日帰り下道1000㎞林道調査ツー

昨日は氷ノ山林道に調査ツーをしに行ってきたゾ。

今回は調査ツーだけあって写真多目になるので許し亭許して。

前日22時のスタート。

R8→R27→R175→R9と走って

r135に入っちゃっ…たぁ!

朝日くんどこ…?ここ…?

民家っぽいところを抜けて田園地帯に入るが…道あってるんですかねクォレハ…

あ、あってるわ(確信)

但馬アルペンロードを、目指そうね。

目的地の氷ノ山林道入口に到着したので早速調査開始。

少し進むとダートに突入。

勝手に全線未舗装路と思っていたが舗装路もしっかりありました(池沼)

未舗装路と舗装路を繰り返していく感じでぇ…

こういう看板と柱をこの先何回も見ることになります。

スポットの目印ですね。

じゃあそのスポットで撮影するから…

大パノラマじゃん。

氷ノ山林道は基本的にフラットで走りやすくていいゾ~これ。

でも石が少しでかくなる箇所や

ちとわかりにくいけど微妙にクレバスあるとこもあるので走りやすいからといって油断してはいけない(戒め)

噂のロングストレート。

こりゃあ100㎞オーバーするかもわからんね(イキリト)と挑んだ所50㎞で恐怖を感じたので止めました♡(雑魚)

ただ急に道がなくなるが如く下り坂になるので100㎞オーバーしてるとそこでバイク飛びそうっすね。

また下り坂中にトラップもあるので気を付けよう。

朝日を感じる…

スゥー…(浄化)

このスポット凄い開けてた…

凄い開けてた!(池沼大ボイス)

ダートは続くよどこまでも。

4輪の通った跡がほんのり。

地↑図↓

ここから舗装路が続いて

氷ノ山林道の北部分を走り終えてハチ高原に出るも朝早すぎて店が何一つ開いていない。 

キャンプファイヤー跡。

ここから見える山々を見て道中コンビニで買ったあんドーナツで朝食や。

うん、美味しい!

じゃあ氷ノ山林道南部分に行こうか。

通行止めとあったが路面にポールが置いてあるくらいで問題なく通り抜けできた。

もしかしたら日中とかだと工事で通れないのかな。

こ↑こ↓からダート。

変わらずフラットダート。

ん?

通り抜け完了。

何の問題ですか?(レ)ってレベルで何も障害物無かったんですがそれは…

道中分かれ道が何ヵ所かあるが案内板ない箇所もあり直感で走る場面もありましたがわしは元気です。

ちなみに画像は右に行くのが正解だゾ。

休憩所さん。

何だここは…

あ、そっか(池沼)

展望良好。

で、ここから先

ツーマップで

路面が荒れているという区間に入った。

ガードレールがないので

落ちた場合バイクをロープで引っ張り救出するのに数十人必要ですね(半笑い)

こういうクレバスの埋め方もあるのか…

橋の上から。

段差はないが丸太の上を走る。

見逃したー!終点の柱や看板を見逃しちゃったー!

というわけでR29に合流して氷ノ山林道調査を終える。

荒れた区間はオンタイヤでも行けないことはないと思うけど傾斜もあるので止めとくのが無難かも。

 

それにしても写真を撮ったり休憩したりもしたが流石はロングダート、走破するのに3時間近くかかりました(照れ)

そろそろヤバいかも…

 

ここからは追加調査を消化していくゾ。

先ほどの荒れた区間を迂回する舗装林道の調査。

路面、景色ともに良好過ぎて写真撮るの忘れちった(調査員の屑)

氷ノ山林道合流箇所までノンストップ。

8㎞ほどを10数分で着くので未舗装路と比べると圧倒的な速さだ(当たり前)

この画像右から出てきました。

こちらが荒れた路面に行く道。

時間短縮のため来た道を戻ってくる。

次!

r48を走り

天滝渓谷を通る舗装林道。

後にわかることだが実はこの林道は調査対象ではなかった(白目)

そうとは知らず…確認しなきゃ(使命感)

ほないくど~。

ヌッ!?

