中国・四国ツー1

今日から中国・四国ツーに行ってるゾ~。

スタートは12時と遅め。

 

R8を経由して道の駅こまつ木場潟で昼休憩。

ここのチョコソフトクリームは濃厚でボリュームもあって通る度に寄ってまうねんな…

ヌッ!?(14時前に売り切れ)

まま、ええわ(寛大)

抹茶ソフトで我慢したるわ(震え声)

いいペンキ☆

その後R27→R173→R372を走って

本日のお宿ビジホB&Bに20時半に到着。

元ラブホ(直球)らしい。

 

R372では山中走行だったので人里離れたところにある特有のラブホと思っていたが、コンビニ、GS、高速、食事処さんと立地は素晴らしいものがあった。

 

なお館内設備はナオキです…

元ラブホにクオリティを求めてはいけない(戒め)

でも目の前にコメダ珈琲があるので+1145141919810点。

しるこサンドはまだ食したことがないので今度購入してみよう。

今回する注文はじゃあこれ!

友人はミニサイズでわし(53)はレギュラーサイズを注文。

コメダのかき氷は初となるが…

これがミニサイズなのぉ?

ミニサイズがこれならレギュラーサイズは一体どうなってしまうのかぁ!?(ガチンコファイトクラブ)

アッ(即死)

ちなみにこの前にJoyfullで晩御飯食べてます(デブ)

美味しかったので普通に食べれました。

なお友人は残した模様。

会計を済ますと…

カップ販売してんのや。

欲しいけどいい値段してんじゃないの。

どうすっかな~俺もな~。 

 

荷物になるからキャンセルだ!(無慈悲)

きっと地元でも買えるでしょ(慢心)

 

と、後半完全にコメダ珈琲の話になった1日目。

移動に費やす一日の予定だったからしょうがないね(レ)

GIVI箱ツー2

今日はGIVI箱ツーに行ってきたゾ。

 

前回のGIVI箱ツーでは中身無しだったが今回は適当に服や雨具を詰め込んでの試運転ツーである。

 

ちなみに1週間分程の荷物をぶちこんだがまだ余裕があったのでお土産で荷物が増えても苦労しなさそうで58LGIVI箱いいゾ~これ。

 

R359→R304で余裕のある道を走行。

サスも調整してバッチェいい感じでFoo↑↑気持ちいい~。

 

…じゃあ、本番行こうか。

そんなわけで舗装林道にinして下さい?

 

舗装林道が走れれば大抵のところを走ることができるはずだ(走れるとは言ってない)

 

出迎えに猪親子に遭遇。

凄い勢いで横切って行ったので写真は撮れなかったがあんなのに突っ込まれたらやべぇよやべぇよ…

 

今回の舗装林道は雨も降ってないしで快速路だ。 

そんなわけで夕霧峠に問題なく到着!

富山側。

石川側。

なんだこれこれ変態霧野郎!

途中までは晴れていたんだよなぁ…

 

帰りも快速路を走って

いるとたまにトラップがあるからおもしれぇよなぁ?

 

あ、そうだ(唐突)

しっかりマフラーも被害にあっていました(悲しみ)

立ちゴケツー

今日は立ちゴケツーをしてきたゾ(白目)

それではご覧ください(巻き)

 

朝は8時起き。

全国的に天気が微妙に悪いので近場で済ましまスゥゥゥ…

と、いうことで能登に行くゾイ。

千枚田に到着。

お盆中だけあって駐車場は満車。

いつもはいない誘導員も立っていました。

巨峰ソフトクリームOCです。

ハート型のコロッケだそうですが…

見えなくもない…やっぱダメだ!

 

千枚田を出て向かうは道の駅狼煙。

その道中今回のメインイベントが発生する。

 

海岸沿いにある駐車場に入りバイクを海岸沿いに平行にしようとハンドルを右にきると…

ズルリとハンドルがとられ右一杯にフルロック!

くぉー!!ぶつかる!!ここでバンク全開、インド人を右に!!

