GIVI箱ツー

画像が無制限に貼れるようになったことにより調子に乗り連続投稿。

ゆるし亭ゆるして(落語家)

 

昨日はバイクショップにGIVI箱取り付けて貰ったので回収&試運転ツーに行ってきました。

取り付けて貰ったGIVI箱はじゃあ、これ!

 

GIVI最大の積載58Lを誇るトップケース。

取り付け前の単品を見た時はあまりのでかさに困惑しましたがVストに取り付けた状態だとそこまでではない感じ…???

 

とりあえず、中身は入ってないが試運転で無料高速を使って道の駅いおりまでワープ。

 

うん、直線だと重さ(7㎏)もあってかむしろ安定してるような気もする。

サイドミラーには若干写りこむが後方確認もバッチェできますよ。

 

そんなわけで貸しきり状態の道の駅いおりで撮影会。

Vストのお尻は細身なんで真後ろからみるとでかくは感じるがそれ以外の角度だとそこまでには見えない…見えなくない?

ヘルメットも二つ入る積載でご満悦。

うーん、それにしてもアドベンチャーバイクとアルミケースの組み合わせはサイキョ。

フルパニアにしたくなっちゃうヤバイヤバイ!

 

 アッ(即死)

揃えるとしたらこれの48Lにして積載お化けにしたいけどすり抜け不可避なのとお値段もホモビ何時間分なんですかね…

 

と、撮影もそこそこに再び走りだしR160の海外沿いワインデイングコースをのんびりと走り途中二上万葉ラインで山道走行もチェックしてやはり問題なしッッ

 

ガリッ。

 

重みが増した分、段差での沈み込みが発生するため恐らくセンタースタンドが地面にぶつかりましたねクォレハ…

その変を調整すれば万事OKかな(震え声)

 

帰宅したあとはGIVI箱を取り外して洗車。

取り外しも楽でいいゾ~これ。

洗車後は乾かすためR156へ。

 

そのまま白川郷まで行こうとも考えたが雨雲のヤベー奴が見えたので金沢方面に進路変更。

 

犬兄貴お気に入り撮影スポットで撮影。

そういえばここでVストを撮影するのは初めてになりますね。

一見天気も良さそうに見えるが…

デデドン(絶望)

岐阜方面はダメみたいですね…

このあと医王山に行きましたが路面がクッソ荒れてるし濡れていたんで辞めました(半ギレ)

 

とりあえずr27で金沢方面に向かう。

そう言えば倶利伽羅峠行ったことなかったなぁと旧R8を通って倶利伽羅峠へ。 

うーん、いい眺めだぜぇ?

奥の方にある道がよくお世話になるR8。

この顔だけ撮すアングルが最近のお気に入りなんやなって。

やっぱり嘴がセクシー、エロい!

その後R8に合流して帰宅。

もう3キロ程走るとODO5000キロだったが次回のお楽しみにしておこう。

隼駅まつりツー

最終回と言ったな、あれは嘘だ。

画像容量制限にひっかかる情弱糞雑魚ナメクジにホモの兄ちゃん達から色々と情報をいただきまして俺、復活ぅ~。

素直に感謝です…

ホモの兄ちゃん達本当にありがとナス!!

 

そんなわけで、8月6日に隼駅まつりに行ってきたゾ。 
f:id:zaimokus:20170807120700j:image

隼駅まつりとは年に一度隼の発売日に合わせて隼駅(鳥取)で行われるイベントであり(ざっくり)当然隼のオーナーが多く集まるイベントだがちょっとくらい怪鳥が紛れてもばれへんか。

 

また、ドバーランドでは大雨のため盛り会えなかった岡山の文豪RYO兄貴や隼オーナーであるえめまん兄貴も参加されるので盛りにイキますよ~イクイク!

ちなみに上記の画像はえめまん兄貴の愛車である。

 

 ル↑ート↓
f:id:zaimokus:20170807110010j:image

帰りも単純にこのルートで帰りまスゥゥゥ…

オール下道なのは当たり前だよなぁ?

 

隼駅まつりの受付は9時30分からなので余裕をみて1時15分にスタート。

 

まずはR8。

国道バトル勃発!

と、いっても自分ではなく前を走る車2台のバトルであった。

後ろの車が追い越しをかけようとする度に前の車がブロックするという状況。

ちなみに速度は法定速度内。

 

もらい事故が怖いので速度を落として距離を取る。

勝負の行方は!?

 

後ろからクソ速トラック兄貴がきて2台とも綺麗に車線譲って草。

コントかな?

