北陸迎撃&見送りツー

12~13日で関東から北陸にぺんしゃー兄貴が来るので迎撃&見送りツーをしてきたゾ。

 

~初日~

ぺんしゃー兄貴は海王丸パークで待機してるのでイキますよ~イクイク!
f:id:zaimokus:20180412203606j:image

ヌッ!?

なお、この画像はぺんしゃー兄貴の撮った海王丸パークでの写真で無断拝借しました(屑)

海王丸、巡視船、新湊大橋立山連峰が写ったええ写真やこれは…

 

R8を使ってパパパッと海王丸パークに到着。

駐車場を探し回り…ブラックなVFR800Fがありますねぇ!

そしてぺんしゃー兄貴とご対面。

なお、この時の写真は(撮って)ないです。(ブロガーの屑)

 

挨拶を済まして…なんか腹へんないっすか?

と、いうことで麺屋いろはに到着。

ぺんしゃー兄貴がブラックラーメンをご所望でしたので有名所さんをチョイスしたというわけ。

わしは1回しか食べたことがありませんが(小声)

癖が凄い(千鳥)ブラックラーメンの中では食べやすくてOCです。

でも汁を飲むのは申し訳ないがNG。

翔龍、大喜を初見で行くのはやめようね。

 

昼食を食べながら今日のルートを話し合った結果、二上万葉ライン→能登島→千里浜と能登半島の下を走るルートによし、決まり!

 

二上山万葉ラインで平和の鐘を突き、能登島では橋を渡り直ぐあるパーキングエリアでUターン。

残すは千里浜だけとなった。

※時間制限があるので上記の分の写真は一枚もなし(無慈悲)

そして千里浜に到着。

この日の千里浜は結構荒れてました。
f:id:zaimokus:20180412203732j:image

千里浜を見終わり志雄PA駐車場に戻るとぺんしゃー兄貴がナンシー(どこから)OJSNに絡まれてて草。

パパパッと話して終わり!

 

なお、満場一致により錆びるのが怖いので千里浜は走行していません(真顔)

直ぐ洗車できればいいんだけどねぇ…

 

で、頑張って時間短縮に努めた結果いい感じに時間に余裕ができたのでここで撮影会。

アー…イイヨイイヨイイヨ~!

更に嬉しいことにVFR800Fに跨がらせて貰える事に!

オッスお願いしま~す(遠慮なし)

 

ん、おお~、跨がってみるとスリムで足つきもバッチェいい感じですよ~。

車重は何とVストよりも重いそうでちょっと横に振ってみてくださいと言われ左右に振ると確かに重みをカンジル…

取り回しが大変と言われていましたがこの重さがあるからこそ高速巡航も安定するのかな。

フルカウルにクソデカスクリーンで走行風もなんのその。

スポーティーな走行もできて長距離もこなすスーパーツアラーマシーンですな!

 

あと無料高速使ってここまで来た時後ろから聞こえた排気オォン!これがまた良かったんだよなぁ(ンバァァァァァ!!)

ご満悦先輩になったしこのまま小休憩。

 

駄弁っていると九州の話題となった。

九州のやまなみハイウェイを大絶賛されていたので九州ツーリングする時は行きたいけどな俺もなー。

また九州までのフェリーは神戸、大阪から出るのに乗ると夜に出て朝に九州に着くという素晴らしいフェリーがあることを教えていただきました。

非番で神戸、大阪のフェリーに乗って翌日朝から九州ツーリングできるとか最高やんけ!

 

また、ぺんしゃー兄貴は400㎞はお○んぽと発言したり地図に乗っていない道を走ったりと随分摩訶不思議冒険をされているんやなって(畏怖)

駄弁っていると時間が経つのが早い(確信)

時間制限がきちゃった…(ひで)富山市まで走って明日もはい、よろしく!

 

~二日目~

本日はぺんしゃー兄貴が関東に帰るのでお見送りに行くゾォォォォォォォ!!

待ち合わせ場所の立山カルデラ砂防博物館に到着合流。

ヘリ飛んどる(ホモガキ)

良さげな場所で写真を撮るのはホモの嗜み!

きれい。

お昼は黒部のきときと寿司で寿司ざんまい(どっちだよ)

100円寿司より高くなるけど味は確かだから…

 

黒部から糸魚川まで高速でワープ。

糸魚川からはR148で南下。

白馬から見えた白馬岳や周囲の山々がクッソ白くて雲にいい感じにかかっていて何か幻想的。

※例のごとく写真なし。

 

ぺんしゃー兄貴は高速に乗るためこの辺でお別れ。

また北陸に来てくれよな~頼むよ~。

 

R147を結構南下したので安房トンネル通って帰りますよ~。

の、前に土日にしろちゃん兄貴がキャンプに来るキャンプ場があったので寄り道。

すっげー雰囲気がいいってはっきりわかんだね。

予約不要だし安いし設備もあるしで神ってますねクォレハ…

まあ、土日は悪天候なんですけどね初見さん。

しろちゃん兄貴はリベンジキャンプして、どうぞ。

 

寄り道も済ましたので安房トンネルを通って下道レーシングで終わり!閉廷!

