台風から逃げるツーリング0

明日から連休で関東方面にツーリング…する予定だったんですが台風が発生してあーもうめちゃくちゃだよ!f:id:zaimokus:20191010194111j:image

当初多少の台風でも突っ込む予定であったが台風が近づくにつれその強さに段々とひよってしまいました(照れ)更に全日程雨予報は申し訳ないがNG。そこで屋根付き自動二輪で行けばええやん(池沼)となったがそもそも台風にわざわざ突っ込む意味ある?と冷静になり予定していた宿は本日全キャンセルしました(無慈悲)台風接近のため全てキャンセル料金はかかりませんでしたが直前まで引っ張ってしまいごめん…ごめんだで…f:id:zaimokus:20191010194149j:image

で、まるっと連休の予定が空いたのですがこのまま地元に居ても台風の影響を受けるだけ。台風対策しないとおバイクもフルバンクして壊れちゃ~ぅ!あ、そうだ(唐突)台風から逃げればええやん(知将)

f:id:zaimokus:20191010194315j:image

と、いうわけで台風の影響のない西にツーリングに行くことにしました。台風が唐突に西に来る超現象が起きない限りはきっと素晴らしいツーリングになるに違いない!

f:id:zaimokus:20191010194413j:image

馬鹿野郎俺は勝つぞお前!

楢峠ツー

今日は開かずの酷道と呼ばれている楢峠に行ってきたゾ。楢峠を走るのは過去記事を読み返すと実に2年ぶりである。

mokuzai.hatenablog.com

 

今シーズンは汚い道(暴言)を走らないクリーンなツーリングを心がけていたのだが

 

 

ryuo兄貴のツイートを見ると我慢できるはずないんだよなぁこれなぁ!(逆ギレ)

 

ryujio.hatenablog.com

わし(53)の記事より詳しく楢峠について書かれているので見とけよ見とけよ~。

と、いうわけで富山方から楢峠に向かうゾ。楢峠はR471の富山~岐阜間にある峠で

冬季閉鎖は11月15日~となっている。大体6月くらいまで閉鎖されている上に災害で通行止めになりやすく走れる期間が限られているため開かずの酷道と言われているというワケ。

走破にどれくらいの時間がかかるか記録。

天気は生憎の雨だが足元の防水対策はバッチリだで。なお、雨具は着てこなかった模様(池沼)

落ち葉は基本!

富山ゾーンは写真では伝わらないがかなりの高低差のある所を横に走ることになる。過去記事では落ちたら大怪我と書いてましたが改めて見るとおいおいおい、落ちたら死ぬわコイツ。見た目一番インパクトの強い区間

県境に到着。岐阜側にハイチュウ…ハイチュウ…

ちなみに富山側に県境の看板はないです。なんで?(殺意)

酷道は続くよどこまでも。

r34の分岐点で撮影。r34は

mokuzai.hatenablog.com

過去に走破済みとなっているが今は残念ながら通行止めとなっていた(すっとぼけ)

前回スルーしてしまった楢峠の頂点区間

このお地蔵様を目印にしよう、ね。

頂点から撮った岐阜側の写真。白いぜ!

で、ここからの区間がヘアピンが多くあり距離の割には時間がかかる。

アスファルトにも負けない力強さを感じるんでしたよね?

たまに国道ということを忘れてしまうがおにぎりくんのおかげで思い出すことができるゾ(メダパニ)

今日のコーデいい感じ。

岐阜方面に向かう場合は左側に川が流れている。富山ゾーン程の高低差はないが転倒してバイクが川に落ちると引き起こせるはずないだろ!いい加減にしろ!

フルバンクさせるとバイク生活終わるナリ…

岐阜ゾーンも無事無事故で工事…完了です…じゃけん暗くなってきたし早く帰りましょうね~。あ、時間計ってるのすっかり忘れていたゾ(痴呆)R360に入って少し進んだところで辛うじて気付く。

走破にかかった時間は写真撮りながらで大体1時間ちょっと。距離は約20㎞程でありました。

信州蕎麦ツー

今日は蕎麦を食いに信州の戸隠に行ってきたゾ。9月月末に友人と行く予定だったが悪天候により中止になったので今回はそのリベンジ。言っておくが俺はソロだ(イキリト)

蕎麦屋の開店が10時30分。平日と言えど混み合う可能性があるので開店1時間前に到着してビックリさせたる!R8で上越方面へ。

道の駅親不知でQK。

時間に余裕をもって出発したので割りとガッツリ休みました(照れ)