ここで踏ん張るという選択もあったのでしょうが考えるより早くハンドルを手放していました。

この行動により自分は無傷であったがバイクは重力に逆らわず勢いよく横たわり地面と平行になりました(白目)

 

グロ画像はなし(ブロガーの屑)

写真を撮る前にキルスイッチを押してサイドを立てて引き起こしていました。

 

被害状態を見てみると…

バーエンドとナックルガード。

レバーもポッキリ。

ナックルガードが盛り上がっているところをみるとレバーの先がナックルガードに押し当てられ耐えれずポキリと逝ったんだろうなぁ…

エンジンも傷がついちゃっ…たぁ…

問題の現場。

ハンドルをきってバランスを崩すまで砂場に入っていることに気づきませんでした(池沼)

完全に注意不足です!本当にありがとうございました!

良くみると折れたレバー先が落ちてて草。

あ、レバー先はちゃんと回収しました。

折角なのでパチリ(不屈の闘志)

この一枚を撮るためにコケたんだよなぁ…

道の駅狼煙まで移動。

再度傷の具合をみてみる。

うーん、酷道を走った後洗車して無かったのでイマイチ被害が把握できないゾ。

帰って洗車してからもう一度確認しよう。

と、その前に見附島に寄り道。

別名軍艦島

正面からみると軍艦にみえるからだ。

 

見附島も見たのでいよいよ帰宅ゥ。

帰宅後は洗車をして乾かしすために二上山を走り、改めて被害状態を見てみよう(cv銀河万丈)

アッ!(心肺停止)

最終的な被害状態はバーエンド、ナックルガード、レバー、エンジン、カウルに小さな傷ができました。(ブチギレ)

砂の上で倒れたおかげでタンクやマフラーは無傷であった。

 

レバーとバーエンドは交換して後は戒めとして残します(震え声)

酷道R472楢峠ツー

今日は「開かずの酷道」と言われたR472にある楢峠に行ってきたゾ。

 

これは過去に
天生峠、楢峠下見ツー - Vストローム1000XTに乗っているおっさんのツーリングブログ

大敗北を喫したリベンジ戦でもある。

 

と、その前に南海部品に行ってチェーンルブとクリーナーを購入。

もう予備がなかったんやな…

 

そんなわけでR359経由でR472へ…

行くつもりだったが曲がるべき所を曲がらずに通りすぎてしまったゾ(池沼)

 

ナビなんていらねえんだよ!

と余裕を見せてのこの様である。

 

 改めてナビを打ち込み出発!

前回閉まっていたゲートは開いてます。

早速落ち葉の出迎え。

汚ねぇ道だな。

この辺は温見峠程ではありませんが落ちたらまず大怪我だろうし自走もできないでしょうね。

ガードレールなんて洒落たものはありません。

岐阜県にinして下さい?

おにぎりもしっかり掲示されとります。

路面状態がクソだよ!クソ!

雪に押し潰されたであろう哀れなおにぎりくん

復旧の見込みのないr34との分岐点。

この先は申し訳ないがNG。

いつの間にか下りはじめてました(池沼)

楢峠は特に景観もないので知らない内に通過してたみたいでスゥゥゥ…

道の真ん中に草をはやすな!

竿も根もでけぇなお前(誉めて伸ばす)

前の通行止めにあった時の入り口まで出てきました。

憎い看板は根絶やしよ~(過激派)

続いてその勢いのままR360の天生峠へ!