巡礼ツー

昨日はみそぼん兄貴と巡礼ツーに行ってきたゾ。

 

~前日の話~

バイクショップから連絡が来たのでVスト引き取りにイキますよ~イクイク…

ヌッ!

FI警告灯は消えませんでした…

正確には消えていたけど再度点灯しました。

 

バイクショップの店員によれば何らかの可動範囲(痴呆)が異常を感知する箇所に入りFI警告灯が点灯するとか。

で、その可動範囲を調整する機械がショップには無くて直せない(絶望)

機械の取り寄せはしているのだが届くのが夏頃…って遅過ぎィ!?

FI警告灯が点灯するとトリップメーターが全く動かせなるのが痛いですね…これは痛い。

ただ、モーター等には異常はないので走行に支障はないとのこと(安堵)

 

じゃあ俺ツーリング行くから…

あ、そうだ(唐突)

みそぼん兄貴がゆるキャン巡礼ツーするとツイートがあったにも関わらずツーリングのお誘いを23時にする人間の屑。

するとゆるキャン巡礼ツーを中止してこちらのツーリングに参加してくれるってこれマジ?

 

しかしツーリングプランはまったく考えてなかった(池沼)

その場で話し合った結果、白川郷に行くことになったゾ。

またおひや兄貴がタイムリーな事に東海おすすめツーリングルートの記事をUPされていたのでこれを参考にして、やまびこロードを走ることに決定。

更にみそぼん兄貴はキャンプもできるということで犬兄貴オススメの閑乗寺公園を推しますよ~オッスオッス!

 

ホモパワーをシュー結した結果、やまびこロード→白川郷→閑乗寺公園のツーリングプランが完成した。

あとは犬兄貴にこの事を報告してお休みグッナイ!(報告文化)

オッハー!(激寒)

今回のゴール閑乗寺公園展望台からお届けしております。

待ち合わせの道の駅古今伝授の里やまとまでには時間の余裕もあるので寄り道したというわけ。

それじゃあそろそろR156に戻り行きますか

い つ も の。

 

流石に現場を確認しに行くには時間が不安なので素直にR304で迂回しR156に合流。

こちらの合流ポイントにはしっかり係員が誘導していました。

何故反対側には係員を立てないのか理解に苦しむね(ペチペチ)

 

やまびこロードを通って道の駅古今伝授の里やまと到着。

今回のツーリングルートの逆ルートを完走。

先導するし路面の状況見ときたいし多少はね?

ってもうみそぼん兄貴おるやんけ!

MUR早いっすね…(1時間前行動)

みそぼん兄貴と合流したので突発ツーにほないくど~。

 

天気も快晴でやまびこロードを気分良く走れます。

ちなみに来るときは路面がウェットでカーブがやだ怖い…(女の子)

だったが今はドライになって太陽の有り難みをカンジル…

行きの時に目星を付けた撮影ポイントに来たので

道も景色も最高やな!

撮影も終わりR156に入って

白川郷に到着。

ひぐらし巡礼の始まりや…

梨花ちゃまハウス。

レナの家。

嘘だ坂with一般通過外人。

アニメOPのワンカット。

 

こんなに一人じゃ絶対見つけれなかったゾ。

巡礼も大体済ましたので次に露店を見回る。

みそぼん兄貴がきんつばを購入。

味見しますかときんつばを頂きましたアリガトー(UDK)

口の中に甘味が広がりOCです(クソ雑魚レビュー)

 

露店も見終わったのでお昼。

飛弾牛コロッケ定食を注文。

口の中に飛弾牛コロッケの味が広がりOCです(奴隷は二度刺す)

 

ご飯も食べ終わったので最終目地閑乗寺公園へ

は、行かずに道の駅井波に寄り道。

道の駅井波は閑乗寺公園から約2㎞ほどと近いしゆるゆり聖地巡礼ノートが置いてあるのだ。

みそぼん兄貴が巡礼ノートを書いている間

バイオテロ(ご当地サイダー)の準備。

巡礼ノートを書き終わりご満悦状態のみそぼん兄貴が来たのであげるわあなたに。

 

みそぼん兄貴の感想は普通に飲めるでした(美味しいとは言ってない)

が、半分程残してシートバックにしまいこむ姿を特派員は見逃さなかった!

ずんだサイダーを飲んだ時の反応が楽しみですねクォレハ…

 

道の駅井波を出発し

閑乗寺公園の展望台に到着。

あ、そうだ(唐突)

今回みそぼん兄貴はキャンプされるということで愛シャッのninja400もキャンプ仕様となっています。

パニアケースの色も車体とマッチして良さ味が深い。

パニアケース欲しいけどなわしもな~。

 

展望台からの景色も見たのでキャンプ受付場に移動し受け付け登録。

ここをキャンプ地とする!(一度言ってみたかった)

 

わし(53)キャンプ処女だけどみそぼん兄貴の設営に便乗お手伝いしますよ~するする…

ヌッ!