歩いてこの先を確認。

あ、これかぁ…

所々さん崩壊してる場所があるが先が気になる…気にならない? 

偵察から戻ってきたらバイクが内側に入ってりゅ…

稀に発生するんだよなぁ。

キタネ。

進路妨害する悪い木は

こうだぞ!(脳筋)

ちょっと失礼しますよ(暖簾感)

落石くん…

なんやかんやで

終点。

この林道はないな(※通行止めです)と思っていたが調査する必要はなかったんだよなぁ…

と、すぐ横に別の林道が!?

スルーします(無慈悲)

で、真っ直ぐ進むか右へ行くか…

電波がないのでスマホで確認もできないので適当に真っ直ぐ進み電波の届く所で確認。

ここで調査する林道が間違っていたことに気付く、更に調査する林道がダートであることにも(池沼)

 

ここまで節電のためスマホを使わずツーマップを頼りに走っていたがそろそろ解放してもええか。

ナビに目的地を打ち込んでr87→R9→r714と走り

今度こそ到着。

あれ?調査する林道はダートのはずだよなぁ?

…ナビの打ち込み間違えてました。

何をやってもダメ そういうとこやぞ!

気を取り直して

ようやく調査林道に到着。

何か置いてありましたが何も表示されていないし多少はね?

うん、フラットダートだ。

道の真ん中に草をはやすな!

しばらく進むと林道の看板。

ん、まあそこそこですね…(糞レビュー)

終点到着。

なんか普通にまだダート続くんですがそれは…

写真撮り忘れたが実はこの標識の裏にもう一つの林道の終点と書かれていたのだ。

ここから路面が悪くなってくる。

オフ車なら普通に楽しめそうだと思う。

もう一つの終点名がコイツや。

先ほど間違えて突っ込もうとした林道から出てくのか…

以上関西の調査はこれで終了した。

R9を走り

途中道の駅でソフトクリームをキメる。

その後R175→R27→R303→R367→R477で琵琶湖大橋を通った先の

コンビニであんぱん休憩。(糖分取りすぎ問題)

 

そしてR421に入り

遊びにきました…

ここは

flame114514.hateblo.jp

 

flame114514.hateblo.jp

と、ふれ淫夢くんのブログで紹介されていた林道で興味があったので本日最後の調査にやってきたというワケ。

目標物にしていた看板くんが倒れてて周辺を暫くウロウロしてました(告白)

いくずぇ…

糞溜めが早速出迎えてくれたゾ(白目)

トンネルくんとツーショット。

橋の上からの2枚。

で、ここまでなんだかんだで糞溜めを避けてはいたんですが

避けようないねんな(諸行無常)

洗い越しで糞を洗い落とさなきゃ…

で難所入る少し前に到着し歩いて下見。

この山は横から抜けれるとして

ここも左側を走行して

ん?

アッ!(即死)

ブログで紹介されていた難所。

衝撃的過ぎて写真はこれだけです(震え声)

これだけの写真ではとても説明できるものではないくらいパンク、スタックポイントがありますねぇ!

こんなところをふれ淫夢くんは一人で挑戦して通って行ったとか…これって勲章ですよ…(称賛)

 

わしはと言うと全く通れるイメージがわきませんでした(糞雑魚)

無理矢理挑戦するにしてもここで倒すと絶対一人では起こせねーぜ?

挑戦するにはあまりにもリスクが高すぎるッピ!

 

うん、無理だ!

キッパリ諦めて引き返します。

正直介護付きでもVストでは通りたくないです(素)

こんなヘタレでごめん、ごめんだで。

 

最後にヘタレを発揮して

R421→r34→R306→R8で

日帰り下道1000㎞林道調査ツーを終わり!閉廷!