 

しかし、バイク乗ってて国道バトルとかはじめてみたわぁ怖いなぁ~とづまりすとこ。

 

その後R8→R27→R175→R9と順調に走行。

途中のコンビニで休憩してヘルメットと車体をみるともう虫まみれや!

夏場の夜間走行は光を求めて虫ニキ群がってくるのでほんとひで。

 

ウェットティッシュで虫を取っ払い再び走行。

目的地まであと少しというところで後ろから物凄いプレッシャーを感じるんでしたよね?

 

隼のマスツー集団である。

やべぇよやべぇよ…

あまりにもプレッシャーを感じたので隼駅はスルー(雑魚)

隼のマスツー集団は聖地隼駅にinして下さい?

 

隼駅はそのまま諦めてイベント会場の船岡竹林公園に到着。

間 違 い 探 し。

 

受け付け1時間前に着いたが既に来場者が多く集まっていた。

Twitterを見てみるとRYO兄貴がすでに隼駅にいることが判明。

船岡竹林公園にいることを伝えるとこちらに向かうとのこと。

 

よっしゃ!待ち伏せして走行写真撮ったろ!
f:id:zaimokus:20170807121600j:image

…後ろ姿しか撮れませんでした(へなちょこ)

スマホ弄っているとRYO兄貴が走ってきて頭がパーンとなりましてね。

 

そんなわけでRYO兄貴と無事合流。

ドバーランドで見たときより格好よくなってない?

それにしても隼駅まつりでFazer姉貴に乗ってくるとかこいつ相当変態だぜぇ?

怖い隼OJSN達に視姦されちゃうゾ~?(風評被害)

それが嫌なら…あとは分かるね?

カチャチャ…ジジィ~(チャックの音)

 

フゥ…

やることはやったのでえめまん兄貴の到着まで周囲を探索。

隼駅まつりだけあってしっかり隼も掲示されていましたね。

 

一通り見回ったあとは休憩ブースで一休み。

ミストシャワーが気持ちええんじゃ!

 

twitterを見るとえめまん兄貴もこちらに到着しているみたいでスズキブースにいるとのことで早速移動し合流。

挨拶を済ましてこの後の行動の打ち合わせ。

どこかにツーリングに行くかこのままイベント会場にとどまるかという選択であったが周囲に良いツーリング箇所がなさそうということでイベント会場にとどまることにした。

 

そうなると開会式までまだ時間もあったので他のバイクを見学をしようということで周囲をウロウロ。

この隼駅まつりは今回で9回目となるがえめまん兄貴はこれで3回目の参加になるそうで頼りになります。

先ほど休憩したミストシャワーも去年までなかったし、トイレも増設されたことを知りました。

スズキさんやこの地域の方々の力の入れ具合を感じますね。

 

見回っているとえめまん兄貴の赤ブサくんも大発見!

不人気カラーと本人は言ってましたが良さみしかないんですがそれは…

ちなみにこの赤ブサくんと同じ隼は去年は0台だったそうですが今年は1台見つかりました(ニッコリ)

 

それにしても外は暑い。

台風前特有の糞炎天下で頭イキますよ!

見回りも終わったので冷房の効いた小屋に逃げ込む。

あーサイコサイコ。

 

しばらくすると開会式の時間になったので外に出てスズキの中の人たちの話を聞いたりした後、集合写真を撮り続いてドローンからの上空撮影。

スズキの中の人たちの後ろをとる。

 

上空撮影も終わりこれからイベント盛りだくさんであったが

最後のビンゴ大会まで休憩しまスゥゥゥゥ…

 

休憩しているとなんとはてなブロガーであるゆーてす兄貴も会場に来ていることが発覚。

休憩している小屋のベンチで休んでいたそうで即合流。

ホモが4人集まりました。

 

その後お目当てのビンゴ大会に参加。

読み上げが異常に早くまったく追いつかないぞ…

他の参加者たちが次々ビンゴを揃えていく中、ホモ達は阿鼻叫喚。

結局誰一人ビンゴは…揃いませんでした…

 

遠巻きで参加したじゃんけん大会はえめまん兄貴が全て1回戦負けする貫禄を見せつけ隼駅まつりは終わり!!閉廷!!!

 

最後に隼駅で記念撮影しましょうということで隼駅にイクゾォォォォォ!!

あえ!?

っとその前に数多くある隼に紛れ込んでいたゆーてす兄貴の下忍を見せてもらうから。

異教徒は殲滅よ~(過激派)

ん?