ここもゲートが開いてる~(歓喜)

正直楢峠の後に天生峠に来ると路面状態が神的にいいから(ピネガキ)

ツーリングルートにする場合は天生峠の後に楢峠が良さそうですね(したり顔)

天生峠を抜けると白川郷の展望台に着くので定番の一枚を撮ってシュー了です。

 

楢峠はクソみたいな路面状態がずーっと続くのと基本的に1~1.5車幅の1車線でありブラインドカーブではミラーもないしガードレールもない、傾斜のあるヘアピンカーブもありと酷道を極めている。

 

今のところわし(53)が行ったことのある酷道の中で一番の酷道となった。

 

決め手はやはりクソ路面の長さ。

温見峠や暗峠は確かにクソ路面はあるがクソ路面の区間はそこまで長くなく基本的に路面状態は良好なのだ。

 

帰り途中のコンビニでアイスの実を食べていると 
ワインディングロードへ行ってきた。 - ツーリングメインYZF-R6乗りのブログ

そう言えば犬兄貴と刀利ダムの奥に行った時に土砂崩れの道を教えてもらったことを思い出す。

その土砂崩れが今どうなっているのか確認したくなってくる(台風の日に用水路を見に行きたく心理)

 

時間は17時になろうかというところ。

日没は大体19時だろう。

刀利ダムまでは40分ほど…

考える時間が勿体ないからね。

道中くっそどしゃ降りにあってノルマ達成。

ちょっとヘンデルとグレーテルみたいになってんよ~(指摘)

あ、これかぁ(白目)

写真ではわかりにくいですが上り坂。

こんな所でUターンしたらホモチリ不可避なんだよなぁ…

取り回しも厳しい傾斜なのである程度石をどけて前進。

帰りここを通ると下り傾斜になるので危険が危ないと判断しこのまま先に進み続ける。

霧ってまいりました。

前が見えねぇ。

障害物くん。

力でねじ伏せました(脳筋)

これ崩れてきたら死ゾ。

落石くんオッスオッス!

目的地に到着~。

土の量が減ってますねクォレハ…。

流石にここは通れないので分岐点まで戻り先に進む。

なんだやこれは?

池できてんじゃん…

バシャバシャ言わせながら通過。

廃墟に到着。

 

写真はない…というか余裕が無くて撮れなかったのですが道中の道は常に水が流れていて砂利が含まれていて所々さんに石がある下り坂を進んできました。

気分は障害物のある流し素麺(錯乱)

生きた心地がしなかった…

 

やっぱり雨が降ってるとドバーっと量が増えるんっすね~。

深さの確認!

もうとっくにずぶ濡れだしヤケクソ。

 

で、最後は下り坂の砂利道。

これも例の如く立ち止まって写真を撮る余裕がないです。

砂利でハンドルを取られる。

フラットと思っていたが凹凸があるのがはっきりわかる。

なんせ凹んでるところは水が流れている。

まさに最後の難関。

 

その最後の難関を突破!

無事ホモチリもなく帰宅できました。

 

雨の日の舗装林道がここまで凄まじいものだと思っていませんでした。

もう雨の日の舗装林道はゴメンだで。

連続盛り合いツー

8月11日と12日にホモと盛り合ったぜ!(出会い厨)

お盆最高や!

 

まず初日の11日。

関東からこげぱん兄貴が富山に来るので迎撃しなきゃ(使命感)

 

お昼過ぎには安房峠くらいかもという情報だったので神岡の道の駅を合流地点としてよーいスタート(棒)

 

関東の方がドバーッと降っているみたいなので遅れますとの連絡が入る。

じゃけん安房峠を待ち合わせ場所にしましょうね~。

 

で、安房峠に到着。

生憎の空模様であったが雨が降るより多少はね?

こげぱん兄貴が到着するまで周囲を探索。

安房峠は長野と岐阜の県境にありますねぇ!

ちなみに長野側から来るこげぱん兄貴はFZ6でいろは坂を走ってくるって言うんだからおもしれぇよなぁ?

僕は下り坂なんで遠慮します(半笑い)

意外と標高あるんっすね~。

高いところすこ。

天気がね…

なんだこの地蔵!?

 

っと時間を潰していたらなにわナンバーのバイクに乗るOJSNに声をかけられたので話し込む。

終始お尻が痛い(意味深)と言っていたOJSNとの話も終わりスマホを見るとこげぱん兄貴から安房トンネルを抜けてすまったのですがと連絡が入っていた。

 

確かに長野側から安房峠に入る時はUターン気味に入らないといけないので分かりにくいのである。

OJSNトークで10分程気づかなかったので急いで返信。

ゆるし亭ゆるして。

 

待ち合わせ場所を当初の神岡の道の駅に戻して来た道を戻っていると。。。

車を2台ほど挟んで前を走るバイクを大発見!

