高清水林道ツー

今日は犬兄貴と高清水林道に行ってきたゾ。高清水林道は前に走った獅子越林道の近くにある林道で入口はその時に見つけておきました♡ところでこいつを見てくれ…

はい、エンジンガード、タンクガードを今更導入しました!4回倒して既にボロボロで何をガードするかこれもうわかんねぇな?…だけど今後も倒すだろうし多少はね?

跨がって見える状態。安心感もそうだがアドベンチャー感も増していいゾ~これ。

で、犬兄貴と道の駅で合流。高清水林道に行く前に犬兄貴ご所望のR156沿いから見える廃橋に続く道へ。

R471を走って脇道へ

 行くぞ!

洗い越しに喜ぶ犬兄貴。

ドバーッと。

迫真林業部。

よし、通れるようになったな!

ヌッ!?嫌な予感がするので徒歩で確認。

休憩する椅子じゃないですよ。

よし、引き返そう(決断)

炎天下の中林業作業したんで汗をしっかり流すんやで。

R156に合流し道の駅たいらでお昼。味はそこそこですね(糞レビュー)お昼休憩を終わらせてR304に入り

高清水林道入口にやってきました。

君名前違くない?まま、ええわ(寛大)未舗装路にいつなるかなーと走ってると舗装路のままR156に合流してしまった。あれー?おかしいね?もう一度入口まで戻りツーマップとGoogleマップで確認。途中Uターン気味に入る道に気づかなかったみたいですねクォレハ…

で、その道に入ると大望の未舗装路になったんだけど

ダメみたいですね…(諦め)左端に轍ができてるけどVストで通るのはやだ怖い(女の子)

まさかの二連敗である。

走ってきた道が見える見える。まあその道を今から通るんですけどね初見さん。

帰りはコメダ珈琲でデブ活して解散!

一周年(栗原川林道)ツー

今日は栗原川林道に行ってきたゾ。栗原川林道は関東屈指のロングダートでツーマップでも合計34㎞のロングダートと紹介されている。またVストに乗って今日でちょうど一年となるので一周年記念ツーも兼ねるとしよう。年間走行距離はこのツーリングの分もプラスしたろ(ゲス顔)

前日22時にはい、よーいスタート(棒)こいついつも前日に出発してんな!深夜帯は交通量が少なくスムーズに走れてすこすこのすこなのだ。へけ!

R8→R253→R353→R17→R120→r62を走り

こ↑こ↓でr257に入ります。

今後この看板を頼りに走りまスゥゥゥ…栗原川林道=皇海山という解釈でいいのかも?

未舗装路へ突入。

デデドン!

と、実はこのゲートは動物避けのゲートなんで普通に開けれます。

ヒェッ…時間帯も時間帯なので怖さマシマシである。

これを

こうだぞ!

開けたら閉める(至言)

しばらく走ると分岐点。

案内板に従い左に向かいます。ちなみに右は新地林道で小中新地林道と繋がっておりそちらから侵入してこれば更にダートの距離を伸ばすことが可能ですが僕は遠慮します(半笑い)

路面はこんな感じで石がしっかり地面に埋まっており見た目の割りには走りやすいゾ。浮いた石とかあるとハンドルとられやすいねんな(ないとは言ってない)

皇海橋までの残り距離を教えてくれる看板くん。

結構走ったつもりだったがまだ5㎞しか進んでないのか(呆れ)と思ったのが正直な感想。巡航速度は大体25~35㎞くらい。カーブになると更に速度を落とすゾ。

栗原川林道はこの様にミラーや

ガードレールが多く設置されているため安心感がありますねぇ!

日も出てきてうっすら明るくなってきた。

順調に進みます。

相変わらず石はしっかりと埋まっているので走りやすい。

深さはないですが凸凹箇所が多くあります。また前日雨が降っていたであろうことから凹んでる箇所に水がね…

あとこうやってえぐれてる箇所が何ヵ所かありました。カーブ後にいきなり現れる箇所もあり怖かった(女の子)あんまりキープレフトしすぎると驚くかも…

登山口入口までやって来ました。キャンパーOJSNがテント張って陣取りしてました。すげー気合い入ってんぜ(称賛)

これが皇海橋?よくわかんないや!

