていて楽しかった(小並感)

VストMTツー1

今日は明日SUZUKI本社で開催するVストMTに参加するため浜松に前日入りしたゾ。

Vスト乗ってる身としては多少はね?

なお、トレーサーとアフリカツインに乗っている友人は強制参加です(無慈悲)

 

朝は4時半に出発。

ル↑ート↓

今回浜松に行くにあたって下栗の里に行きたいという意見があったので採用。

 

走り出して道路が濡れていたんで降られるかなと心配していたところ案の定降られる。

が、少し走ると直ぐに降り止みました。

カスが効かねぇんだよ(無敵)

 

R41に入り、すき屋で朝定をキメる。

 

とこぉろで、朝早く山間部を走っているのもあるが道路上に設置してある気温計を見ると16℃の文字。

 

浜松の気温は30℃越えるみたいでしたので上下ともフルメッシュを着てきたんだよなぁ…

お慈悲~!お慈悲~!

 

休憩を多めに取りながら下呂を通過。

下呂からはR257。

アフリカツインに乗る友人との合流地、飯田のコメダ珈琲に到着しモーニングをキメる(朝食2回目)

 

友人と合流後は下栗の里を目指しまスゥゥゥ…

途中そこそこの狭い道を通って下栗の里に到着。

ビューポイントまでは800M程歩いて行くので

腹ごしらえに手打ちそばOCです。

それにしてもお昼前にも関わらずあんまりお腹が減っていなかったのはふっしぎですね~。

 

昼食をキメた後はビューポイントまで移動。

遊歩道入り口では親切にも杖が用意されていたがスルー(気づかなかっただけ)。

遊歩道は狭く直ぐ横はほぼ直角の傾斜となっております。 

ビューポイント到着。

おぉ~、ええやん(ボフン)

ビューポイントだけあってよく開けています(当たり前)

紅葉の季節も良さそうですねクォレハ…

 

景色を堪能し帰路。

あくしろよ…

 

駐車場まで戻ってきて近くに ある売店に寄り

王道を往く信州胡麻アイス。

うん、美味しい!

売店の人曰く信州産にこだわって作られたものらしいです(鉄砲耳)

 

下栗の里からは浜松の宿に移動。

ルートは完全にナビ任せ(脳死)

あとからホモの兄ちゃん達に教えてもらったがこの周辺は見所さんが沢山あったそうで今度日帰りで行ってやるからなぁ~。

 

途中休憩した道の駅にカブキマンがいました。

ガムの自動販売機とかあるんっすね…

 

道中10数台の即席マスツーになりながら走りましがなんの問題ですか?

 

そして宿に到着。

周辺には何もないのでチェックイン済まして食事できるところまで移動。

さわやかなハンバーグと

得々なうどんをキメて(デブ)宿に戻ってくると駐車場にチラチラとVストが停まっていました。

クォレハ明日が楽しみだぁ!!

 

そんなわけで10000㎞も達成し一日目終わり!閉廷!

毛無峠ツー

今日はホモ界隈でプチブーム(大嘘)の毛無峠に行ってきたゾ。

 

当初の予定では2時に起きてR299で十国峠に行った後に毛無峠に行くはずたったのですが起床したのは6時。

あれー?おかしいね?

 

起きれなかったものはしょうがないと開き直り支度後、毛無峠を目指してR8からよーいスタート(棒)

 

今回のルー↑ト↓

画像は無毛峠からのスタートになっているが特に意味はない。

 

R292の志賀草津道路を使って行くのが王道なんですが今回は早さ重視なのでキャンセルだ!

なんもかも寝坊が悪い(自業自得)

で、県道112号線から入ってきたわけですが路面状況は良好。

途中ペースカーに捕まったのでヘアピンカーブも落ち着いて走れたゾ(白目)

 

基本的に景観は木々に囲まれているが

たまに開けて顔が見える山々が実に雄大だ。

 

そして毛無峠に到着。

到着少し前の道から路面が荒れてやがて未舗装になってゆきます。

例の看板まで残り100M程の路面。

わし(53)はその前の駐車場らしき所(未舗装)に停めました(雑魚)

例の看板前に到着(徒歩で)

それにしても平日にも関わらず車やバイクが多くいて草。

なので早々と撤退しますよ~するする(コミュ障)

 

とこぉろでぇ無毛峠といえば例の看板が有名だと思いますが

360度パノラマ景観!!

Foo↑↑気持ちィィ~。

志賀草津道路を走った時の寄り道ルートに組み込むのもアリアリですねぇ。

 

その後白根山の湯釜を見に行こうとR292へ(結局走る)

湯釜とは反対方向に走ってしまい湯釜は見れませんでした…(池沼)

 

道の駅北信州やまのうちで昼休憩。

長野といえばやっぱり蕎麦だよなぁ?

うん、美味しい!

 

このまま美ヶ原スカイラインへ行こうとも考えましたが…イマイチ乗り気になれない。

中国・四国ツーの疲れがまだとれてないみたいですねクォレハ…

 

ので素直にR292→R18→R8で

帰宅、完了です…