ヌッ!

ヌッ!(3点バースト)

おぉ~ええやん!

 

設営も済んだし買い出しとお風呂へGO。

と、見せかけて先導特権によりコメダ珈琲へ拉致。

小倉トーストホント好き(デブ)

 

その後買い出しとお風呂をパパパッと終わらせて再び閑乗寺公園展望台へ。

いい感じの夕日を撮るんじゃぐふふ。

貸しきり状態だったためガイジ止め。

二人は幸せなkissをして終了。

 

ん~、でもまだ夕日が落ちるには早かったみたいなのでいい感じに落ちるのを待っていると

ん?

誰が雲に隠れていいって言ったよオラァン!

失望しましたみそぼん兄貴のテントに戻ります。

 

焚き火遊びをしながらみそぼん兄貴と談笑。

このツーリングで富山までの日帰りツーリングが可能なことを確信したとみそぼん兄貴。

前回のツーリングで倒壊酷道(ごらく)部に入部したと思ったら距離ガバまで覚醒するのか壊れるなぁ…

 

と、盛り合っていると何やら迫真の排気オォンが聞こえてこないか?

今日はスペシャルゲストォ…大体わかってるだろうけど…俺があんまり言うと俺より目立つからやなんだけどぉ…

Mr.公害兄貴!

あ…

Mr.光害兄貴!(take2)

 

と、いうわけで犬兄貴が参戦!

来てくれてウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ)

宴now。

寒い春の夜過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。

突如始まる焼き肉パーティー。

みそぼん兄貴の給料で食べる焼き肉が美味い!(ゲストにゴチになる北陸の屑二人)

カップラーメンもキメてあぁ^~たまらねぇぜ。

 

楽しい時間はあっという間に過ぎるものでしてなんか風も強くなってきた(重要)し今宵はここらでよかろうかい

別れの挨拶をして…

それではみそぼん兄貴サラダバー!

 

帰りは犬兄貴と倒壊名物ディスコードをしながらの帰宅レーシング。

閑乗寺公園から出る際に見えた夜景をみて綺麗だなぁと、のほほんと帰るのであった。

 

なお、犬兄貴は革ジャンに半袖と薄着だったため帰りは凍えていたそうだしみそぼん兄貴は翌日強風の影響を受けてとんでもイベントが発生していたが、それはまた別のお話。

 

~終わりに~

FI警告灯が点灯したり滅灯したりともう気が狂う!

池田山下見ツー

今日は池田山に行ってきたゾ。

これは

twipla.jp

今月14日にあるTSKIKKKKKKKKK兄貴が企画したツーリングの下見をするためである。

また

twitter.com

ふれ淫夢くん(KLX250)と小なす兄貴(10R)が最近池田山にツーリングに行ってレビューをしてくれましたので事前情報はバッチェ仕入れてますよ!

 

更に滋賀のホモライダー(風評被害)みそぼん兄貴も当日はお休みだったのでお誘いしたところOKを頂きました♡

みそぼん兄貴は酷道処女だったのですがふれ淫夢くんのレビューを見る限りはいけるやろ(10R走破済み的な意味でも)

まあ、この見通しはしっかり裏切られるんですけどね、初見さん(お約束)

それでは池田山にいざぁ…♂

 

と、その前に前日のお話。

前回のエントリーでチェーンとスプロケが届いたとショップから連絡が入ったので早速交換してきました。

どこかで撮影会したいなということで

冬季閉鎖が終わったばかりの二上山につうずるっこむ!

二上山万葉ラインは距離こそ短いが傾斜のあるU字カーブや狭路、たまにあるトラップ等ほんま練習になる道やでぇ。

頂上はスルーし平和の鐘へ。

平日にも関わらず結構人がいて草。

心待にしてたんやなって。

そんな人がいる中容赦なく鐘は鳴らしてきました。

ここに来たからには多少はね?

ほんで撮影会。

金ホイールに合わせて金チェーンにしてみたんだけど

ちょっと(色合いが)ズレてるかなって…

チェーンオイルが白いからかな?かな?

まま、ええわ(寛大)許したるわ。

その後コメダ珈琲でスターターセットをキメて下見ツーに備えて寝るのであった。

 

翌朝。

オッハー!!(ガンギマリ)

こちらは道の駅白鳥。

相変わらずひるがの高原付近は気温がクッソ低く2℃。

元気にフリーブインジケータくんも迫真の点灯をしているので凍結に注意しながら運転しまスゥゥゥ…

 

みそぼん兄貴とは道の駅池田温泉に9時に集合ということで朝は3時半の出発。

ルートもR8経由が王道であったが帰りにR8を使うので却下。

R156経由でまた深夜山中走行となったが今回は鹿に会わなかったのでR156は控えめに言ってイチコロ。

※周囲にまだ残雪があるので冬眠してると思われる。

 

岐阜市内に入る頃には気温は16℃近くまで上昇。

ギャップがあり過ぎるッピ!