 

後ろから何のバイクか判別するのは難しいのですがホモ箱積んでるのとセンターアップマフラーでわかるんだよなぁ(名推理)

 

と、いうことでストーキング実行。

ポツッと雨粒が来たところでこげぱん兄貴が広い路肩で停車。

 

ここでこげぱん兄貴と初対面。

軽く挨拶をしながら雨具装着後ホモ御用達のセナを連結させて発進。

ちなみにわし(53)は地元スタイルで(雨具は)ないです(半ギレ)

 

インカムでの話題はお互いに出会ったことのあるホモcorocoma兄貴。

二人でcorocoma兄貴の曲がり方をべた褒め。

スパッと曲がるのは本当に見てて気持ちええんじゃ!

 

それにしても中々の雨っぷりで全身ずぶ濡れで気持ちがいい…わけないだろ!いい加減にしろ!!

道の駅神岡まで来たけど雨降ってるし閉まってるっぽいので先にある道の駅まで延長。

 

R41のトンネル内のマンホールにビビりながら走行。

そして道の駅に到着。

 

ここでしばらく休憩しながらお話し。

こげぱん兄貴の周囲にはオフ沼にハマっている人が沢山いるみたいなので気づいたらオフ沼に突っ込んでそうと思った(KONAMI)

 

その後撮影会。

このホモ箱とセンターアップマフラーで判別できたんだよなぁ(染々)

いいゾ~。

聖獣くんオッスオッス!

それにしてもミラーの面積の狭さにたまげたなぁ…

Vストにこのミラーを付けると車検通らないそうでスゥゥゥ…

 

撮影会も無事終わりR41の途中まで走ってお別れ。

こげぱん兄貴はこれからしばらく長期ツーリングなんでお気を付けて🍆。

 

翌日(キートン山田)

今度はホモのお嬢様ことカエルレウムニキとツーリングしに長野はビーナスラインまでイクゾォォォォォ!!

ぁえっ!?

左ミラーくんが何故かゆるゆり(地元並感)状態。

なんで?(殺意)

 

バイクショップに持ち込みたいとこだったが朝早い時間なので絶対空いてないぜぇ?

所持しているレンチもサイズが合いませんでした(ぶちギレ)

なのでガムテープで応急処置。

ETCが明後日の方向を向いてるがまま、ええわ(寛大)

 

走り出してR41に入ったところで豪雨。

雨具は持ってきていませんでした…(痴呆)

しかもこの豪雨はバイク人生一、二を争う豪雨っぷり。

即席の洗い越しが何ヵ所も出来上がっていまスゥゥゥ…

 

当然視界も悪く、目の前に茶色い水溜まりがあったのでそのまま突っ込んだが…

この水溜まり…深い…!?

とんでもない飛沫をあげながら通り抜け。

 

ステップに届こうかというくらいに深かったのでアンダーカウルは完全に浸かっているわけで…

エンジン大丈夫かなとしばらく走ったが問題は無さそう。

流石はアドベンチャーバイクだぜ!

 

で、安房トンネルに差し掛かったあたりで…気温は20℃付近。

ずーっと雨に打たれていたので体力もそうですが体温の低下が著しく…寒いんだよぉぉぉぉぉ!

 

いつもの糞暑エンジン排熱くんは糞雑魚ナメクジと化しているし…

あ、グリップヒーター付けてるの忘れてた(池沼)

電源をONにしてしばらくするとじんわりと暖かくなってきた。

あーこれは助かる。

 

手以外は糞寒いが一ヶ所だけでも暖まると違う(強がり)

8月にグリップヒーターの有り難みを感じるのであった。

 

安房トンネルを抜けるとようやく雨は止んでくれた。

日も出てきたのでええぞ!ええぞ!