バッテリーカー(ソロ)可愛いね♥️氏ねよ。R8→R18→r36で戸隠に到着(急展開)

予定より早く着き過ぎ…ちゃっ…たぁ!18℃とメッシュじゃ糞寒いはずが太陽光があるおかげでむしろちょうどいい感じだで。

こ↑こ↓の蕎麦屋は過去に一度食べにきているのでシステムは理解しているつもり。店前に出されている台帳に名前と時刻を記入しておけば開店凸できるっていう寸法よー!朝早いし余裕で一番乗りでしょ(慢心)と、台帳に書き込もうとすると既に名前が4組分書いてあるんですがそれは…(白目)一番早い組の時刻が6時50分とかマ?

台帳に記入したので開店まで時間潰し散策をするゾ。

三本杉の一本。画像に収まらないくらいでかい(でかい)

手を当ててパワーを貰おうね(提案)

急な階段を登って

このツーリングの無事を願った。適当に散策したら開店時間が近づいてきたので蕎麦屋で待機。店員の挨拶と店の説明が終わりいよいよ開店。一番最初に書き込んだ名前が呼ばれるが居なくて草。自分の名前が呼ばれたので店内に入り注文。ちなみに今回は30組程だったが待ちはなく全員が店内に入ることができた。

蕎麦が来るまでポリポリと

ク~~このワサビが………と安藤さんの真似ができるくらい食べやすいワサビ。

美味しい蕎麦は汁につけずに食べても美味しいらしいので試しに一口食べてみたけど…ホンマに美味いやんけ!(驚愕)でも汁につけるともっと美味いので汁につけさせてもらうね。

蕎麦以上に楽しみにしていたのがこの舞茸の天ぷら。最初に訪れて食べた時はその美味さに感動したものだ。そして今回も天つゆ、おろし、塩とどれもうん、美味しい!(ナイナイ岡村)

最後は蕎麦茶で〆。帰りは同じく上越まで戻ってR8…では面白くないので松本まで南下してR158経由で帰りまスゥゥゥ…

道中にアルプス展望台と言うのがあったので寄り道。

北アルプス連峰はどこ…?ここ…?R158に入り安房トンネルは通らず安房峠へ。ここまでVストの写真を一枚も撮ってなかったので山頂部で写真をパシャリ…するつもりだったが山頂部には先客がいたのでスルー(無慈悲)R471に入りこのまま帰るのも味気なかったので気になっていた山之村牧場へと向かう。

道中の双六ダム。なお道を間違っているが気づいてない模様。

綺麗(きれい)

なんか未舗装路なんですがそれは…。なお道を間違ry

数十メートル進むと直ぐに舗装路に。

相変わらず水が綺麗だ。

ファッ!?

ただいま。道中の別れ道で間違った道に来てたんやなって。分かれ道まで戻ってもう一つの方の道を進む。

飛び出しプッツーン坊や。

ちょっとロスしたが山之村牧場に到着。

早速ウサギがお出迎え。

BBQできるとこもあったし何より施設が綺麗だ(施設の写真を撮ってない屑)

ヌッ!

放牧地に普通に入れるためこのように超接近できました。

牛でか!牛舎にも入れるみたいなのでハイチュウ…ハイチュウ…

誰か擬人化して下さい(懇願)牛舎では係員が作業していましたが自由を奪った状態でも殴るなんてことはしてなかったです(迫真)

山之村牧場で動物達とまったりとした時間を過ごし

最後にジャージ牛乳をキメた。

とこぉろでこのP看板ですが裏に回ると

激坂ってなんだよ(哲学)近くに激坂らしきものは見当たらなかったが…

ヘリポートはありました。

R41に合流して下道500㎞でフィニッシュです…冬へ向けてか各箇所で片側通行の工事が多く発生していた。オフシーズンも近い。

山代温泉ツー

今日は山代温泉に行ってきたゾ。山代温泉は石川県にある温泉で近くには山中温泉片山津温泉粟津温泉があり温泉地域が密集しているのだ。また、石川県は他にも加賀温泉和倉温泉などがあるので実は結構な温泉県だった??ところぉで(ねっとり)