通勤時間帯の岐阜市内を走って道の駅池田温泉に到着。

集合時間までまだ時間があったので周囲を散策。

ここを右折すると今回の目的地池田山にいける…

青看板に何も表記されてないのがなんともあれですが。

と、駐車場を歩いていると緑色のホモ臭い(暴言)カラーのバイクが道の駅に入ってきた。

やはりみそぼん兄貴の愛シャッninja400であった!

左から

上から

右から

正面から。

どの角度から見ても痛単車とわかる+114514点。

 

みそぼん兄貴と挨拶を交わした後は小休止、今日のプランを話し合う(ガバ)

 

まずは池田山山頂まで行きそこで休憩、その後関ヶ原まで降って道の駅あぢかまの里でお昼を食べて海津大崎を通って奥琵琶湖パークウェイへ行く素敵なプランとなった。

 

みそぼん兄貴とは初の顔合わせだったがTwitterでやり取りをしていたため気さくに会話できていいゾ~これ。

ホモライダーともっと出会い厨しなきゃ(使命感)

ツーリングできるホモライダーは至急メールくれや。

 

プランも決まったしまずは池田山山頂にイクゾォォォォォ!!

ぁぇっ!?

え~…山頂に公園があると聞いていたのですが…やられてしまいました。

まさかこんなにわかりにくい公園だとは思わなかったんでね…

いつの間にか降っちゃってさ、あとはもう下山一直線さ。

そのため池田山の写真は一切なし…あ、上の画像のところから出てきました(池沼)

対向車来ないねーって話していたらそりゃ来ないわけだ。

 

ちなみに池田山の路面状態はふれ淫夢くんのレビュー通りであり一部に未舗装路があったり状態が良かったり悪かったりしろ!

と、舗装林道という例えがまさにぴったしカン・カンである。

 

なお、その悪い路面状態は酷道処女には少々刺激が強かったようにも思えたが…しっかり走れていて草まみれや。

玉も竿もでけぇなお前。

ツアラー舗装林道OJSN誕生ショーの始まりや…

でも二人で口を揃えて発した言葉は

ここを10Rで走るのは狂っている。

いいペンキ☆

山頂休憩せずに降ってきたのでどこか休める場所がないかとツーマップで調べて

道の駅伊吹の里までやってきました。

奥に見える山は伊吹山

なんでも積雪ギネス記録を持っているんですって!

北海道とか豪雪地域よりも積雪あるんっすね~。

ここで手作りアイスクリームが売ってるので

キメるぜ。

伊吹山を見ながら食べるアイスクリームのウマイこと。

とこぉろで

関ヶ原辺りからFI警告灯が点灯しっぱなしなんですがそれは。

前乗っていた400Xは33000㎞走っても点灯したことなかったのにおかしい、こんなことは許されない…

まあ、普通に動くし走れるところまで走ればええか(ガバ)

 

次に向かったのはお昼ご飯を食べるため道の駅あぢかまの里へ。

R8に合流してトンネル通らずr336へ。

このr336は琵琶湖間近に見ながら走れるええ道やこれは…

やはり地元の人だとこういう道やスポットを知っているので頼りになりますねい!

 

再度R8に合流し道の駅あぢかまの里に到着。

が、ダメ!休業日。

しかし、一部の店舗は開いていたのでそこでパンを買い漁る(2つ)

これを奥琵琶湖パークウェイで桜を見ながら食べるんじゃぐふふ。

なお、みそぼん兄貴から鮒寿司をオススメされたが臭いがキツいみたいなので遠慮しました(半笑い)

 

R303→R161でぐるっと回り込み海津大崎に突っ込めっていってんの!!(豹変)

 

海津大崎の桜は満開ではないと情報が入っていたがもう咲いとる(ホモガキ)

が、人多すぎ!

今日平日やど!(ブーメラン)

車も多くバイクを停めれる場所どこ…?ここ…?

 

賑やかなところをしばらく進みようやく停めれる場所があったので停車ァ。

Vストの自己主張が激しすぎる-810点

おぉ~ええやん(山田うどん)

 

そしていよいよ最終目的地琵琶湖パークウェイへ。

千本桜どころかなんと四千本桜があるというだけあって走ってる道には桜、桜、桜と桜尽くし。

さらに道路状態も良好でこれが無料で走れちまうんだ!

グングン高度をあげて今まで走ってきた下界にピンクの並木が見えてあぁ^~たまらねぇぜ。

桜をこれでもかと堪能し

展望に到着。

ここが恋人の聖地ちゃんですか…

ざなめ兄貴が前に来た時は冬季閉鎖されていたそうでちんぽこかわいそう(唐突な煽り)

ざなめ兄貴見てる?フラーーーーーッシュ!