 

途中のコンビニで休憩。

ガムテープくんは雨でボロボロになっていたので張り替え。

 

松本から諏訪までは高速ワープ。

この区間の下道は過去に混み合った経験から高速を利用している。

 

待ち合わせ場所のイオンタウン茅野に到着。

この場所はGSもあるしビーナスラインの通り道なので過去ホモツーを主催した時もここを待ち合わせ場所にしていた。

 

で、ビーナスラインのホモツーを主催した経験から今回のツーリングはわし(53)が先導しますよ~するする!

※主催したホモツーでは美ヶ原美術館が閉館していたり冬季閉鎖の道があって迷子になったりとガバガバを極めた。

 

っと、ここでミラーに巻いてあるガムテープが如何にも応急処置しました感があるので併設されている100均でビニールテープを購入。

そのビニールテープを巻いている最中にカエルレウムニキがR3に乗ってご到着。

 

ビニールテープを巻きながら挨拶をして休憩してからビーナスラインに行きましょうといいつつ炎天下の中立ち話をし始める屑がいるらしい。

 

そしていよいよビーナスラインに向けて出発!

R152で北上してr40に入って目指すは道中にあるレストランチャップリン

 

お盆なので激混みを予想していたが混んではいたけど思ったほどだったし天気もよく対向線にバイクもよく見かけるしいいゾ~これ。

 

レストランチャップリンに到着し休憩がてら散策。

ビーナスラインは緑がホントよく似合う。

秋の落ち着いた小麦色もいいが個人的には夏を推したい。

ヌッ!?(瀕死)

若干雲行きが怪しいとこもあるが大丈夫だよね?(フラグ)

6~7月くらいにキスゲの花が咲いているとか咲いていないだとか(曖昧)

 

エルレウムニキもビーナスラインを気に入ってくれたようでご満悦。

またお互い初対面であったのでどこか緊張感のある会話になっていたのだがその緊張感をとってくれたのが共通言語のホモ語録だった。

 

ホモ語録には場を和ませる効果があった?

ラブ&ピース!!

でも会話は一気に汚くなりました-8101919点

 

散策と休憩も終わり次は展望台を目指しまスゥゥゥ…

 

途中車のハザードが点灯していたので臨時信号か何かあるのかなと停車したが駐車場に入るための列でした(池沼)

 

気を取り直して先にいくと先ほどの不安が的中。

霧が発生。

なんだこれこれ変態野郎。

こんなんじゃ全然気持ちよくなんねーよ。

 

展望台も霧まみれで景観も何もないのでキャンセルだ!

このまま終点の美ヶ原美術館を目指します。

 

しばらく走ると霧は晴れたが今度はペースカー(バス)につかまる。

左手壊れるぅ~。

バスの行き先は美ヶ原美術館なので最後までお付き合いすることになりますねクォレハ…

 

そしてトドメとばかりに雨が降る。

一体どれだけ降られれば気が済むんですかねぇ…

 

美ヶ原美術館に到着。

雨も酷いので早々と館内へ移動。

館内は同じように雨から逃げてきた人たちでごった返し。

 

お昼御飯を食べようと2Fのレストランに行くとここも人でごった返し。

ダメみたいですね…

 

諦めて外にあるパラソルの付いた席で休憩。

真っ白なんだよなぁこれなぁ!!

ここで軽食も済ましてしまう。

寒い時に食べるソフトクリームは最高や(キチガイ)

時間が経つと雨も止み、青空も出てきてくれたんやなって。

少し落ち着いてきたのでホモトーク

 

エルレウムニキは基本的に雨に降られないみたいですが…どうして降ってしまったんですかねぇ~ふっしぎですねぇ~。(すっとぼけ)

 

またしっかりしている方という印象。

現在の愛馬であるR3もR25と試乗し比べてしっかり考えて購入されたそうで、わし(53)は友人がアフリカツインとMT-09トレーサーに乗っているし、じゃあVストでと試乗もせずに購入した結果、踵が浮きました(白目)

 

話し込んでいる内にいい時間になったのでそろそろお開きにしましょうかと席を立つと…

また白くなるんだよなぁ~(半ギレ)

 

最後に恒例の撮影会。

すっげーピカピカなカウルだぜぇ?誇らしくないの?

