磐梯三昧ツー

昨日は磐梯吾妻スカイライン(以下、磐スカ)に行ってきたゾ。

 

磐スカは福島県にある名道であり東北のホモにも人気(憶測)なツーリングスポットだ。

 

磐スカへ行きてぇなぁ…と思いを馳せる倒壊のホモ多数。

また最近ではTSKIKK兄貴が磐スカへ日帰り1300㎞を達成した(驚愕)

と、今ホモ界隈でホットな磐スカ。

乗るしかないこのビッグウェーブに!

 

富山から磐スカは片道400㎞で行けるので日帰りも可能な範囲だ(白目)

なお磐スカは過去に走ったことがあるので今回は周辺で走ったことのない道を組み込みたいと思いまスゥゥゥ…

 

で、ツーマップとネットで調べた結果

磐スカ→磐梯吾妻レークライン→磐梯山ゴールドライン

の磐梯三昧でイグゥ!

ルートも大体決まったところで

はい、よーいスタート(棒)

本当は20時にスタートして現地に5時入りしたかったのだが、今の時期は各磐梯シリーズは夜間通行止めで7時までゲートをしっかり閉じられている(5月6日まで)

現地には7時少し前に着ければええやろ(適当)

 

R8→R116→各県道を通ってR49に入ってコンビニ休憩。

ナビを見てみると1時間ほど余裕が出来とるやんけワレ!

じゃあ俺R459へ寄り道するから…

ファッ!?

セーフ♡

 

ツーマップではR459は変化に富んだ絶好のツーリングコースと書いてありましたが…

うん、真っ暗で何もミエネ!(当然の結果)

おまけに川が近いので一部霧が発生してよぉ拓也ゎ前見えねぇし…

だけど4時半には明るくなってきたんだよなぁ。

雲海が見える見える…

 

と、ここで燃料メーターが残り一つになっているとに気づく。

そのままR459を使って喜多方市に入りたかったが大事をとってr16で喜多方市入りして給油。

残り4L程あったけどワンメーターは焦ってまうねんな(チキンハート)

 

給油後R459で裏磐梯を経由してR115に合流。

裏磐梯及びR115は景観もよいし道も走りやすくていいゾ~これ。

そのまま福島市街まで北上し、途中コンビニで朝食休憩。

 

最近のお気に入りはミニ羊羮。

ぺんしゃー兄貴に羊羮はエネルギー補給に最適と教えてもらってからツーリングでの休憩時はミニ羊羮を食べるようになりました。

 

時間調整もバッチェできたのでr70に入り硫黄のにおいがキッツイ高湯温泉から磐スカにイキますよ~

イクイク…

ヌッ!?

少し待つと7時になり解除されました♡

でも全然ゆるマンゲートくんなんでもっと早く来ることもできたかな?(ゲス顔)

 

少し進むと

あ…(察し)

 

ガチマンゲートくんも解除されたのでグングン高度を上げていきます。

途中記念撮影。

スカイラインだけあって高所から市街が見えます(ぼやけてるけど)

朝イチだけあって撮り放題やんけ(歓喜)

でも弾丸ツーはスピード勝負なところがありますのでほどほどに。

 

そして個人的に磐スカのメイン火山荒原区間にハイチュウハイチュウ…

相変わらず日本離れしたええ区間やここは。

朝イチで全く車もいなかったし停車して撮影でもするかと思ったが火山性の有毒ガスが出て危険と書いてある看板が立っていたので止めときました(照)

この素晴らしい光景は是非君達の目で確かめてくれ!

 

浄土平に到着。

こ↑こ↓を上るとクサイヤ人襲来時のクレーターみたいのが見れるよ。

わしは一回見たことがあるので今回はパス(無慈悲)

 

浄土平より先に進むと道に係員がいて片手をあげてハンドサインを出していたが意図が分からず(池沼)徐行で通り抜けたがストップと声をかけられたのでようやく停車。

話を聞くと雪崩が発生していて除雪作業中とのこと。

あ、対向車が全く見なかった理由はこれかぁ。

10分ほど待って開通したのでGO!

微妙に残る雪の上を走ってやだこわい(女の子)

 

で、しばらくすると今度は対向車がハンドサインを出して走っていたのでヤエー。

…と、ミラー越しに停車をしているのが見えたのでUターン(切り返し)して停車した車まで移動。

 

するとこの先にくるまがいるので気を付けてくださいと教えてくださいました。

わざわざありがとナス!

でも刺激しないでとも言ってたけどDQN車か何か?

 

で、少し進むと落石防止用フェンスの上に黒い塊が動いている…

子熊だこれ!!!

先程教えてくれたのはくるまではなくてくまだったようですねクォレハ…

で、刺激して親熊を召喚しないようにと…

 

一瞬撮影しようとも考えたが命が大事だったのでスルー。

その後対向にバイクが来たが伝える術はなかったのでヤエーしときました(屑)

 

磐梯吾妻スカイラインを走り終わったので次に磐梯吾妻レークライン、磐梯山ゴールドラインの順に走り

終わって道の駅でホワイトエクレアを食べながら休憩。

 

え?写真?

最初に磐梯吾妻スカイラインを走るとどうしても見劣りしてしまうねんな。

時期も悪く13日の金曜日に出てきそうなキャンプ場みたいな状態に残雪もあってホラー要素が強かった(暴言)

新緑や紅葉の季節だとまた違った顔を拝めそうではありますねぇ。

 

でも磐梯吾妻レークラインは適度なカーブがあり路面も基本的には良好で一ヶ所あるながーいケツピンに気を付ければ楽しく走れました(ご満悦)

 

磐スカは人気スポットで混雑が予想されるし標高がある山特有のケツピンの連続があり走りより景観を楽しむ場所なんで走りを楽しみたい方は磐梯吾妻レークラインを組み込むのはありよりのありだと思いまスゥゥゥ…

 

ゴールドラインは路面に雪解け水があったりデコボコしている箇所が多くあったのでウンコ…ウンコ…

あ、スポット箇所は磐梯吾妻レークラインより多くありました(いらないフォロー)

 

とりあえず今回の往路の行程が終了したのであとは帰るだけになりました。

往路と全く同じルートで帰るのはやや面白味にかける所さんなのでツーマップを開いてにらめっこ。

するとR252→R117→R253経由で上越まで抜けてR8に合流できるのを大発見!

じゃあ俺R252に行くから…(弾丸ツーにルート変更を入れる屑)

で、R252の福島~新潟県境の開通待ち。

当日の12時からの開通だそうで、これが前の日とかだったら開通してないので良かったーと思うわけ。

時間まで40分ほどあったので周囲を撮影しツーマップで再度ルート確認し

時間がきたので開通。

突っ込めて言ってんの!(豹変)

写真は臨時信号待ちで撮ったこの2枚しかありませんが(ブロガーの屑)斑模様の雪解けの山がエメラルドグリーンの湖に映ってもう気が狂う!

豪雪地域なので残雪を心配していましたがしっかり除雪されていたのでノーマルタイヤでも走れたゾ。

 

その後R8に合流し

帰宅ゥ!(FI点灯)(いつもの)

今回の大まかなルー↑ト↓

下道約910㎞ほどでした。