ガスが少ない日だと綺麗に奥まで見えるみたいですよ(小声)

この辺にぃ食事ができる場所があるみたいっすよ。

じゃけんお昼食べましょうね~。

※パンは帰ってから美味しく頂きました。

味はそこそこですね…(糞レビュー)

 

食事も済んでいよいよこのツーリングもおしまい…と思って別れの挨拶をしようとしたところなんと途中まで見送りますよとみそぼん兄貴の神対応

嬉しくって涙がでらぁ(よだれ)

 

R8を走って一つ目のコンビニに入る予定だったがわしの判断が遅れてしまって入れなかった(グズ)

二つ目にみえたコンビニにはしっかり入れました(安堵)

ここで一服しつつしばらく駄弁る。

そして今度こそお別れの時。

今日のツーリングが楽しかったことをお互い伝える…

ん?楽しかった?池田山の中の中で?

やっぱり好きなんっすね~(歓喜)

次は冬季閉鎖が終わった温見峠ツー行きましょうね~。

また来世!

 

そして

FI警告灯点灯は結局直らなかったものの帰宅。

池田山下見ツー…完了です…

直ぐにバイクショップへ行きみてもらったところ排気バルブに原因があるっぽくVストくんは入院となりまシタァン… 

何故故障したのか理解に苦しむね(ペチペチ)

琵琶湖ツー

今日は琵琶湖に行ってきたゾ。 

と、その前に前日のお話。

南紀ツーを終えて洗車がまだだったのでチェンシコしようとすると…

ちょっとズレてるかなって…

前にチェンシコした時はズレてなかったので恐らく南紀ツーでズレてしまったのだろう。

チェーンの交換は大体20000㎞と聞く。

この時ODOは26000㎞程だったので…うん、交換時期はオーバーしているな!

しかも冬季に2回程錆びさせている(屑)ので今宵はここらでよかろうかい(SGDN)

 

洗車終わらせて向かうはバイクショップ…の前に給油を済ませる。

で、その時に何気にリアタイヤを見てみると…

あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

石がぶっ刺さっているんですがそれは…

空気は抜けてないようだが取り出すとどうなるか。

これ絶対ホイホイ坂林道でぶっ刺さったゾ。

 

バイクショップに行って石を取ってもらったところ…空気漏れはなし!やったぜ!

穴はでかいが奥行きは無かったため大丈夫だったということでひと安心。

安心したところでチェーンとスプロケを注文し道の駅いおりまでひとっ走り。

海を眺めてこの日はシュー了。

 

で、今日の琵琶湖ツー。

何しに琵琶湖に行ったのか?

ざなめ兄貴のこちらに記事にも出ている

multintin37.hateblo.jp

ハンバーガーを食べに行くだけのツーリングです。

こいついつも週末になるとハンバーガー食べに行ってんな!

※先週は飛弾牛バーガー。

と、いうわけでやってきましたアンティーミーバーガー。

あ、ルートはもちろん下道で脳死R8→R161。

事前に店主のクセが強いと友人(ノンケ)から情報を得ていたが…

twitter.com

どうやら本当みたいですねクォレハ…

 

店に入る前にメニュー表があったので眺めていると突如小窓が空き噂の店主が店内でイートするかテイクアウトするか聞いてこられたのでもちろん店内で!ということで店内にinしてください?

 

注文はプレミアムパイナップルバーガーと飲み物はペプシが無難かと思ったが店主がルートビアをオススメされたのでそちらを注文。

でかいぜ!

店主に食べ方をレクチャーしてもらったのでそれに沿ってハンバーガーを上から押して食べやすくしました。

紹介されている画像が大体このようになっている理由はこのレクチャーを受けたからだったんですね。

 

で、準備もできたのでガブリ。

うん、美味しい!(OKMR)

ボリューミーだが意外なほどあっさりと食べれる。

2個食べてもいいゾ~これ。

で、店主オススメのルートビア

ハンバーガー3口くらい食べてから飲むのがベストタイミングだそうでグビリ。

炭酸飲料水で後味が甘い!

こちらは好き嫌いがでてくるかも…と店主もおっしゃっていましたが僕は好きです(激白)

 

さて、目的も達したので後は帰るだけ。

ビワイチルートも考えたがR367を走ったことがなかったので

R161→R477→R367→R303→R161→R8→R305→R8

で帰宅ゥ!

R367は最初の急カーブを過ぎるとあとはゆるーいワインディングで走りやすい川沿いの道でありました。

ボ ケ ボ ケ。

何気に500㎞オーバーでチカレタ…

日帰り下道1000㎞南紀ツー

3月27、28日で南紀に行ってきたゾ。

いきなりタイトル詐欺してるが日帰り=24時間内という苦しい言い訳をするテスト。

お兄さん許して!

 

○ラすじ。

まずは今回のツーリングをするきっかけになった都市計画兄貴の記事がこちら。

tskikk.hatenablog.jp

tskikk.hatenablog.jp

路面状態がわかりやすい写真や感想が書いてあるのでみとけよみとけよ~。

 

酷道険道、林道を組み込んだホモの欲張りセットのようなルートにわしは心底痺れたよ!