ブルーカラーが美しくクソデカスクリーンにサイドバッグも付いてツアラー化が進んでますねクォレハ…

YAMAHAのデザインはどうしてこんなにも格好良いのか…ん?

クソアニメのヤベー奴じゃん!?

 

また雨も降り始めてきたので撮影会を終わらせて解散!!

 

…と、途中まで同じルートなので分かれ道まで先導しまスゥゥゥ…

で、しばらく走っていると

Q.急にホモツーのグダグダ感がフラッシュバックされた?

A.急や。

 

この道は合っているのだろうか…もしかして間違った道を走っているのではなかろうか…

迷わず聞けよ聞けばわかるさッッ

 

不安が最高潮に達した時ちょうどひらけた道に来たので停車しこの道で合っていますよね?と聞く先導者の屑。

大丈夫ですと返事を頂き安心。

そして走り出して直ぐに分かれ道がくる。

あっ、これかぁ(池沼)

 

別れ際に手をあげてお別れ。

家に着くまでがツーリングなんで気を付けてくれよな~(犬兄貴の受け売り)

 

で、あとは流しながら富山に帰る。

飛騨くらいで少し雨に降られるもカスが効かねぇんだよ!(天下無双)

クゥーン…(絶命)

 

最後にバイクショップに寄ってミラーを調整してもらう。

ミラー調整は無料なのね…

こうして連続盛り合いツーはシュー了しました。

GIVI箱ツー

画像が無制限に貼れるようになったことにより調子に乗り連続投稿。

ゆるし亭ゆるして(落語家)

 

昨日はバイクショップにGIVI箱取り付けて貰ったので回収&試運転ツーに行ってきました。

取り付けて貰ったGIVI箱はじゃあ、これ!

 

GIVI最大の積載58Lを誇るトップケース。

取り付け前の単品を見た時はあまりのでかさに困惑しましたがVストに取り付けた状態だとそこまでではない感じ…???

 

とりあえず、中身は入ってないが試運転で無料高速を使って道の駅いおりまでワープ。

 

うん、直線だと重さ(7㎏)もあってかむしろ安定してるような気もする。

サイドミラーには若干写りこむが後方確認もバッチェできますよ。

 

そんなわけで貸しきり状態の道の駅いおりで撮影会。

Vストのお尻は細身なんで真後ろからみるとでかくは感じるがそれ以外の角度だとそこまでには見えない…見えなくない?

ヘルメットも二つ入る積載でご満悦。

うーん、それにしてもアドベンチャーバイクとアルミケースの組み合わせはサイキョ。

フルパニアにしたくなっちゃうヤバイヤバイ!

 

 アッ(即死)

揃えるとしたらこれの48Lにして積載お化けにしたいけどすり抜け不可避なのとお値段もホモビ何時間分なんですかね…

 

と、撮影もそこそこに再び走りだしR160の海外沿いワインデイングコースをのんびりと走り途中二上万葉ラインで山道走行もチェックしてやはり問題なしッッ

 

ガリッ。

 

重みが増した分、段差での沈み込みが発生するため恐らくセンタースタンドが地面にぶつかりましたねクォレハ…

その変を調整すれば万事OKかな(震え声)

 

帰宅したあとはGIVI箱を取り外して洗車。

取り外しも楽でいいゾ~これ。

洗車後は乾かすためR156へ。

 

そのまま白川郷まで行こうとも考えたが雨雲のヤベー奴が見えたので金沢方面に進路変更。

 

犬兄貴お気に入り撮影スポットで撮影。

そういえばここでVストを撮影するのは初めてになりますね。

一見天気も良さそうに見えるが…

デデドン(絶望)

岐阜方面はダメみたいですね…

このあと医王山に行きましたが路面がクッソ荒れてるし濡れていたんで辞めました(半ギレ)

 

とりあえずr27で金沢方面に向かう。

そう言えば倶利伽羅峠行ったことなかったなぁと旧R8を通って倶利伽羅峠へ。 

うーん、いい眺めだぜぇ?