途中ガバムーブをしたことにより1000㎞オーバーになりました(告白)

 

牛首林道ツー

今日は牛首林道に行ってきたゾ。

牛首林道は20㎞越えのロングダートでわしの林道処女を散らした思い出深い林道となっております。 

mokuzai.hatenablog.com

で、今回は前回通っていない白川村方面から入ろうと思うわけ。

微妙に残雪とか残っていて通り抜け出来ないのはNGなのでネットの海をさ迷い情報収集したところ…

大勘場方面は通り抜けできないが上百瀬方面には通り抜けできる情報をキャッチ!

これも前回通っていないふれあいの森林道を通るのでちょうどええやん。

そんなわけでやってきました牛首林道。

舗装路をしばらく走ると

未舗装路モード突入。

20㎞以上ダートが続くんだからおもしれぇよなぁ?

すっげーフラットだってわっきりわかんだね。

あまりに走りやすいので林道初の60㎞出してみたんですがこれカーブ前でちゃんと速度落とさないと死ゾ。

急な段差とか石踏んだら吹っ飛びそう…吹っ飛びそうじゃない?

林道を爆走するガチ林道OJSNはやはりヤバい(再認識)

前回存在すら知らなかった石碑君とツーショット。

直ぐに分岐点に到着。

ヘナチョコチェーンくんはそのまま踏んで侵入して、どうぞ。

前回は画像左の道を使って大勘場方面へ抜けましたが

ネットの情報通り、通り抜けできなくなってますね(したり顔)

ほな利賀川ダムまでいくど~。

 

ここからしばらく傾斜がキツくなり路面が荒れてきます。

と、言ってもあくまでも最初のフラットダートと比べての話。

下り坂なんでスピードがついて怖いねんな(ビビり)

洗い越しも登場。

ストレート気味なところがあったので写真撮影していると…反対車線からオフ車が通っていきました。

手をあげて挨拶しつつナンバーを確認すると一宮。

きっとふれあいの森林道を通ってきたんやなって。

撮影終わらせて

水無湖キャンプ場を通り過ぎ

利賀川ダムに到着。

舗装路のr34を走っていきます。

分岐点に到着。

画像左の道がふれあいの森林道で真っ直ぐ行くとR471に繋がりますが今は冬季閉鎖しているのでゲートに阻まれることでしょう。

よし、それじゃあ行こうか!

ファッ!?

おかしい こんなことは許されない…

ダメみたいですね…

5月に通り抜けできてたみたいなんですが6月までにきっと何かあったのでしょう。

そんなわけで

ピストンして来た道を戻ります(白目)

途中開けたところでの風景くん3枚。

 

で、無事ピストンに成功して戻ってきたし折角なので周辺を少し走ってみる。

THE・田舎道。

ポツリとあった合掌造りを撮って帰宅しましたとさ。

糸魚川ツー

今日は糸魚川の銭形に大エビフライ定食を食べに行ったゾ。

たまに食べたくなるねんな…

 

出発は12時前でトレーサーに乗る友人(ノンケ)と合流。 

ん…?

カウルがいい感じに段差になっていてええやん(山田うどん)

R8をドバーッと流して

でかいぜ!

OCく頂き目的を達したのであとは帰るだけ!

再びR8を走る

のは芸がないのでR8を迂回するルートでイグッ!

大平峠までやってきました…

ちとわかりにくいのですがうっすら奥に見えるのが日本海でその海岸沿いを走るのがR8というわけ。

と、ここで問題発生。

市振まで抜けるルートは災害により通行止めとなっていた(デデドン)

というわけで親不知に抜けるルートに変更や。

ほないくど~。

で、無事に親不知に抜けてやって来たのは坪野鉱泉にある廃ホテル。

過去にこ↑こ↓で失踪事件が起きたという…まあ所謂心霊スポット。

ちなみに友人曰く893か北に拉致されたんじゃないかという予想。

(中に入るのは)いやー、キツいっす(素)

俺ね…もう逃げる!(脱兎)

おにゅう峠ツー

今日はみそぼん兄貴とおにゅう峠に行ってきたゾ。

前におにゅう峠に行ったのはこのツーリングの下見だったというワケ。

本来おにゅう峠の後に伊吹山に行くつもりだったが夕方に用事が入りおにゅう峠だけとなった(悲しみ)

朝は2時10分によーい、スタート(棒)

R8→R27で待ち合わせの○ァミリーマートにとうちゃこ。

しばらくして

みそぼん兄貴も到着合流(6時前)

未舗装路処女の上Ninja400でダートに突っ込むんだからおもしれぇよなぁ?