と、いうわけでルートを丸パク…オマージュさせていただきました。

 

池原ダムから

R425(酷道)→r735(険道)→r198→R311→r219→大塔川林道→ホイホイ坂林道→r229→r44→R169で池原ダムに一周して戻ってくる。

 

こんなキチ…完璧なルートを考え付く都市計画兄貴のルートを…最高やな!(大絶賛)

池原ダムまでが大体約410㎞程度なので往復で約820㎞。

このぐるっと一周できっと180㎞くらいあるだろうし1000㎞ツーも達成できて大変お得となっております。

 

また、南紀地方が載っているツーマップを持ってなかったんですが都市計画兄貴のコメントにより関西ツーマップも購入しちゃ…たぁ!

これでツーマップは北陸(2016)、関東(2017)、関西(2018)と3つ持ちとなった。

お高い値段のツーマップなので一年に一冊増えてくくらいでかまへんか。

そんなわけで27日の20時によーい、スタート(棒)

 

R8→R161で

夜中だったので白髭神社通過時鳥居がうっすらと見えたのはかなりのホラー。

片側一車線になっている区間があり最初工事と思っていたが警察…あっ(察し)

ベッコリいってる車が見えました…うん、気を付けよう。

 

そこから各県道を走りR24→ R169で山中を往く。

R169は快速路だけど街灯がないのでカーブが怖すぎるっピ!

何か予感がしてカーブを曲がると案の定鹿2匹が反対車線にいました。

停車後進行方向側に逃げていったのでしばらく並走。

ん?でもこれって反対車線に車来たら悲惨なことにならない?とか思っていると鹿は山中に入っていきました。

しばらく走り何か光が見えると思ったら路肩に鹿一匹。

目だけが光ってた…

更に走ると道路のど真ん中に鹿2匹。

停車後悠々と横断していく姿に呆気にとられたゾ。

やはり夜の山中はヤバイ!

で、鹿に怯えながらもスタート地点の池原ダム周辺までやってきました。

真っ暗なりにR425を懐かしんでいるとまた鹿2匹と遭遇。

もう十分堪能したよ…

夜なので雰囲気ありますねい。

ヴォー…(おにぎりくん)

このトンネルの向こうから路面が荒れ始めるゾ。

…はずでしたが思っていたより路面は良好。

前に来た時は通行止めがあったので整備されてなかったんやなって。

が、所々さんこういう糞溜まりや砂利、落ち葉等出現するあたり流石は酷道と言える。

あ、後また鹿2匹と遭遇しました。

こいつらツーマンセル過ぎる…

一匹見たらもう一匹いると思った方がいいっすね。

そして前にRyo兄貴、都市計画兄貴と来た時に通り抜けできなかった場所が開通しているのでその場所で記念撮影…したが暗すぎてんにゃっぴ、よくわかんないすっね。

なのでエンジン止めてスマホのフラッシュ撮影を試みたがナオキです…

ちなみに撮影後暗すぎてバイクがどこに置いてあるのかわからなくなりました(池沼)

 

無事バイクも見つかり残りの区間を走り抜けR425十津川まで走破…完了です…

次に向かうはr735。

よし(ペチン)ぶちこんでやるぜ。

え、なんですかこれは?

知らない。私、険道とだけしか話を聞いていないです。何これ、何なの、何で。

都市計画兄貴が走っていたのが17日だからこの十日の内に起こったんやろうなぁ…

 

さて、都市計画兄貴のルートをトレースすることができなくなったのでツーマップ片手に今後のルートを考えます。

R425最恐区間を走るのが一番正当な気がしますが一度走ってるので乗り気になれず、素直にR311かなぁ…

あ、そうだ(唐突) 

大塔川林道の終点付近が
f:id:zaimokus:20180329130548j:image

このようになっていると都市計画兄貴の記事にあったので先に確認しよう(提案)

というわけで大塔川林道終点、ホイホイ坂林道始点の別れ道に到着。

なお、道中鹿に一匹遭遇。

明るいのに出てくるのか(呆れ)

こちらがホイホイ坂林道で

こっちが大塔川林道なのでここからは徒歩で確認に行きます。

高いぜ!

アッ!

こちらの段差非常に崩れやすくなっております(半笑い)

が、ポッカリあいてた場所は埋め立てられている(歓喜)

重機の横も問題なさそうだ。

一応更に奥まで進んだがやはり埋め立ていた場所はあそこで間違い無さそうだ。

一番の障害がなくなっているしこれは行ける…行けそうじゃない?

構わん!H行こうっっ

 

と、行きたいところだったがもう一つの重機前の段差がひどく気になった。

端の部分がボロボロと崩れるのである。

重機が通っているので問題なさそうに思えるがあれはキャタピラだからだろう。

バランスを崩して倒れるイメージが頭から離れない。

 

悩みに悩んだ結果

ホイホイ坂林道に逃げました♡

はい、完全にチキりました(激白)

都市計画兄貴はこんなプレッシャーと闘っていたのかと某クサイヤ人の気分を味わいつつ道が完全に修繕されたら走りに行こうと誓ったのであった。

 

ホイホイ坂林道は入ってしばらくは舗装されていますが

しっかりフラットダートも用意されております。

ダートを抜けて

気温も随分上がってきたので休憩をとり上下のインナー脱いで夏用グローブを取り出します。

今思えばGIVI箱付けてダート走るのは今回が初めてかな。

何の問題もないね。

休憩もそこそこに再び走り出します。

行き先が見える見える…

桜も咲いている。

落石も落ちている。

と、いうかずーっと落石が落ちてるんで凄い神経使う林道だゾ。

落石…感じるんでしたよね?