奥の方にある道がよくお世話になるR8。

この顔だけ撮すアングルが最近のお気に入りなんやなって。

やっぱり嘴がセクシー、エロい!

その後R8に合流して帰宅。

もう3キロ程走るとODO5000キロだったが次回のお楽しみにしておこう。

隼駅まつりツー

最終回と言ったな、あれは嘘だ。

画像容量制限にひっかかる情弱糞雑魚ナメクジにホモの兄ちゃん達から色々と情報をいただきまして俺、復活ぅ~。

素直に感謝です…

ホモの兄ちゃん達本当にありがとナス!!

 

そんなわけで、8月6日に隼駅まつりに行ってきたゾ。 
f:id:zaimokus:20170807120700j:image

隼駅まつりとは年に一度隼の発売日に合わせて隼駅(鳥取)で行われるイベントであり(ざっくり)当然隼のオーナーが多く集まるイベントだがちょっとくらい怪鳥が紛れてもばれへんか。

 

また、ドバーランドでは大雨のため盛り会えなかった岡山の文豪RYO兄貴や隼オーナーであるえめまん兄貴も参加されるので盛りにイキますよ~イクイク!

ちなみに上記の画像はえめまん兄貴の愛車である。

 

 ル↑ート↓
f:id:zaimokus:20170807110010j:image

帰りも単純にこのルートで帰りまスゥゥゥ…

オール下道なのは当たり前だよなぁ?

 

隼駅まつりの受付は9時30分からなので余裕をみて1時15分にスタート。

 

まずはR8。

国道バトル勃発!

と、いっても自分ではなく前を走る車2台のバトルであった。

後ろの車が追い越しをかけようとする度に前の車がブロックするという状況。

ちなみに速度は法定速度内。

 

もらい事故が怖いので速度を落として距離を取る。

勝負の行方は!?

 

後ろからクソ速トラック兄貴がきて2台とも綺麗に車線譲って草。

コントかな?

 

しかし、バイク乗ってて国道バトルとかはじめてみたわぁ怖いなぁ~とづまりすとこ。

 

その後R8→R27→R175→R9と順調に走行。

途中のコンビニで休憩してヘルメットと車体をみるともう虫まみれや!

夏場の夜間走行は光を求めて虫ニキ群がってくるのでほんとひで。

 

ウェットティッシュで虫を取っ払い再び走行。

目的地まであと少しというところで後ろから物凄いプレッシャーを感じるんでしたよね?

 

隼のマスツー集団である。

やべぇよやべぇよ…

あまりにもプレッシャーを感じたので隼駅はスルー(雑魚)

隼のマスツー集団は聖地隼駅にinして下さい?

 

隼駅はそのまま諦めてイベント会場の船岡竹林公園に到着。

間 違 い 探 し。

 

受け付け1時間前に着いたが既に来場者が多く集まっていた。

Twitterを見てみるとRYO兄貴がすでに隼駅にいることが判明。

船岡竹林公園にいることを伝えるとこちらに向かうとのこと。

 

よっしゃ!待ち伏せして走行写真撮ったろ!
f:id:zaimokus:20170807121600j:image

…後ろ姿しか撮れませんでした(へなちょこ)

スマホ弄っているとRYO兄貴が走ってきて頭がパーンとなりましてね。

 

そんなわけでRYO兄貴と無事合流。

ドバーランドで見たときより格好よくなってない?

それにしても隼駅まつりでFazer姉貴に乗ってくるとかこいつ相当変態だぜぇ?

怖い隼OJSN達に視姦されちゃうゾ~?(風評被害)

それが嫌なら…あとは分かるね?