まあ、現地でダートの状態を見て突っ込むか最終決断をするんですけどね、初見さん。

 

大丈夫だって安心しろよ~。

ヘーキヘーキ、ヘーキだから(大嘘)

ちょっと走って、ドバーッとやって、 パパパッと行って、終わりっ!

突っ込めって言ってんの!(豹変)YO!

おにゅう峠の入り口まで遊びに来ました…

前回倒れていた看板には驚きの文字が!?(すっとぼけ)

前回通り抜けれてるしいけるでしょ(慢心)

で、ダート前に到着し

少女確認中…

はい、一名様ご案内!

わしも確認して行けると判断したんだからさ…

なお、オンタイヤでは走ってない模様(屑)

 

で、みそぼん兄貴の様子を確認しながら走っていたがリアがズルズル滑っているように見えた(畏怖)

Vストの純正オンタイヤ(バトルウイング)はやはりオフ性能があるんだなぁと思うワケ(呑気)

 

みそぼん兄貴がんばれがんばれ、みそぼん兄貴がんばれ~(ブロックタイヤ履きながら)

で、無事ホモチリなくおにゅう峠に到着!

玉も竿もでけぇなお前(称賛)

未舗装路処女でダートに興味のあるホモはおにゅう峠を、走ろうね。

い つ も の。

秋は紅葉が見所さんで寒い朝方には雲海が見えることもあるんですって!

さて、おにゅう峠も無事下り終えたし後は帰るだけ!

の前に敦賀市コメダ珈琲でモーニングをキメる。

モーニングをキメて談笑しているとみそぼん兄貴から途中まで見送りますよと嬉しいお言葉を頂戴しました。

ありがてぇありがてぇ…

 

それじゃあR305のしおかぜライン通って道の駅越前でヤエステでも貰いにいきましょうか!

おかしいね、全然人いないね…というのも道の駅は休みであった(絶望)

でもヤエステの置いてある案内所は開いてるので入ってみると

売 り 切 れ 

でしたが代わりに缶バッチとホッケーのシールを頂けました(歓喜)

 

その後道の駅三国まで快調に走り

ソフトクリームをキメて

みそぼん兄貴とはこ↑こ↓でお別れ。

この先はR8になるので流れは早いが走っていて面白くない(直球)し多少はね?

次に会う時は温見峠酷道ツーしましょうね~。

 

R8に入って道の駅こまつ木場潟に寄り道し

ソフトクリームは二度刺す。

ここのチョコソフトホント好き!(池沼大ボイス)

あとはR8を流して下道約510㎞でシュー了です…

宝達山プチツー

今日は宝達山に行ってきたゾ。

4月にも行ったが残念ながら冬季閉鎖で通ることができなかったのでリベンジツーでもある。

 

そんなわけでr75に乗ってそのまま宝達山へッッ

と、いうのはあまりにもストレート過ぎるので能越林道を通って回り道。

まだ撤去されてなかったのか…(呆れ)

いっその事このまま名物トンネルにして、どうぞ。

で、もう一つ林道小屋谷2合線に寄り道。

林道小屋谷線は全舗装路であるが

こちら未舗装路となっております(半笑い)

ええ感じのフラットやこれは…

入ってすぐに分岐点

も、ダメみたいですね…

素直に林道小屋谷2号線を走りましゅ。

真ん中に草を生やすな。

ヌッ!

素直に右から進もう(提案)

また分岐点だ!また分岐点だ!

どちらが本線かイマイチわからん。

ん?