またダートだ!またダートだ!(ピネガキ)

ダートと落石を組み合わせてくるからおもしれぇよなぁ?

青い(あおい)

アドベンチャーしてるんやなって。

ながーいダート区間を抜けてホイホイ坂林道走破完了です…

なお、画像は次に行くルートを間違えていて坂道Uターンをするハメになる前の無様な画像です。

終点側はダートから始まるし通行禁止の看板も見当たらなかった。

ホイ♂ホイ♂すこ。

 r229を走りますが

ここ険道でいいんじゃない?

無事r229を抜けました(瀕死)

 

r44の別れ道にきてふと思う。

r735と大塔川林道走ってないことにより1000㎞に届かないのではないかと…

調べてみると1000㎞にはやはり数十㎞足りなかった。

せっかくなので1000㎞ツーにしたいと思うわけ。

とりあえず針まで行ってそこからルートを考えようということで目的地を針テラスに決めて移動。

 

r44→ R169で

夜走るのとは見違える程の名道と化したR169。

Vストがオンロードバイクだということを思い出させてくれるワインディングと山と川の景観良くて気持ちいい~。

どの区間か忘れたけど(痴呆)満開の桜とダムの景色がこれまた気が狂うほど気持ちがいい。

R169近い兄貴達は桜が散る前に走りに行って、どうぞ。

 

R370→R369で

針テラスに到着。

相変わらずバイクが多い。

 

ソフトクリームをキメながらツーマップを開いて帰りのルートを考え…

R25→R307→R306→R8→R365→R476→R158→R157→r22→r27→R156でよし、決まり!運転再開。

 

R25→R307→R306→R8まで問題なく走れたがR365に問題有り。

R365の福井県境が積雪のため通行禁止となっていた。(写真無し)

 

結局R8を走ることになってしまったがしおかぜラインに寄り道。

R305をひた走りR8に合流。

 

小松からはr22で金沢市内を走っていると後ろから丸ライトに黄色のバイクが見える見える。

信号待ちになったのでミラー越しに後ろをみるとやっぱりVスト250だ!

Vスト250は嘴が車体のカラーになるので目立ちますね~。

このままVストMTじゃい!

と、思ったが直ぐに次の信号で曲がって行きました(白目)

 

後はr27→R156で

日帰り下道1000㎞南紀ツーを無事故で終わり!閉廷!

 

~走り終えて~

ぬわーん疲れたもおおん!!!

ロンツーと酷道険道、林道の組み合わせは想像以上の破壊力。

わしはロンツーでは走行風での体力低下を抑えるためにヘルメットのシールドを開けないようにしているんだけど酷道や林道にいくと視界確保のためによくシールドを開ける(事故った時のリスクは高いが)

で、一度開けたら風が欲しくてついついそのまま開けっぱなしにしてしまう。

帰り道はほとんどシールドを開けていたため体力の低下が激しかった。

 

今回r735と大塔川林道は走らなかったが走っていたら下道日帰りは厳しかったと思う(無計画)

それくらい酷道険道、林道は距離のわりに時間がかかるのだ。

 

ツーマップは持っておくとホント便利。

このツーリングでは何度もお世話になりました。

ナビはスマホに頼りっぱなしなので電波の届かない場所でも見れるのはでかい。

 

鹿は害獣(過激派)

 

~最後に~

改めてこのルートを考え、走った都市計画兄貴は頭おかしいと思いましたまる(誉め言葉)

人の走ったルートを追うのも楽しいなぁ。

今後こういうツーリングが増える…かもしれない。

奥飛騨ツー

今日は奥飛騨に行ってきたゾ。

高山市でのランチを現地で予約したいので朝は7時の出発。

 

R41を南下して…サムゥイ!

気温は5~8℃。

日中の最高気温は19℃程になる天気予報だったので夏用グローブ等舐めた装備をしてきてしまったのが仇となった。

たまらずドライブイン数河で一休み。

店内にあった石油ストーブで暖をとる。

あぁ^~生き返るわぁ^~♨

目の前にある菅生稲荷神社は参道に雪が残ってるっぽいのでスルーし運転再開。 

途中道の駅でもう一度休憩を挟み高山市に到着。

 

ランチの予約を無事済まして…さてバイクをどこに置こうか。

高山市内は駐車場が多くあるが日曜だけあってどこも混んでるし二輪車お断りという駐車場もあってアーイキソ…

近くにあった博物館の受付係員にバイクを置ける駐車場を訪ねると空町駐車場という駐車場を教えてもらったのでほないくど~。

 

空町駐車場にバイクを置いて管理室にいるOJSNに料金を聞くとなんとバイクは無料!