淫ピ(暴言)

 

隼駅に到着(ワープ)

これが隼さくらちゃんですか…

 

他の撮影者がいたのでしばらく順番待ちをしてわし(53)の糞雑魚取り回しをお披露目して(係員に手伝ってもらった)

 

ちょっと信号機に黒まじってんよ~(指摘)

汚いなさすが忍者きたない(誉め言葉)

無事4台のホモトレインが撮影できて超ご満悦。

 

そしていよいよお別れの時がやってきた。

途中のガソリンスタンドまで一緒になりそうですねと出発するも最初の曲がり角でホモ達と違う方向を指示したナビに従いお別れとなった(無慈悲)

では諸君、サラダバー!

 

帰りは行きと若干違う道を走らされ峠道を通った後R9に合流しそこから行きの経路と同じであった。

そして

下道840キロで隼駅まつりツー…完了です…

 

こちらが戦利品になります。

スズキブースで販売していた湯飲みが欲しかったがウエストバッグがパンパンで入らなかったので断念。

次のVストMTで買ったる!!

 

それにしても画像貼り放題とかホンマサイコ…サイコ…

改めてホモの兄ちゃんに感謝!!

最終回(唐突)

隼駅まつりの記事を作成していると今月分の画像アップがまたもや制限をくらってしまいました(白目)

 

原因はスマホで撮ったクソでか容量写真くんを直張りかな。

あっという間に制限くらってまうねんな…

かといってサイズ変更するとガバガバ画像になり、か、なんちゅうはがやしいがけ!

 

一応解決策としてはproプランに変更すれば1ヶ月の画像容量は300MBから3000MBになるので10倍だぞ10倍!!!

 

…が、正直こんな場末ブログのために600~1000円の月額払ってpro仕様にする価値などない(断定)

 

また、ツーリングメインのこの時期は更新も頻繁にできるけど冬季期間は冬眠するのが見える見える。

それに画像容量以外のpro機能なんて今の無料状態ですら使いこなせていないのに絶対使いこなせないゾ(池沼)

 

ボケ防止で始めたブログでしたがこういう~悲しい結果で…終わりですね…

バタン(心の扉を閉める音)

日帰り下道1000㎞紀伊半島一周下見ツー

昨日は紀伊半島一周下見ツーに行ってきたぞ。

 

下見ツーの前日は和倉温泉に黒ごまソフト食べるためだけのツーリングを終わらせて18時半に就寝。

 

21時半まで寝て22時に出発する予定ではあったが20時頃に目が覚めたので
f:id:zaimokus:20170804120052j:image

20時半に出発や!

 

あ、ようやく一ヶ月の画像制限が解除されたので今回からまた画像載せまスゥゥゥ…

 

ル↑ート↓
f:id:zaimokus:20170804120320j:image

最初は反時計周りと考えていたが過去にR23の渋滞を体験しているのと時計周りだと海岸沿い側で走れるらしいので時計周りに修正してよーい、スタート(棒)

 

まずはR156にinしてください?

山間部ではあるが走り慣れた道であるし過去に何度か夜間走行もしているので割とスムーズに走る。

 

途中路面の濡れている箇所があったので雨を心配したがしばらく走ると路面が乾いていたので一安心。

 

そのまま岐阜に抜け、愛知に入ってR23レーシング。

深夜のR23はトラックしか走ってないと思えるほどトラックが多いしペースも速い。

また、黒い三連星ばりの連係でポケットするのはお止めください死んでしまいます!

 

とこぉろで鈴鹿あたりから雨降ってんですけどなぁにこれ?

こいついっつも雨に降られてんな!

降水確率を確認すると60%。

あ、ふーん(察し)

 

北陸が梅雨明けしたのでろくに天気も調べずに出てきちゃったもんなぁ。

もちろん(雨具は)ないです。

 

R23を抜けて伊勢神宮(外宮)に到着。
f:id:zaimokus:20170804155513j:image

時間は3時前で参拝もできないし雨も降ってるのでR42でとっとと南下。

 

大 雨。

あああああもうやだあああああ!!

全身びしょ濡れや。

夏なのに凍えるように寒いんですがそれは…

 

やっとの思いで海岸沿いに到着。

この頃には雨も止んだが
f:id:zaimokus:20170804162033j:image

海は荒れているんだよなぁ。

 

途中の道の駅で休憩。
f:id:zaimokus:20170804162230j:image

その視線の先には何があると言うのか…

 

休憩も終わり走り出すとハイオク125円のガソリンスタンドがあった。

うせやろ?めっちゃ安いやん!