こっちは本線じゃないな(したり顔)

そんなわけでこちらを進みまスゥゥゥ… 

舗装路を進むと

ああ^~出ちゃった~(ひで)

出た先の景色は一面のクソ緑でした。

その後R471に出て再びr75に合流し石川方から侵入。

前回冬季閉鎖で通り抜けできなかった箇所は見事解除されていましたのでそのまま一気に宝達山へ。

しら

そん

おぉ~これかぁ~。

頂上からの風景は

やば…やば…わかんないね…

そしてこ↑こ↓にある

展望台からは日本海側の風景が見れるゾ!

もっとモヤが晴れた時にまた来よう(涙目)

VストMT(2人)ツー

今日はVスト1000XTのオーナーおいち兄貴と炭火焼きレストランさわやかでげんこつハンバーグを食べに静岡に行ってきたゾ。

 

毎年VストMTが開催されている場所はスズキ本社であり同じ静岡。

ってことで今回のツーリングは実質VストMTみたいもんやろ(暴論)

出発は3時過ぎ。

17℃と冬装備をしていたが流石に暑く感じたし前日の気温は30℃超えてたしで上下フルメッシュ装備というナメプを敢行。

冬装備は置いてきた ハッキリ言ってこのツーリングには必要そうにない。

 

と、いうわけでR156で南下しガンガン気温も下がって参りました(後悔)

10℃近くともうとっくにメッシュでは耐えられる気温じゃないんだよなぁこれなぁ!

 

たまらず道の駅飛騨白山に待避。

そして無料の足湯に手を突っ込む。

あぁ^~生き返るわぁ^~♨

 

休憩を終わらせて運転再開するも気温が低いことには変わりなし。

それどころかひるがの近くで気温はいよいよ一桁まで落ち込み8℃。

アカン!このままじゃ患者死ぬゥ!

 

それでも何とか合流箇所である郡上八幡コメダ珈琲に到着(瀕死)

開店前の到着であったが次々と車が入ってくる。

コメダ珈琲って開店待ちするような店だったんっすね~。

 

しばらくするとおいち兄貴も到着。

なんとコメダ珈琲処女という。

これを機会にコメダ教に入信しようね。

 

モーニングをキメたあとは静岡に向けてでっぱつ!!

の前に撮影会でしょ(素)

Vスト2台並ぶと威圧感半端ないんやよぉ…

おいち兄貴のVストフルパニア♡

ヌッ!(射爆)

 

改めて静岡に向けてでっぱつ!

ルート及び先導はおいち兄貴にお任せ(屑)

フルパニアを後ろから見てると重圧感がまた凄いんだ。

 

途中のコンビニで休憩。

ホモライダー達の知恵を拝借してエネルギー補給には羊羹がオススメですよとおいち兄貴に話すと早速羊羹を買っていました♡

わしは暑かったのでアイスを買いました(屑)

 

その後給油を済ましR257に入り南下。

このR257では土曜日とあってかバイクも多く走っておりヤエーがバシバシ決まってFoo↑↑気持ちいぃ~。

道も綺麗だし景観も良く山間部で気温も丁度いいしで最高かよ!

 

しかしこのVスト2台は相手からどう見えてたのかな~と思うわけ。

同カラー、更にイエローは存在感あると思うのですよ(自画自賛)

で、先導のおいち兄貴はフルパニアだしやっぱり旅のにおいをムンムンさせている。

が、二人して日帰りなんだよなぁ。

 

で、多くヤエーをしたんですがなんだかんだでVスト1000は1台しか見ませんでした(悲しみ)

去年のVストMTでは沢山Vスト1000見たのに一体普段はどこに怪鳥達は潜んでいるんですかね~。

 

アドベンチャーバイクに乗っている身としてよく目についたのはアフリカツインでしたがそれ以上にみたのはやはりGS、RSのBMW勢。

絶対強い(確信)

 

そんなこんなしてる間に郡上八幡から約200㎞

目的地のさわやかに到着。

12時の到着だけあって1時間以上の待ちを覚悟していたのだが10組程の待ちがいてなんと30分!

