大型二輪免許教習1

Twitterではつぶやいていましたがこのブログではまだでしたので改めまして発表させていただきます。

 

この度Vstrom1000XTの先行予約がとれたため大型二輪の乗り換えが決定いたしました。

それにともない現在乗っている400Xは今月16日に売却。

去年の6月30日に新車で納車し1歳を迎える前に売却と申し訳ない形になりました。

せめて16日ギリギリまで乗り回してあげるからね(ゲス)

こんなオーナーでごめん、ごめんだで。

 

さて、大型二輪のオーナーになるに至って問題点があります。

それは自身がまだ大型二輪免許を持っていないということ(白目)

折角大型二輪を所持しても乗れないのでは宝の持ち腐れ。

そんなわけで本日から大型二輪免許を取るために教習所に通い始めたのでした。

 


f:id:zaimokus:20170606204443j:image

こちら、大型二輪を取る際の料金と教習時限ととなります…

※中型二輪習得済みでの料金、教習時限。

が、中型免許を習得してから1年以内でしたので適正試験免除と割引が入り最終的には97158円になりました。

なお、教習所によって料金に誤差がありますのであしからず。

 

料金を支払い終わり写真撮影と視力検査をしていよいよ教習が始まります。


f:id:zaimokus:20170606205433j:image


f:id:zaimokus:20170606205446j:image

 

こちら今日から教習所でお世話になる大型二輪教習車NC750くんです。

私が中型二輪を教習している時は確かCB650だったと思ったら最近新しく2台入ったそうですって。

バイク小屋を見てみると


f:id:zaimokus:20170606205834j:image

大発見!

CB650ではなくCB750でしたね(痴呆)

ちなみにNC750の方がCB750より軽くてシート高も低いそうです。

 

1時限目。

中型二輪の時にやったバイクに跨げるか、とかバイクの引き起こし、とかは無し。

この辺は中型二輪免許を習得しているからでしょう。

教官にNC750の動かし方を説明してもらい、いざぁ…

 

早速乗り方を間違える(池沼)

普段バイクに跨がってからサイドスタンドを外しているんですが、そうではなくサイドスタンドを外してから後方確認、バイクに跨がる…

と、この辺の正しいバイクの乗り方また思い出さなきゃだなぁ。

 

その後、教官と慣らし走行をした後、S字、一本橋急制動スラローム、クランク、とこなす。

クランクでパイロンを倒してしまった以外は今のところ特に問題はなく(減点大)動かせている感じで三速までしか使ってないですが大型!!って印象も特にありませんでした。

ただ、低速走行時にエンストするような素振りを感じさせない余裕のトルクちゃんですか。

 

とか思ってると一本橋走行時リアブレーキをかけすぎた上、クラッチが切れておらずエンストを3回ほどかます。

時間は大丈夫なんでリアブレーキ使わずにクラッチだけで調整してみてくださいとアドバイスを頂きその後エンストはなくなりました。

 

1時限はこれで終了。

休憩挟んで2時限目はい、よろしくぅ!

 

慣らし走行後は波状路を抜いた検定コースを繰り返し走行。

しかし、教官はどうやってあんな軽快にスラロームしているんだろうか。

私のスラロームはなんかこうネットリしてる感じなんですよね(糞雑魚)

この辺は今後色々と試してみる必要がありますねぇ(飽くなき探究心)

 

あと急制動で何度か指摘を受ける。

アクセルを戻しきる前にブレーキをかけていたりリアブレーキを強くかけすぎてロックして滑っている感じがしたり(滑ってる)

危険が危ない!

 

こうして2時限目を終わらして次の予約を入れて初日を終えたのでした。