ゲートくん。

開けた箇所があったので撮影会。

もうすっかり明るくなったのでハイビームからロービームへ。

斜め撮りに挑戦してみる(素人並)

栗原川林道を紹介しているブログ等には大体最後にこの素掘りトンネルが出てきて〆となる。終わりは近い。

すげー間抜け面撮れた(ご満悦)

このあと未舗装路、舗装路を繰り返していく。未舗装路はほぼ土で路面もしっかりしてるので舗装路ばりに走りやすいゾ。

画像左側から出てきました。そして

栗原川林道走破…完了です…何気に素彫りトンネルから15分くらい走ってたんですがそれは…

辛うじて栗原川と見える。

こちらはダメみたいですね…

キラキラネームみたい(暴言)でこの後R120に合流し行きの逆ルートで帰りました(脳死)本当は志賀草津道路でも通りたかったのですが通行止め悲しいなぁ…

お昼前に帰宅しぱぱぱっと洗車。ショップからエンジンガードが届いたと連絡があったので汚い状態で預けるのも悪いしね。それじゃあ適当に走って乾かしましょうかね。

ずぶ濡れ状態でショップに預けました(半ギレ)

こちらが年間走行距離になります。ちなみに転倒、立ちゴケは右に左に4回。Vスト1000XTは日本では去年発売したばかりなのでVスト1000XTを日本一走らせて日本一ぶっ倒してるんじゃないかなと勝手に思ったり(慢心)

でも世の中上には上がいるもので年間50000㎞オーバー走行する化物もいらっしゃります(白目)

ハードな使い方してると思うけど今後もよろしく頼むぞVスト!

獅子越林道ツー

今日は獅子越林道に行ってきたゾ。獅子越林道はR304沿いにある林道だ。中腹林道で事前情報が大切なことを学んだのでネットの海で情報収集した結果…2016年の落石通行止めからパタリと情報がなくなっているんですがそれは…

そういうわけで通り抜けできるか確認に行かなきゃ(使命感)世界遺産の相倉合掌集落が見える見える。最初入口がわからず駐車場まで突っ込ました(告白)

はい、未舗装路。ここを進むも直ぐに分かれ道。方面的に多分左でしょ(適当)

すっげー緑色が強いってはっきりわかんだね。

クレバスもしっかりありますねぇ。

落石通行止めという情報が頭にあるので徒歩で先を調べる。こんなクレバスのある所で落石があったら切り返しできるわけないだよなぁ。こういう時軽いバイクが欲しくなる…欲しくならない?

落石はなさそうなので先に進むと舗装路が!

まあ直ぐに未舗装路になるんですけどね初見さん。

心なしか先ほどの区間より酷くなってるような気がしゅる…

あ…(察し)

ちょうど切り返しできる場所があって本当良かったーと思うワケ(引き返す気満々)

まあ折角ここまで来たので徒歩で確認しとこうか。

お、なんだこれキッネェ!

通り抜けできる…だと…ここが落石箇所かわかりませんが…先の状態も確認。

よし行こう(決断)

途中開けた箇所有り。

この草ァですが

何気にバイクほどの高さがあるんっすよ。すげー邪魔(直球)

で、別れ道。ツーマップで確認し右にイグッ!

先ほどまでの狭路は無くなり

お待ちかねのフラットダートやぞ喜ぶんやぞ。

撮影ポイントと言わんばかりの箇所があったので甘んじて受けましょう。

撮影も終えてほないくど~。

道幅こそ広いですがガードレールもないので中々迫力がありますねぇ!

路面はならされているな。

写真の捕り方が糞雑魚過ぎて伝わらないがこういう横一文字のクレバスが多くある。あんまり勢いよく行くとフロントフォークから景気よくバコンという音がするので止めようね。

まだらな山。

舗装路を大発見!

知ってた。でもこのあと直ぐに舗装路に入り直しました。

途中あった遊び場。

ん?

何かを燃やした後があるが…まま、ええわ(寛大)そして

獅子越林道を無事通り抜け完了!林道看板探したけどどこにも設置されていないねんな(悲しみ)それにしても2年も経ってると流石に落石は撤去されているみたいっすね(安堵)

 R304に合流して家路につくのであった。

川上牧丘林道調査ツー

昨日は川上牧丘林道に行ってきたゾ。来月にこ↑こ↓でホモツーを開くつもりなのでその調査じゃぐふふ…

スタートは前日22時20分。R41→R471→R158→R19→R20→各県道→R141そして川上牧丘林道へ入るためのr68にやってきた。

とぉころぉでぇ気温11℃の中メッシュ上下はアカン死ぬゥ!?ガタガタ震えながら進んでいくと畑から光が見える見える。お迎えかな?