喜んで給油。24時間なのも嬉しい。

 

給油も済ませて再び走り本州最南端の潮岬に6時40分頃に到着。

早速潮岬灯台に行くと
f:id:zaimokus:20170804163934j:image

朝9時からでした。

 

ちなみにここに本州最南端の碑があると思って諦めてこの場を立ち去ったのですがこことは別の場所にあるみたいですね(池沼)

下調べは入念にしよう、ね。

 

次に向かったのはとれとれ市場。 

高野龍神スカイラインリベンジ - 僕のバイクライフブログ

里見兄貴をリスペクトしてここで朝食に海鮮丼をたべるんじゃい!

 

8時半の開店20分前に着いたので暫く待機して時間になったのでイクゾォォォォ!!
f:id:zaimokus:20170804165601j:image
アェッ!?

 

結局朝食にとれとれソフトクリームを食べました。

なんか豆乳みたい味っすね(暴言)

 

で、あとは和歌山に向けて海岸沿いを走る予定だったのですが里見兄貴のリスペクトをもう一つということで高野龍神スカイラインに進路変更!

 

やっぱり名道の一つは走らないとね。

ごまさんスカイタワーとナビに打ち込んで出発!

 

高野龍神スカイラインは終始グネグネ曲がりくねっているんじゃないかってくらいのワインディング楽しめる道でした。

わし(53)も最初ワインディングを楽しんでいたのですが途中体力が尽きてしまいました(雑魚)

長いんだよぉ!!
f:id:zaimokus:20170804170925j:image
ごまさんスカイタワーのある道の駅で休憩。

 

であとは帰るだけということで自宅をナビに設定して下山。

朝早かったのでガチマンSSおじさんもペースカーもいなかったのでマイペースに行けました。

 

R170では通勤ラッシュの時間帯でもないのに渋滞。

うっそだろお前!?

R1でも渋滞で無事死亡。

京都では快晴と排熱コンボでお○んこ壊れちゃう~。

渋滞はクソだよクソ!!

 

R1をようやく抜けてR161そしてR8の金沢でしっかり帰宅ラッシュにぶつかりつつも無事帰宅ぅ。

f:id:zaimokus:20170804173900j:image

22時間45分1105.2キロの紀伊半島下見一周ツー完了…です。

 

下見ってことは本番もあるってことだよなぁ(キチスマ)

 

ただ今回のツーリングで思ったことは渋滞区間は流石に高速でいいかなって…

迫真舗装林道ツー

昨日は犬兄貴主催の舗装林道ツーに行ってきたゾ。

 

元々は長野に行く予定だったが長野での降水確率は50%を超えていたのでキャンセルだ!(無慈悲)

 

そんなわけで犬兄貴主催の舗装林道ツーに飛び入り参加。

まずは集合場所の道の駅飛騨白山に向かいまスゥゥゥ。

 

あ、そうだ(唐突)

今回も画像アップロード制限中なんで画像はないです。

お兄さん許して!

 

Vストに乗ってからR156を走るのは初めてでしたが…うん、楽しい!(OKMR)

幾度となく走ったR156はバッチェ頭に入っていますのでワインディングが楽しい…楽しくない?

 

休日でしたが朝早く出たこともありペースカーにもつかまらず白川郷での渋滞もなく走行し飛騨白山に集合時間の1時間前に到着(早漏)

 

珈琲でも飲んでのんびり待機。

30分後に主催者の犬兄貴が到着。

犬兄貴と会うのは医王山ツー以来となりお久しぶりです。

 

そして今回はもう一人スペシャルゲスト…大体わかっているだろうけど…小なす兄貴!!

が集合時間の一時間ほど遅れて到着。

 

岐阜の方では雨がドバッーっと降っていたのでそれが原因ですね。

3回だよ3回。

会って自己紹介もせず謝罪を要求する北陸の893二人(屑)

 

と、いうかそもそも今回のツーリングは犬兄貴と小なす兄貴のツーリングだった予定を無理矢理入れてもらった(意味深)身としては何も言う権利はないんだよなぁ。

 

で、全員揃ったところで今回の舗装林道で調教されるメンバーと愛車を紹介しよう。

 

犬兄貴。

愛車はR6。

シートが高いこととフォグランプが付いてるためR6をアドベンチャーという石川のヤベー奴。

 

小なす兄貴。

愛車は10R。

現在慣らし中ということで野獣の顔は隠したままだが10Rをオフ車という岐阜のヤベー奴。

 

わし(53)

愛車はVスト1000XT。

フォグランプが付いてないだけで石川のヤベー奴にSS扱いされる富山の哀れな奴。

 

と、いうことでアドベンチャー、オフ車、SSの大型MTとなりましたが何か問題ですか?(レ)

 

そんなわけで舗装林道に向けて出発!