これは嬉しい誤算。

 

順番待ちをしていよいよ

twitter.com

あァ~!焼ける音ォ~!!

これを

こうだぞ!

 

そして実食。

……

………

二人して言葉が出なかった。

が、おいち兄貴の顔は笑顔であった。

もちろんわしも。

 

しいて言葉にあげるなら

肉の味が口の中に広がり…ハンバーグです(糞レビュー)

 

大満足で店を出てあとは帰るだけとなったところで

もう一度撮影ショーの始まりや。

フォグにエンジン、タンクガード

そしてフルパニア…

ヌッ!(二回目)

やはりフルパニアはヤバい(再認識)

 

撮影ショーを終えて帰りは高速使いましゅ。

インター入口までは同じだったので今度はわしが先導しますよ~するする…

ヌッ!(いきなりナビの指示と逆方向に曲がる)(インター入り口を間違える)(誤先導で差をつけろ!)

 

おいち兄貴の先導が完璧だっただけに実にお恥ずかしい限り(ガバ)

お互い気を付けて帰りましょーとお別れの言葉を交わしてそれぞれ帰路へ。

そして無事帰宅ゥ!

久々に林道を組み込まないツーリングでしたが満点大笑いでーす。

倒壊勢見送りツー

今日は倒壊勢を見送るためにツーリングに行ってきたゾ。

 

これは 

twipla.jp

楽しそうだね~俺もまぜてくれよ~。

と、いうわけで事前入りする倒壊勢に便乗参戦するゾ。

ただし翌日はおいち兄貴とのさわやかツーが控えてるのでわしは日帰りします(無慈悲)

 

倒壊勢と話し合った結果茅野にあるコンビニに10時に集合することになった。

倒壊痴呆北陸支部からは犬兄貴が参戦するので

4時に道の駅細入で合流し集合場所に向けてほないくど~。

R41→R471→R158で松本市に入りコンビニ休憩。

ここで犬兄貴とは一旦お別れ。

時間に余裕があったので日本中心の標のある林道で一遊びするのだ、ぐふふ。

で、林道の入り口を探してたんだけどどこ…?ここ…?

とりあえずここに突っ込めばええか。

ん?

この林道で間違ってなさそうだ。

ちなみにこの右側の道から上がってきました。

展望台があるので登らなきゃ(使命感)

展望台の階段登るとヘルメットをぶつけました(半ギレ)

展望台から見える風景だゾ。

そろそろ運転再開。

それにしても

TSKIKK兄貴から事前情報を頂いていた通りフラットダートでいいゾ~これ。

平日の朝だけあって対向車はなし。

そして

やってきました

日本中心の標!

とこぉろでぇ行き止まりなんですがそれは…

Uターンできる程の幅はないので切り返しを繰り返し

無駄に体力を使う(満身創痍)

こうして

林道遊びは終わったのであった。

その後集合場所のコンビニに到着し犬兄貴、そして倒壊痴呆からTSKIKK兄貴、箱兄貴と無事合流。

 

休憩しながら駄弁りつつ今後のルートを決める(ガバ)

話し合った結果、R299→R141→R254となった。

 

当初キャンプ場までお見送りしようと考えていたのだが流石に帰宅時間が辛味になることに気付きR141でキャンプ組とはお別れすることにしました。

R299のむ ぎ く さ 峠。

国道標高が2番目に高い(高い)

 

なお、ここに着く少し前くらいから携帯の電池が切れてしまい犬兄貴にモバイルバッテリーを借りました♡犬兄貴ありがとナス!

 

一応新しく糞安モバイルバッテリーを買ったのですが充電速度が糞雑魚過ぎてダメみたいですね…

安物買いの銭失いとはまさにこのこと(白目)

 

R141に入りガストで昼食(信州まで来てファミレスで済ますライダーの屑)

昼食後はキャンプ組はR254、わしはR142へ。

ほな、また来世!

で、無事帰宅ゥ!

こちら約3300㎞走ったアナキーワイルドのリアタイヤになりますが…消しゴムか何かってレベルでブロックが削れるゾ。