こんな時間(4時前)からお仕事とはたまげたなぁ。よく見るとそこら中の畑でお仕事されていますねクォレハ…微妙に迷子になりつつ(ガバ)ふれあいの森キャンプ場までやってきた。

するとこの看板である。大弛峠=川上牧丘林道という認識で良いカモ。

ん?

案内板で至るとか中々使われないと思うんですがそれは…

冬季閉鎖のゲートっぽいが…

いよいよ未舗装路の始まりや。

と、思ったら舗装路に戻ったゾ(池沼)

しかしまた未舗装路に

今度は間違いなそう…間違いなさそうじゃない?

え、何この標識の数は…(ドン引き)

ウォーミングアップだと言わんばかりの路面。

少し日も出てきました。気温は13℃と低いが日が出てくるだけでも違うもんですねぇ。

そこそこですね…(糞レビュー)

左から通れば多少はね?マゾい兄貴は右通ってどうぞ。

ご機嫌な丸太だ…

朝早いので作業員とかいなかったけど日中とかだと工事してるんやろうなぁ。

で、この場所から

路面が

ガレてくる印象。

段々土の部分が石で見えなくなってくる…そしてこの後最もガレている区間に突入し

大弛峠に到着。川上牧丘林道は長野側が未舗装路に対して山梨側は舗装路なのでこのようにくっきりと別れていますね…

 

お、待てい(江戸っ子)肝心な所(ガレ場)撮り忘れてるゾ。いやーあんなガレてる所で停車して撮影するのはキツいっす(素)上り坂なんで下手に止まるとスタックしそうなのも怖いところ。1速2速で止まらずに駆け抜けたわけですがガレ区間が思ったより長く途中体力が尽きかけました(照れ)

林道案内板と終点。始点はどこ…?ここ…?

時間帯によってはここで食事もできる。

山梨側の案内板。

あんまり開けてる場所がないねんな(悲しみ)それでは周辺も探索したし次の目的地ほったらかし温泉に向かおう。

山梨側川上牧丘林道の入口(?)まで降りてきました。長野側は対向車はありませんでしたが山梨側は平日の早朝にも関わらず複数の対向車とすれ違った。有名所さんの林道なんで特に土日は車にも気を付けないといけませんねぇ。

で、ほったらかし温泉までやってきました。

あっちの湯とこっちの湯の2種類温泉があるのですが今回時間帯が早かった(6時)のであっちの湯に突っ込めって言ってんの!(豹変)この時間から温泉に入れることに感謝なんだよなぁ。

 

ちなみにこっちの湯は10時頃のオープンだったと思う(痴呆)温泉は富士山を見ながら入れる開放感のある露天風呂。あぁ^~生き返るわぁ~♨

こういう感じの富士山が見えます。ドドーンと見えるわけではないがこういう奥ゆかしい富士山も悪くないっすね。

温泉後は朝飯OCです。で、このあとツーマップを見て次の行き先を決める(ノープランの屑)裏ビーナスに行ったことなかったのでそこを目的地にすることに決定。ついでに今シーズン初ビーナスもキメるとしよう。

R140→R20→r17→R152→r40で

ビーナスラインに到着。

少し早いがやっぱり夏のビーナスを…最高やな!

標高が高いので気温は20℃台だが道中最高気温34℃まで上がった(白目)最低気温11℃だったのでその差23℃。体温調整壊れちゃーう!

美ヶ原高原美術館までやってきました。

い つ も の。

で、ここからr464→r62を通って

裏ビーナス終点自然保護センターに到着(道中の写真を撮らないブロガーの屑)いやー、景色は素晴らしかったんですが撮影するタイミングがわかんなくて(池沼)

アイスと牛乳をキメる。どちらも食べやすく飲みやすくてうん、美味しい!帰りは流石に撮影しよう…

乳牛放牧中…

思い出の丘展望台というところまで遊歩道を使って寄り道。

頂上に到着。

頂上からの3枚。この先も遊歩道が続いていたが僕は遠慮します(半笑い)

帰りは美ヶ原林道を通って松本市に向かいます。全舗装路だがヘアピンが多い。路面は悪くはないが良くもない。あと意外と対向車くるんっすね…松本市まで下ってR158に合流。安房峠冬季閉鎖解除したとの情報をキャッチしていたのでトンネル通らず安房峠へ向かう。県境は混んでいたので撮影せずにスルー。と、いうわけで写真はありませんがちゃんと安房峠は開通してました(ご満悦)