クッソ暑くないっすか?9月下旬にして36℃とかあたまおかしなるで。

R8道中にあるから好しでお昼ご飯。衣はパリッパリでお肉はジューシー。味もしっかりついてて胡麻にんにくタレの相性も抜群で箸が進む進む…

バランス壊れるゥ~。白米も食べ終わりR8からr150で

山代温泉に到着。総湯から駐車場まではグルリと回って行かなければならないので遠く感じていたが駐車場から徒歩で総湯に向かう場合は画像のように歩道があるので思ったより近かった(どっちだよ)

散策は暑いのでしません(無慈悲)

服部神社もスルー。

総湯を中心に旅館やホテルが建っている。

こちらが総湯の一つ古総湯。山代温泉には総湯が二つあり

すぐ近くに総湯があるのだ。

ご立派ァな旅館の横には

無料足湯がある。総湯周辺をグルリと見回る。

平日昼過ぎだからかガラガラ過ぎて笑っちゃうんっすよね。でも観光客が全くいないってわけではなくちょこちょこと見かけました。

しかし見れば見るほど道後温泉みたいだぁ(暴言)道後温泉ではクッソ混み合って入浴を諦めたので、折角だから俺はこの古総湯を選ぶぜ!500円を支払って入浴。入浴客はわし(53)だけだったので貸しきり状態であった。

入浴後は二階の休憩所へ。

自動販売機はないがお茶と冷たい水があるのが嬉しい。

他の客もいないのですっげぇまったりできたゾ(ご満悦)

これが体験型温泉博物館ちゃんですか…

古総湯を後にして温泉通りをテクテクと

誰だお前は!?

温泉まんじゅうをパクついて

駐車場に戻る前にちょっと寄り道

ぼけ封じ祈願と聞いて!

画像はないが途中から何かの記号に変わった。その記号がハングル文字と気付いたときは変な笑いが出た。

紅葉の季節にまたきてみるのもいいかも。

歩き進むと何故か服部神社に出てきた。

階段を登っていたと思ったら、いつのまにか降りていた…その後山代温泉を出て道の駅こまつ木場潟で

いつものチョコソフトを食べて帰宅したのです。

日帰り下道1000㎞東北ツー

昨日は東北の仙台に行ってきたゾ。前回のエントリーに書いたが伊勢ツーは仙台の天候が悪いための急遽行き先を変更したツーリングである。で、今回仙台の天気はというと晴れ(曇り)…となると牛タン食べにほないくど~。

出発は0時前。ルートはナビ任せ(いつもの)R8→R116→各県道→R290→R49…寒ッッ!!ここまで21~24℃で肌寒いくらいでなんとか耐えていたが若松街道に入ると18~20℃でハーフメッシュ装備じゃアカンこのままじゃ患者死ぬゥ!コンビニに待避し、あったかいもの飲んで防寒代わりに雨具を着ていざぁ…

R115から磐梯吾妻スカイラインへ寄り道。寄り道しないと仙台駅に早く着きすぎるため時間調整である。

最初の展望スポット箇所の国見台。

ここですらご覧の有り様なので以降の展望スポット箇所は雲の中のため真っ白だったのは言うまでもないだろう(震え声)

磐梯吾妻道路最高地点。ちょっと草が邪魔してんよ~(指摘)

Vストとツーショット。ちなみに標高が上がると当然気温は下がるので13℃と割りと洒落にならない気温で全身震えていた。

浄土平に到着(瀕死)

ここが極楽浄土なのぉ?

コマ兄貴情報でもう売店とかはやっていないただの休憩所と化したレストハウス君オッスオッス!

www.corocoma.com

朝早すぎて開いてすらいないんですけどね、初見さん。

何しにきたんだっけ(痴呆)

ん?

タイミングよく雲が晴れた箇所が出てきてこれにはわし(53)も大満足。じゃあそろそろ仙台駅に行きますか。

宮城方面への通り抜けはダメみたいですね…ナビを信頼しすぎてはいけない(戒め)大人しくR115までピストンしましゅ(雑魚)

ただいま…

その後R4で仙台駅に到着。バイクをどこに停めればいいかを事前に調べていたので西口自転車地下駐輪所へ。大型バイクはエレベーターに乗せて地下に移動させるのですがVストをエレベーターに乗せてドアが閉まるとドンッと小粋な音が聞こえた。音のする方を振り向くとなんとGIVI箱がドアに当たっていて閉まらなかったのだ(絶望)モタモタしてるとリトライ機能でもう一度小粋な音を響かせた。もう止めて!GIVI箱のライフは零よ!!