の前に早速寄り道境川ダムを目指します。

 

今回も犬兄貴が先導でその後に小なす兄貴、わしと続きます。

犬兄貴とわしはインカムを持ってるので何かあったらバッチェ伝えますよ~。(フラグ)

 

ところぉで、前の二人の排気オォンでわしの排気オォンが全く聞こえないんですがそれは。

 

境川ダムに到着。

前回来たときより水は無く天候も微妙なのが泣けますねぇ!

少し雑談しつつもなんか腹減んないっすか?

 

それもそのはずもう12時は回っていたのでここらで一つランチでもしねぇか?

とまあ、境川ダムから最寄りの道の駅でinしてランチタイム。

 

お腹も満たされたところで改めて舗装林道に向けて出発!

途中ガソリンを入れてJAで雨宿り。

 

誰が雨降っていいと言ったよオラァ!!

雨雲レーダーを見てもしばらく良くならなそうだったので強行。

 

…が、少し走ると降り止んだのでOK牧場(激寒)

そのまま走っていると小なす兄貴に異変。

停車し犬兄貴にもインカムで状況を伝え先で待っていてもらう。

 

わしも停車し何があったか確認。

どうやら走行中に小なす兄貴のジャケットにセミ兄貴が入り込むというミナクルプレーが起きていた模様。

わしなら確実にパニックになるけどそこはバイク歴10年の小なす兄貴。

実に冷静な判断でお見事でした。

 

そしていよいよ舗装林道医王山に到着。

雨こそ降っていないが路面は濡れてるし苔あるしでたまらねぇぜ!

 

上に行くと路面も乾いてきたが今度は濃霧。

夕霧峠の展望台に到着。

金沢と福光を見渡せる素晴らしい光景ッッ

はなくそこあるのは真っ白な世界だった。

なんで?(殺意)

 

時間を見ると16時になろうというところ。

小なす兄貴が岐阜方面に帰らないといけないので九頭竜湖くらいまで送りましょうとキチガイじみたことを発言したが当然却下。

 

結果道の駅瀬女までにしましょうと犬兄貴の好判断。

ちなみに九頭竜湖は瀬女の3倍の距離がありました(白目)

 

そんなわけで夕霧峠から道の駅瀬女へ到着。

ここでお別れとなるので最後にお茶しないと女子力高く喫茶店に入ってティータイム。

 

酷道418号線の話や8耐の話をしていたら時間も18時を過ぎたのでいよいよお別れとなった。

ゲストである小なす兄貴に見送られながら去る北陸の屑二人。

次は刀利ダムコースもいきましょうね~。

 

帰り道犬兄貴と今回のツーリングは天候が微妙だった以外は良かったんじゃないですかと話すと全員無事の帰宅報告を確認してはじめてツーリングが良かったと思えるよとサラッと返されて濡れた。

 

犬兄貴とも別れて帰宅。

帰宅報告を行い、わしも全員の帰宅報告を確認しこのツーリングを無事終えたのでした。

琵琶湖一周ツー

昨日は友人と琵琶湖一周ツー、通称ビワイチに行ってきたゾ。

ルートはこ↑れ↓
f:id:zaimokus:20170728232140j:image

奥琵琶湖パークウェイ行って反時計回りに進み近江八幡のラ・コリーナでスイーツ(笑)を食べて帰るツーリングだ。

今回はオール下道のため12時間以上かかるため朝は5時半によーいスタート。

 

福井で通勤ラッシュにつかまりつつ最初の目的地奥琵琶湖パークウェイに到着。
f:id:zaimokus:20170728232933j:image

恋人の聖地だけあり虫も激しく盛り合っていた。 

と、ここで今月の画像アップロードに制限がかかってしまったので以下、文章のみ。

 

白髭神社に立ち寄ろうとするがこれをスルー。

大津、草津では超渋滞に巻き込まれる。

そのため南の方は走っていてちっとも面白くないイメージになってしまった。

湖外周を走っていれば混み具合もまた違ったのだろうけど…

 

なんとか近江八幡ラ・コリーナに着くも雨が降りそうだったので(少し降られた)結局入らずスルー。

 