道の駅荘川で一休みしてR156に合流し

下道770㎞川上牧丘林道調査ツー…シュー了です…

日中に帰ってこれるのホントすこすこのすこなのだ。

中腹林道転倒ツー

今日は中腹林道で転倒してきたゾ(白目)一月前に転倒したばかりだというのに早すぎるッピ!流石に倒しすぎ問題なのでエンジンガードを購入しようと思いましたマル

はい、中腹林道にやってきました(雑)と思っていましたが実はここは中腹林道とは別の場所。と、いうのも中腹林道は20㎞程のロングダート且つ分岐が多くて本線が全然わからん(ジャガー)

そんなわけで適当にダートを見つけて入っていきました(脳筋)

すると案内板に中腹林道の文字が!?もちろんそちらに進みます。

で分岐…左かな…

うーん、右(視力検査並感)

あ、路面はフラットで基本砂利ですが地面がしっかりしてる分走りやすいゾ。

また分岐だ!また分岐だ!(ピネガキ)

地名で書かれてもやば…やば…わかんないね。とりあえず真っ直ぐ進むことに(木曽谷方面)

お、やべえいつの間にかオプション付いてんじゃん!

すまんがそのオプションを…しまってくれんか。わしには強すぎる…

これを右に行くのは無いです。

ここまで大体50分程走り回る。

だから地名じゃわか(ry

不安になってきたため舗装路ある方を走ると

道の駅加子母に着いちゃっ…たぁ!ツーマップで調べるとまだ半分くらいだったんですがそれは…

折角なのでお昼食べます。からあげ大好きマン!

後半戦よーい、スタート(棒)終点側から侵入しましたが相変わらず看板表示も何もないので中腹林道かすらわかりません(池沼)

分岐を間違えて行き止まり。分岐まで戻って

お、ゲート開いてんじゃーん!これは中腹林道で間違いないですね。

ISUZUのトラック(大嘘)

数々の分岐を走りやってきたのは3つの分岐。果たしてどれが正解か…

1つ目。普通だな!

2つ目。ゲートで阻まれている。

3つ目。獣道。馬鹿野郎俺は1つ目に行くぞ!

あ、なんか嫌な予感が

正解なんてなかったんや!

帰りまだ走ってない道を行くも行き止まりばっかやんけ…流石にフラットダートといえど走り回っていると体力を消耗するわけで

ここらで一つ休憩にしねぇか?

低速右カーブ中に石に乗り上げてバランスを崩しそのまま転倒。幸いなことに自身に怪我はなかったし自走もできた。いつもならパニックになって直ぐに引き起こしていたが今回はキルスイッチ後に落ち着いて撮影会ができました。4回も倒してると多少はね?とはいってもこれ以上調べ回る気力などあるはずもなく泣く泣く撤退(雑魚)

 

そんなわけで中腹林道走破できず…と、いうか転倒した場所が中腹林道かすら怪しいんだよなぁ…最後に

twitter.com

ゆるゆりゲイ♂撃ツー

今日はみそぼん兄貴が富山に来るという情報をチンポキャッチしたので迎撃に行ってきたゾ。みそぼん兄貴は前日に新潟で1泊し帰宅の途中であり

twitter.com

このようにみそぼん兄貴のツイートが流れているワケ(情報横流しOJSN)更に 

twitter.com

のツイートからこのままR8を走ると予想。事前に会うことを告げず(屑)にいきなり現れてビックリさせたる!そんなわけで道の駅カモンパーク新湊で待機。R8沿いにある道の駅は市振の後はこの新湊になるのでみそぼん兄貴はここで休憩する(確信)はず(どっちだよ)が、Swarmを見てみるとR8を外れて富山市…だと。もしかしてゆるゆり喫茶に行くつもりかな?よっしゃ移動開始や!距離的にわしが先に着くと予想し時間調整のため新湊大橋を通った後

まじまショップでソフトクリームをキメ

みそぼん兄貴がゆるゆり喫茶に到着するまで近くの動物園で時間潰し。

お、やべぇ害獣じゃん!根絶やしにしなきゃ(過激派)と、ここでそろそろ到着したかなとTwitterを見てみると

twitter.com

あ、そっか(池沼)富山市はR359に乗り井波に行くために通ったんやなって…動物園を出てR156で井波に向かうが30分はかかる。ここまでみそぼん兄貴の行動が予想と外れている糞雑魚のわし(53)もはや思考停止で後追い。果たして盛り合うことができるのか!?