 

エレベーターから脱出し係員が近くにいたので事情を説明すると階段(スロープ)を使って地下に移動させてくれというわけでTry!クソ狭スロープかつ大型特有の重量を感じながら移動させるもたまにバーエンドが壁に当たるんですがそれは…なんとか地下まで移動させましたがとんでもない疲労感。

気を取り直して仙台駅の牛タン通りへ。あ、箱もバーエンドも無傷でした(天下無双)

こ↑こ↓

の牛タン定食を食べるゾ。

極厚芯タン焼きは歯応えがあり味が濃ゆくてご飯が進くん。

旨し。テールスープ旨し。なんか10分もしない内に完食してて自分でも驚きました(池沼)それだけ美味かったんですわゾ。

デザートはじゃあこれ!ずんだシェイク!ずんだ成分が薄くてOCです(暴言)

やっぱこれだね。バイオテロ用に4本購入しました(告白)

 

これで東北でやることは全て終わったのであとは帰るだけとなりました。地下駐輪場まで移動しバイクを地上まで出さなければいけないわけですが上り用のスロープが14時まで点検で動かないことを係員から説明を受ける(白目)よし!(決意)そんな時間まで待ってられないのでGIVI箱を外してバイクをエレベータで移動させてから箱を取りにこようと決断。箱を外し今度こそエレベータにハイチュウハイチュウ…ドアも閉まっ…ちゃ…たぁ!無事地上へ。初めからこうしておけば良かったゾ(池沼)

 

帰りもナビ頼りで行きと違って磐梯吾妻スカイラインを通らないため往路と経路が違うところもあり蔵王付近や、キツネ村あたりを通って日本海側に抜けました(ざっくり)

R8まで戻ってきて夕焼けがみえるみえる。旅も終わるんやなって。

そして日帰り下道1030㎞で東北ツーは終わり!閉廷!これが今シーズン初1000㎞オーバーツーリングでのオール下道ツーとなったが観光時間に余裕がなくなるのが玉にキズ。出発を早くし過ぎると観光先がまだ開いてないとかになるし…往路下道で復路高速にすると時間と費用のバランスよい…よくない?

伊勢参りツー

今日は友人と伊勢新宮に行ってきたゾ。本当は宮城に牛タンを食べに行く日帰りツーをする予定だったが東北の天気が悪かったので目的地を伊勢神宮へと変えた。伊勢志摩スカイラインも近いのでこ↑こ↓も走り往復700~800㎞になる予定であったが出発直前にネットサーフィンしていると上瀞橋なる面白そうな橋を見つけてそこも寄ることにした。上瀞橋→伊勢神宮→伊勢志摩スカイラインの順に走るのによし、決まり!

出発は0時スタート。途中休憩をはさみながらR8→R161→R24→R169を走り

上瀞橋に到着。あとでわかったがツーマップでも紹介されている橋であった。

早速イキますよ~1919…

ヌッ!

ヒェ…足元の景色も見える見える。

一通り走り終わった後は橋の上で撮影会を試みたゾ。

動く度に橋もバイクも揺れてバイクがぶっ倒れるんじゃないかと思いました(白目)折角なので友人にも写してもらいました。

f:id:zaimokus:20190916213129j:image

探してみてね♥️撮影会終了後は近くの道の駅おくとろで休憩…ってここは過去に都市計画兄貴と文豪兄貴と425ツーをして昼飯を食べた道の駅やんけ(痴呆)懐かしみを感じつつこの橋が走れることに当時気づいていれば喜んで全員走っていたんだろうなぁ(アドベンチャー乗り特有の冒険心)と思うわけ。休憩後はR169→R42→各県道を走り

伊勢神宮(内宮)に到着。三連休だけあってかめちゃめちゃ人が多かったです。ちなみに本来9時前には着いてる予定であったが上瀞橋に寄ったことで3時間遅れの12時着となってしまったゾ(池沼)早速お参りに

は行かずにお昼ご飯。うなぎ定食!実は伊勢参りがメインでなく伊勢うなぎを食べるのが今回のツーリングのメインであった。食べてみるとやはりうまい(確信)ご飯大盛りにしたんですが本当にモリモリで定食だけでお腹が一杯になりおかげ横丁ではソフトクリームくらいしか食べれませんでした(老人)

お昼ご飯食べた後は伊勢神宮を参拝。

とこぉろで暑すぎて全部見回る気力が沸かないんですがそれは…適当に回って早々と撤収(信仰心零)し伊勢志摩スカイラインへ。

山頂展望台と思って駐車したが違ってました(照れ)