美味しいもの食べて観光して行ってねと嬉しいお言葉を頂いたのでランチの時間まで観光イキますよ!

古き良き街並みを通って中橋を目指します。

凄い古そうな銭湯を大発見!

これやってるんですかね…(当然の疑問)

そうこうしている内に

中橋にやってきたんやなって。

ハイチュウ!ハイチュウ!

橋の上から撮った二枚。

きれい(小並感)

ランチの時間も近づいてきたので観光を切り上げて

今回ランチをイートするセンターフォーハンバーガーズに到着。

過去に限定数量のメニュー、飛騨牛バーガーを食べに来たが売り切れてしまっていたことがある…

が、今回は予約しての開店凸なのでもう確かな安心!

それでは

いざぁ…

なお、店内を撮っていると店主から店内撮影はご遠慮願うゾと注意されたので写真は削除しときました(照)

許してください何でもしますから!

店内はレトロアメリカンとなっていますので君達の目で確かめてくれッッ

だけど注文した品物は撮影OKです!

と、いうわけで限定数量の飛騨牛バーガーとコーラをメリケンスタイルでいただきまーす。

肉汁じゃわっとバンズはカリッとしていてOCです(糞レビュー)

味もリベンジもできて満足!

店内を出てデザートイキてぇなぁ…

高山と全く関係ないクレープを食べる(屑)

が、思ったほどボリュームがありお腹苦し過ぎィ!?(当然の結果)

 

高山でランチとデザートを済ましたので次に向かうは平湯温泉

R158で東へ進む。

高山市では18℃近く気温が上がっていたが東に進むにつれてグングン下がって一桁に。

日中なんですがそれは…

 

体も冷えきったところで平湯の湯に到着。

温泉を満喫。

温泉上がりはもちろんコレ!(糖尿)

休憩処でまったりしたところで…

じゃあ、安房峠に行こうか(暗黒微笑)

twitter.com

実はふれ淫夢くんと精子兄貴のやり取りを目にした時に安房峠に行く決意は済ましていたのだ。

 

それじゃイクゾォォォォォォォォォ!!!

はい、投了(2エントリー続けての冬季通行止めオチ)

山巡りツー

今日は宝達山稲葉山二上山に行ってきたゾ。

まず最初に向かったのは山ではなくトンネル(無慈悲)

このトンネルは前から気になってはいたのですがネットや動画で調べても場所がイマイチわからなかった(池沼)

か、昨日ようやく場所がわかったので早速調査に向かったというわけだ。

こ↑こ↓を右折し直ぐに左折、そして日吉神社手前を右折して少し進むと

もうなんか怪しげな道に入っています。

分かれ道まで進み左にイキますよ~イクイク…

ヌッ!?

わかりにくいですが上り坂。

更に前日に雨が降っていたのでいい感じにヌタッていますねクォレハ…

リアがズルズルして気持ちがいい。

少し進むと例のトンネルが見えて…

きちゃっ…たぁ!

トンネルの名前はないのですがGoogleマップでは「やべートンネル」で登録されていて草。

トンネル内もしっかり上り坂となっておりまスゥゥゥ…

暗い(くらい)

抜けた側から。

遠くから。

で、見るもの見たので戻りたいわけですが、わしの糞雑魚ナメクジテクニックでは上り坂+狭路のためUターンできないのでこのまま進みます。

T字路にとりあえずバイクを置いてこの先の道を歩いて見に行くと

ダメみたいですね…

よし!いっちょやってみっか(悟空)

路面は糞だよ糞!

20分程格闘の末…

やりました(疲労困憊)

格闘の痕跡。(調査ポイント+114514)

じゃあの!

というわけで無事脱出成功。

前日雨の日に行くのはやめようね。

ウンチーコング。

こんなオプションいらねぇんだよ!

もう足元糞まみれや。

体力回復のため和倉温泉でごまソフトをキメる。

濃厚でOC。

 

休憩も終わっていよいよ山巡りツーの始まりや。

最初は宝達山に向かいます。

脳死Yahooナビに頼ると林道っぽいところに来ました(半ギレ)

仕方ないのでこのまま進もう(脳死)

倒木のトンネルがあるとはたまげたなぁ…

倒木トンネル前にも倒木があったしなんだか嫌な予感がする。

やっぱりな(レ)

これは流石に無理!

Uターンして素直にr75で宝達山へinして下さい?

 

通行止めでした。

ショックで写真撮り忘れちゃった(照)

 

諦めてR471→R8→r32で稲葉山へ。

随分遠回りになったものですがこちらは展望台まで行けました(歓喜)

糞雑魚スマホでは収まらない程の下界を見渡せて気持ちいいFoo↑↑

そして最後は二上山へ。

平和の鐘で今年の安全祈願をするんじゃぐふふ。

あほくさ。