できました♡到着と同時にみそぼん兄貴も道の駅から出てきてバッチェタイミング合ってますよ!挨拶を済まし自分この後同行してもいいっすかとお尋ねするとあ、いいっすよと快諾。やったぜ!箱を装備されていたのでねっとり鑑賞。

みそぼん兄貴のアイコンステッカーいいゾ~これ。流行らせコラ!(豹変)

こちら道の駅に置いてあるゆるゆり巡礼ノート。みそぼん兄貴がゆるゆり10周年記念を描いてくれていたおかげで盛り会えたんやなって…ありがたやありがたや。なお、10周年後一発目の書き込みだったようでこれって勲章ですよ…で、この後どう動くか話し合いゆるゆり喫茶に行くことになりました。地元なんで先導しますよ~するする…

ヌッ!?

その前にゆるゆりキャンプ場(閑乗寺公園)に寄り道。道の駅から近いし多少はね?改めてR156に乗り

twitter.com

ゆるゆり喫茶に到着。高岡に有りながら何気に初めて入るんだよなぁ(地元民の屑)店内に入ると

ゆるゆりであかりちゃんたちが集まってた席 pic.twitter.com/NqzJ2gIIZy

twitter.com

おお~これかぁ~。

メニューはナポリタンセットを注文。うん、美味しい!

デザートにチョコレートケーキも食べました(デブ)珈琲は自家焙煎だそうでホットの方が良かったんだろうけど30℃超えの気温に負けてアイスで頂きましたがこちらもOCです。お昼も終わったところで地元案内ツーの始まりや…といきたいところであったがこの後天気が悪くなるので素直に帰りましゅ(雑魚)高岡インターまでご案内してみそぼん兄貴とはそこでお別れ。急な凸にも関わらず相手してくれたみそぼん兄貴には本当感謝です。

大山林道ツー

今日は大山林道に行ってきたゾ。前回スポークが外れたのを大発見!入院ついでにブレーキパッド、プラグ、エアフィルター、オイル、エレメントも交換したら退院が今日になっちゃっ…たぁ!

退院祝いに林道を走るんだからさ喜ぶんやぞ?

以前走った時は落石により通り抜けできなかったが今回はどうかな。。。

ここを真っ直ぐに突っ込めって言ってんの!(豹変)と、ここで写真撮ってると後ろからオフ車OJSNが先につうづるっこんでいった。通り抜けできそう…できそうじゃない?

しばらく走るとトンネルくん。

ちと写真ではわかりにくいですが先につうづるっこんだオフ車OJSNのコースをトレースして遊ぶ。まあ、フラットダートなんですけどね初見さん。

落石により通り抜けできなかった箇所はすっかり綺麗になっていました。

勝ったなガハハ。

走ってきた道が見える見える。と、対向から先ほどのオフ車OJSNがやってきてすれ違い。通り抜けしてきてのおかわりタイムかな?はぇ^~すっごい速い…(すっとぼけ)

なんだか嫌な予感がするので徒歩で様子見。

アッ!

下からのアングル。

少し角度を変えると…じゃあ俺初心者コースで右から通り抜けるから。

よし!(適当)

ここから明らかに整備されていない路面になってんだよなぁこれなぁ!

経験上

こんなのが点々と

落ちてると大体通り抜けできないねんな(悲しみ)

一番右の岩を動かせば通り抜けできそうではあるが…何か予感が働いたので歩いて様子見。

うーん、もう少し歩いてみよう。

やっぱりな♂(レ)

うん、これは通り抜けできませんわ(諦め)

土砂崩れ前は沼みたいになっていたが長靴くんの迫真の防水が光った。岩のところまで戻って切り返し。狭路ではあったが傾斜はほとんどなかったのでよかったーと思うワケ。230㎞オーバーの車体を傾斜有りで切り返すのは辛味なのだ。

またここを通らなきゃいけないのか壊れるなぁ…

そんなわけで無事に戻ってきました…が、今回も大山林道は通り抜けできませんでした(2連敗)

こういう悲しい結果で…終わりですね。一体何が足りんかったんでしょうかね。なんか悲しいけどしょうがないよね。というわけで次の林道でお会いしましょう。ほいじゃ~まったのぅ~。