カチャチャ…ジジィ~(チャックの音)

 

フゥ…

やることはやったのでえめまん兄貴の到着まで周囲を探索。

隼駅まつりだけあってしっかり隼も掲示されていましたね。

 

一通り見回ったあとは休憩ブースで一休み。

ミストシャワーが気持ちええんじゃ!

 

twitterを見るとえめまん兄貴もこちらに到着しているみたいでスズキブースにいるとのことで早速移動し合流。

挨拶を済ましてこの後の行動の打ち合わせ。

どこかにツーリングに行くかこのままイベント会場にとどまるかという選択であったが周囲に良いツーリング箇所がなさそうということでイベント会場にとどまることにした。

 

そうなると開会式までまだ時間もあったので他のバイクを見学をしようということで周囲をウロウロ。

この隼駅まつりは今回で9回目となるがえめまん兄貴はこれで3回目の参加になるそうで頼りになります。

先ほど休憩したミストシャワーも去年までなかったし、トイレも増設されたことを知りました。

スズキさんやこの地域の方々の力の入れ具合を感じますね。

 

見回っているとえめまん兄貴の赤ブサくんも大発見!

不人気カラーと本人は言ってましたが良さみしかないんですがそれは…

ちなみにこの赤ブサくんと同じ隼は去年は0台だったそうですが今年は1台見つかりました(ニッコリ)

 

それにしても外は暑い。

台風前特有の糞炎天下で頭イキますよ!

見回りも終わったので冷房の効いた小屋に逃げ込む。

あーサイコサイコ。

 

しばらくすると開会式の時間になったので外に出てスズキの中の人たちの話を聞いたりした後、集合写真を撮り続いてドローンからの上空撮影。

スズキの中の人たちの後ろをとる。

 

上空撮影も終わりこれからイベント盛りだくさんであったが

最後のビンゴ大会まで休憩しまスゥゥゥゥ…

 

休憩しているとなんとはてなブロガーであるゆーてす兄貴も会場に来ていることが発覚。

休憩している小屋のベンチで休んでいたそうで即合流。

ホモが4人集まりました。

 

その後お目当てのビンゴ大会に参加。

読み上げが異常に早くまったく追いつかないぞ…

他の参加者たちが次々ビンゴを揃えていく中、ホモ達は阿鼻叫喚。

結局誰一人ビンゴは…揃いませんでした…

 

遠巻きで参加したじゃんけん大会はえめまん兄貴が全て1回戦負けする貫禄を見せつけ隼駅まつりは終わり!!閉廷!!!

 

最後に隼駅で記念撮影しましょうということで隼駅にイクゾォォォォォ!!

あえ!?

っとその前に数多くある隼に紛れ込んでいたゆーてす兄貴の下忍を見せてもらうから。

異教徒は殲滅よ~(過激派)

ん?

淫ピ(暴言)

 

隼駅に到着(ワープ)

これが隼さくらちゃんですか…

 

他の撮影者がいたのでしばらく順番待ちをしてわし(53)の糞雑魚取り回しをお披露目して(係員に手伝ってもらった)

 

ちょっと信号機に黒まじってんよ~(指摘)

汚いなさすが忍者きたない(誉め言葉)

無事4台のホモトレインが撮影できて超ご満悦。

 

そしていよいよお別れの時がやってきた。

途中のガソリンスタンドまで一緒になりそうですねと出発するも最初の曲がり角でホモ達と違う方向を指示したナビに従いお別れとなった(無慈悲)

では諸君、サラダバー!

 

帰りは行きと若干違う道を走らされ峠道を通った後R9に合流しそこから行きの経路と同じであった。

そして

下道840キロで隼駅まつりツー…完了です…

 

こちらが戦利品になります。

スズキブースで販売していた湯飲みが欲しかったがウエストバッグがパンパンで入らなかったので断念。

次のVストMTで買ったる!!

 

それにしても画像貼り放題とかホンマサイコ…サイコ…

改めてホモの兄ちゃんに感謝!!