その後はさざなみ街道で北上。

R8に乗ってあとは帰るだけというところだったが福井、大津、草津で渋滞に巻き込まれ信号と車に待たされるのはもう勘弁だで。

 

と、なっていたのでツーリングマップルでR8以外の帰り道があったはずと微妙な記憶を頼りにR303に入りr284へ。

 

r284ではいかにも出そうな雰囲気グンバツ(死語)のトンネルがあり更に距離も長く車幅も車1台分しかないので対向車が来たら詰みとなる。

恐怖を感じながらも通過。

 

R365に合流。

この道は山道であり交通量も少ない快速路でありストップ&ゴーから解放された喜びを知った。

 

途中にある栃ノ木峠ではワインディングも楽しみ2回も男汁を出した。

R365いいゾ~。

 

コンビニで休憩。

車体を見るともう全身糞まみれや。

よくみると靴やズボンの裾も糞まみれになっていた。

R365最低や(掌クルー)

 

その後R8に合流。

またストップ&ゴーをするのは嫌だったので鯖江付近からr18→R158→R364→R416と若干迷子になりつつ福井県内をグルグルと出口を求めさ迷った。

 

やっとの思いでR157に合流。

時間は19時半を過ぎて真っ暗。

いまから白山超えをするんだからおもしれぇよなぁ。

 

と、ここで休憩挟みながら14時間働いていたSENAくん無念のバッテリー切れ。

友人との会話もできなくなったところで濃霧発生。

真っ暗な山道に濃霧の最高のルートで涙がで、出ますよ…

 

なんとか白山超えを果たし8番ラーメンで晩飯休憩。

疲労困憊で全然味がわからないんですがそれは…

 

その後R8に合流し帰宅ラッシュも終えていたのでスムーズにR8レーシングにて帰宅。

 

こうして16時間半649.2キロのビワイチツーが終わったのでした。

グリップヒーター&センタースタンド取付

本日はバイクショップにバイクを回収に行ってきたゾ。

 

バイクを預けていたのは初回点検とオイル交換のついでに注文していたオプションパーツを取り付けてもらうためだ。

 

新車購入のためオプションの取り付け工賃は無料及び特別価格だったので全てショップにお願いしました(怠慢)

 

で、取り付けたオプションはこ↑れ↓
f:id:zaimokus:20170727221004j:image

グリップヒーターとセンタースタンドです。

センタースタンドは8月発売予定とサイトには表記されているのですが手に入ったそうで、ふっしぎですね~?


f:id:zaimokus:20170727221306j:image

グリップヒーターはとりあえずスイッチが動作するかだけの確認をして問題はなし。

当分使わないだろうけど寒い季節の活躍に期待ですわ。

 

で、今回最も早く欲しかったオプションのセンタースタンド。
f:id:zaimokus:20170727221936j:image

やはりこれがあると洗車とか給油の時クソ楽なんだよなぁ。

 

400Xくんより重量があるのでしばらくセンタースタンドかけるのに苦労しそう。

その関係かこのセンタースタンドの印象はでかい(確信)
f:id:zaimokus:20170727222313j:image

純正品の癖にタンデムステップに干渉しそうになる(干渉するとは言ってない)とかうっそだろお前!?

 

なお、クソでかGIVI箱も取り付けてもらう予定であったが、重いのとでかいので専用の取付ベース及び補助ステップが必要と言われて追加注文(お客様)となりただいま取り寄せ中である。

 

あ、そうだ(唐突)

400Xくんの時はショップにお任せしてバイクカバーを購入したのだがそのカバーにはYAMAHAと書いてありバッチリYAMAHAカラーの青色だった。

まあ、サイズはピッタリだったので最後まで使っていたんですけど。

 

しかし、Vストローム1000には流石にサイズ不足…

なので事前に買っておいたバイクカバーがこちら

 

コミネ(Komine) バイクカバー スポーツバイクカバー ブラック L 09-100

コミネ(Komine) バイクカバー スポーツバイクカバー ブラック L 09-100

 

 

サイズをXLにした結果…
f:id:zaimokus:20170727224202j:image

多少ガバいとこはあるがええやん!気に入ったわ。
f:id:zaimokus:20170727224524j:image

この自己主張の強さも実にコミネらしいと思った(小並感)

 

値段の割りには耐熱シートやらバタツキ防止のバックル、湿気対策にベンチレーション付きと中々多機能。

 

ただフロントとリアの両サイドに盗難防止を通せる取付リングが一回の雨で錆びました(半ギレ)