でも折角なのでここからの景色も撮る。

今度こそ山頂展望に到着。

この景色を見ながら

足湯に入れる中々贅沢な場所ですが僕は遠慮します(半笑い)

天空のポストはカップルに大人気で正面から撮る機会はありませんでした(雑魚)さて、時間も大幅に押してきたので帰りは全高速で帰ります(ガバツーリングプラン)

SA御在所と

SAひるがの高原で休憩。

ひるがの高原では晩飯にカツカレーを食べた。カレーって外れないよね(冒険しないアドベンチャー乗りの屑)

最後に雨に降られそうになるもギリギリ回避し950㎞の伊勢参りツーはシュー了したのでありました。

日帰り1500㎞四国ツー

昨日は四国に行ってきたゾ。

 

☆前日☆

前回のツーリングでリアタイヤスリップサインが出たのとヘッドライトが玉切れしたのでその交換を終える。そうなるとタイヤの皮むきをしなければならないわけだが…あ、そうだ(唐突)みそぼん兄貴が入院中だったのでそのお見舞いにいったろ!と、いうわけでみそぼん兄貴に連絡し許可を得て四国お見舞い皮むきツーが決定した。

 

決定したのは良かったが既に22時頃だったのでお見舞いの品がない…現地調達でかまへんか(ガバ)また九州に続いて四国まで全高速利用にするとお財布壊れちゃ~う、となるので京都~兵庫のみ高速を利用する前の四国ツーのパターンで行こうと思っていたが調べてみるとなんと四国高速乗り放題+滋賀、京都、大阪エリアの高速から四国乗り入れができる神ドライブパスがあったので即申し込み。R8→R161を下道で後は高速でワープという寸法よ。

準備も出来たしほないくど~。予定通りR8→R161を走り京都東ICから高速にinして下さい?

途中のSAで休憩して淡路島経由で四国に入っ…ちゃっ…たぁ…!!

大麻比古神社に到着。ここでお守りを買うのじゃぐふふ。

一般通過参拝爺。

ご立派ぁ!

な御神木。

朝早すぎて売店はまだやってないんだってはっきりわかんだね。

まま、ええわ(寛大)お守りは別の神社で買うとしてみそぼん兄貴の回復をお参りするゾ。

ヌッ!?

折角なので自己祓いもしておきました。この辺にィめがね橋とドイツ橋ってのがあるらしいっすよ。じゃけん見に行きましょうね~。

ちっちゃ(コーちん)

ちょっと(イメージしていた橋と)ズレてるかなって…じゃあ、そろそろ次の神社へ…ん?

まずいですよ!?入山したら感度3000倍になりそう(小並感)

あのさぁ…この後滅茶苦茶降られた。

石槌神社に到着。今度こそお守りを買うゾ。

なんかハイカラっすね。

こういうのもあるのか…

早速購入したゾ。交通安全は自分用です(照れ)お守りも手に入ったし後はお見舞い品を

今話題の場所で購入。

この後みそぼん兄貴と無事会うことができました。お見舞い品を手渡し少しお話させてもらいました。なんでも3週間かかるところ1週間で退院することになったそうで、超回復を生かしてアベンジャーズにスカウトされて、どうぞ。バイク乗れるまで回復したらツーリングに行きましょうと約束してお別れ。

帰路となるが天気も良さげなのでUFOラインを走って帰るゾ。

土小屋というところに到着。

ここから石槌スカイラインに入るのだが快晴はどこ…ここ…?

雲の中だし路面濡れてるし落ち葉も沢山であーもうめちゃくちゃだよ!

雲が途切れるところもあったが基本雲の中でUFOラインも雲の中だったので止まることなくスルーしました(無慈悲)ただただ体力を消耗する結果となってしまったのは非常に残念であった…こんなので納得するはずないんだよなぁこれなぁ!?いつかUFOラインはリベンジします(半ギレ)

下界に降りてからは高速に乗りSAで休憩ご飯。

四国に来たからにはやはりうどんッッ。

そしてみかんスムージーを飲んだら

うどんのはしごは基本。

唐揚げは別腹(先制攻撃)肉ぶっかけうどんにしたかったが何故かお腹が満たされていたのでぶっかけうどん小(400g)にしました。うん、美味しい!(ナイナイ岡村)

 

これで四国でやること全て済んだので後は高速乗って本州入り。京都東ICからはR161→R8で

1510㎞でフィニッシュです…タイヤもしっかり皮むきできました(ご満悦)